【水谷加奈の劇場型恋愛体質】世代間ギャップに気をつけよう

【水谷加奈の劇場型恋愛体質】世代間ギャップに気をつけよう

Share

文化放送メールマガジン(毎週金曜日配信)にて連載中のコラム「水谷加奈の劇場型恋愛体質」。水谷アナが、日々の生活で感じたことを心のままに綴ります。

メルマガ登録はこちら

―7月25日(金)配信分―

時間に関しての世代間ギャップを知って驚いたことがあります。
「10時10分前に集合ね」
と言われたらどうします?
我々昭和世代は何の迷いもなく【9時50分】と認識しますが、今の10代20代は違うらしいのです。
【10時10分前=10時10分の前=10時~10時9分】
となる!
つまり我々は【10時の10分前】と考えますが、若者は【10時10分の前】と考えるとのこと。

理由としてスマホが関係しているという分析があります。
小さい頃からスマホを持ち歩いているため、若者は正確な時間に待ち合わせできるようになっている。
スマホでマップを見れば目的地に何時何分につけるかという情報も出てくるわけで、10時3分に集合することもできる。
だから10分単位の表現には慣れていない。若手からしたら10分前というのはとてもぼんやりしている。
だったらこちらも9時50分集合とはっきり言ったほうがよいのですね。
若い人みんながそうではないにしても気をつけようと思いました。

30年ほど前、朝8時に70代後半くらいの見慣れない男性がスタジオ近辺でうろうろされていました。
スタッフをお探しですか?と声をかけたところ「ディレクターの◎◎さんと収録の約束をしている」とのこと。
ところが◎◎氏は夜班なのでその時間に出社しているわけがないのです。
よくよく照らし合わせたら、朝8時ではなくて夜8時だったとのこと。
若者の8時と高齢者の8時は認識が違うのかも。以来、私は必ず24時間表示で約束するようにしています。

メルマガ登録はこちら
Share

関連記事

この記事の番組情報


文化放送アナウンサーズ

文化放送アナウンサーズ

その他の主な出演者

みなさーん、いつも御愛聴ありがとうございます!【文化放送アナウンサーズ】です。 私たちアナウンサーはとにかく文化放送が大好き!ラジオが大好き! 気持ちはいつも…

NOW ON AIR
ページTOPへ