文化放送

やくみつるの目指せ!安心社会~はたらく人応援団~

やくみつる

1959年、東京都生まれ
早稲田大学では漫画研究会に所属。
卒業後、会社で働きながら、野球4コマ単行本でデビュー。
1985年、漫画家として独立。
その後、4コマ漫画を中心に新聞・雑誌など幅広いジャンル の時事漫画を執筆。
1996年、第42回文芸春秋漫画賞を受賞。
テレビ番組のコメンテータとしても活躍している。

伊藤佳子

3月26日、東京都出身(生まれは北海道)。
文化放送アナウンサー.。

古賀伸明

1952年福岡県生まれ。
日本労働組合総連合会(連合)会長。
松下電器(現・パナソニック)に入社後、全松下労連会長を 経て電機連合中央執行委員長や金属労協議長を歴任。
総務省や法務省の審議委員を務めたほか
国家戦略会議・行政刷新会議のメンバーに
選ばれる。
労働環境の改善を厳しく求めつつも、朗らかな口調は 労働側・雇用側ともにファンが多い。

  • 連合

■メールはこちら
 yaku@joqr.net

■ハガキはこちら
 〒105-8002
 東京都港区浜松町1-31
 「やくみつるの目指せ!安心社会」宛

2013年2月27日

傷んだ雇用と労働条件

『やくみつるの目指せ!安心社会~はたらく人応援団~』17回目!

ちょっとしたコラムの連載が決まった。
しかし原稿料の値下げ交渉が...
シビアな世の中になっています...

この番組は"はたらく人を応援する番組"これに尽きます。


今回のテーマは、
「賃金について考える」その3

年齢と共に拡大する企業規模間賃金格差
・1000人以上の大企業では、35.1万円
 10人~99人の中小企業では、25.7万円と平均所定内賃金の格差がある。

規模間賃金格差で勤労意欲の減退!
・中小企業は、企業数の99.7%、従業員数のおよそ7割
・底上げをはかるために「傷んだ雇用と労働条件」の回復が大切


番組では毎回、やくさんの放送後記として漫画をアップします。
今回の放送後記は、こちら!

yaku20130227.jpg

いかがだったでしょうか?
来週もお楽しみに!!


番組を聴き逃してしまった方、もう1度聴きたい方は、
PLAYボタンで再生して、放送を聴いてみてください。

PLAY
16:10

2013年2月20日

ワーキング・プア

『やくみつるの目指せ!安心社会~はたらく人応援団~』16回目!

この時期になると4月からのレギュラーが気になる...
地方でやっている番組が無くなってしまったそうです。

この番組は"はたらく人を応援する番組"これに尽きます。


今回のテーマは、
「賃金について考える」その2

・ワーキングプアとは?
正社員並み、あるいは正社員としてフルタイムで働いてもギリギリの生活さえ維持することが困難、もしくは生活保護の水準にも満たない収入しか得られない就労者の社会層

→給与所得水準が低下し、全体の水準も低下している。
 また、貯蓄残高の低下、二極化に加え、貯蓄ゼロ世帯が増えている。

年間所得が200万以下層が増えていて、400万以下層が全体の6割!

連合は、「傷んだ雇用・労働条件」の復元にむけ、非正規労働者を含めた、全ての働くものの労働条件の改善をおこない、賃上げによる消費拡大・内需拡大をめざすため、連合675万人の総力をあげて今春の交渉に取り組むことをめざしています。


番組では毎回、やくさんの放送後記として漫画をアップします。
今回の放送後記は、こちら!

yaku20130220.jpg

いかがだったでしょうか?
来週もお楽しみに!!


番組を聴き逃してしまった方、もう1度聴きたい方は、
PLAYボタンで再生して、放送を聴いてみてください。

PLAY
15:25

2013年2月13日

デフレとは?

『やくみつるの目指せ!安心社会~はたらく人応援団~』15回目!

この番組は"はたらく人を応援する番組"これに尽きます。

今回のテーマは、
「賃金について考える」その1

現在の初任給平均は、
大学卒で20万4782円、高校卒で16万883円
昨年に比べてあまり上昇していない...

【デフレ】とは?
不景気により商品に対して買う顧客が少なくなる
  ↓
モノが売れないから、他店より値段を下げて売ろう!
  ↓
モノが売れなくて在庫がたくさんあるから、安く売ろう
  ↓
物価がどんどん下がっていく


最近は、ワンコイン定食やワンコインバー
千円でベロベロに酔える「せんべろ」が流行っているそうです!


番組では毎回、やくさんの放送後記として漫画をアップします。
今回の放送後記は、こちら!

yaku20130213.jpg

いかがだったでしょうか?
来週もお楽しみに!!


番組を聴き逃してしまった方、もう1度聴きたい方は、
PLAYボタンで再生して、放送を聴いてみてください。

PLAY
15:25

2013年2月 6日

ハラスメントを防ぐ職場作り

今週も東京スカイツリーRのTOKYO SKYTREE TOWNR STUDIOで
行われた公開収録の模様をお届けします!

スカイツリーの「71°」とはなんでしょう?
...正解は、スカイツリーの展望台のガラスの角度!
照明が反射せず、綺麗に外を見ることのできる角度だそうです!


『やくみつるの目指せ!安心社会~はたらく人応援団~』14回目!

この番組は"はたらく人を応援する番組"これに尽きます。

今回のテーマは、
「ハラスメントを防ぐ職場作り」

【ハラスメント】直訳すると「嫌がらせ」
人に対して、意図的に、あるいは意図せず不快感を与えたり困らせたりすること。

セクシャル・ハラスメント
(性的発言や言動により相手の尊厳を傷付ける嫌がらせ)
パワー・ハラスメント
(職務上上位の人が地位や権限を背景にした嫌がらせ)
リストラ・ハラスメント
(リストラ対象者に対して会社側が行う嫌がらせ)


それぞれの職場でも、労使の話し合いの場の設置や、
既存の話し合いの場の活用、従業員アンケートや研修の実施、
相談窓口の設置や周知・啓発などが重要です。
労働組合がある職場では、職場の実態をきちんと把握し、
ハラスメントのない職場づくりに取り組む必要がありますし、
組合がない企業で働かれている人で
悩みや相談がありましたら、連合にご相談下さい。

明日2月7日から9日にかけて、非正規労働ホットラインとして、
「相談ダイヤル」を全国一斉に実施します。
ご連絡は、0120-154-052です。
平日の午前10時~午後5時まで受け付けています。


番組では毎回、やくさんの放送後記として漫画をアップします。
今回の放送後記は、こちら!

yaku20130206.jpg

いかがだったでしょうか?
来週もお楽しみに!!


番組を聴き逃してしまった方、もう1度聴きたい方は、
PLAYボタンで再生して、放送を聴いてみてください。

PLAY
16:20
Copyright © Nippon Cultural Broadcasting Inc.All right reserved