『食べもの歳時記』11回目のゲストは、
歌手であり、『コメットさん』でも人気を博した、
田辺晋太郎さんのお母様である九重佑三子さんです。
本日は、田辺家のおせち料理について伺いました。
九重さんは煮物を作るのが上手で、中でもお煮しめは天下一品。
田辺さんが「教えて」と言っても教えてくれず、
九重さんは「背中を見て覚えなさい」ですって。
厳し~い!
母の味を覚えるのはいつの日になることやら。
田辺さん、ガンバッテ!
そして、話は田辺さんが子供だった頃のお弁当の話へ・・・。
お弁当には妥協を許さない九重さん。
夏はそうめん、冬はルーを魔法瓶に入れたカレーと、工夫を凝らしていました。
その中で、出ました。今日の名言!
「同じ時間に同じものを食べてみて下さい」
お子さんに持たせたお弁当と同じものを、同じ時間に食べる。
これが大事なことで、実際に子供に持たせたお弁当が
お昼にどんな状況になっているかを知るのに大切なんだとか。
母親の愛情というものを勉強させてもらいました。
次回は、どんな名言が飛び出すのか!?
またのお越しをお待ちしています。