駒木根葵汰、秋山寛貴(ハナコ)、矢吹奈子、吉田仁人(M!LK)が出演するラジオドラマの放送が決定! 『文化放送 終戦80年スペシャル レコメン!オリジナルラジオドラマ「ソラノイノチ」』8月15日(金)放送

駒木根葵汰、秋山寛貴(ハナコ)、矢吹奈子、吉田仁人(M!LK)が出演するラジオドラマの放送が決定! 『文化放送 終戦80年スペシャル レコメン!オリジナルラジオドラマ「ソラノイノチ」』8月15日(金)放送

Share

文化放送は、終戦から80年を迎える8月15日(金)午後9時00分より、特別番組『文化放送 終戦80年スペシャル レコメン!オリジナルラジオドラマ「ソラノイノチ」』を放送します。

当番組は、若年層からの人気を誇る夜のワイド番組『レコメン!』がおくるラジオドラマです。同番組のパーソナリティである駒木根葵汰秋山寛貴(ハナコ)矢吹奈子吉田仁人(M!LK)が、若者の視点から戦争と特攻の歴史に向き合い、平和の尊さを考える作品に挑戦します。

左から)駒木根葵汰、秋山寛貴(ハナコ)、矢吹奈子、吉田仁人(M!LK)

「ソラノイノチ」は、今回のために書き下ろしたオリジナル作品。戦争を経験した95歳の夏子が、戦時中に出会った大切な人たちの記憶をひ孫の桃花に伝える描写を通して、「80年前の当たり前」を描く物語です。矢吹奈子は昭和の時代を生きる学生、駒木根葵汰は第三神雷爆戦隊の少尉、吉田仁人は第三神雷爆戦隊の一等飛行兵曹、秋山寛貴は串良基地司令官の大尉を演じます。

現代の若者が戦争の悲劇を知るとともに、自らの問題として捉え、平和の尊さを考えるきっかけとなる作品を目指します。

番組を担当する吉田雄貴プロデューサーは、以下のようにコメントしています。

まずは、第二次世界大戦にて失われた全ての命に、心より哀悼の意を表します。
この作品は戦争の是非を問うものではありません。
昨日まで、いやさっきまで普通に話していた友人や家族が、突然失われていく。
そんな「80年前の当たり前」を描いています。
統計としての死ではなく、「私」にとっての「あなた」の死、それは何なのか。
ぜひお聴きください。

◆「ソラノイノチ」イントロダクション

2025年8月15日の朝。
95歳の夏子は縁側でうたた寝をしながら、近所に住むひ孫の桃花を待っていた。
桃花が持ってきた芋飴に、夏子は目を細める。
夏子は、昔からこの時期に“芋飴”を作っていたが、今は桃花たちに任せている。
「なんで、毎年この時期に作るの?」。
青く澄んだ空を見上げる夏子。
「あなたが成人したら話そうと思っていた。知っておいて欲しいの、80年前の出来事を」。
夏子はゆっくりと、戦時中に知り合った大切な人たちのことを語り出す。

Share

関連記事

この記事の番組情報


レコメン!

レコメン!

月曜〜木曜 22:00〜25:00

その他の主な出演者

月曜日は駒木根葵汰、火曜日はハナコ・秋山寛貴、水曜日は矢吹奈子、木曜日はM!LKのリーダー・吉田仁人が担当! Z世代の「好き」にもっと寄り添い、「好き」を拡げ…

ページTOPへ