
8/6(水)、トランプにノーベル平和賞って本気で言ってるの!?小倉孝保氏が解説&夫馬信一氏が日本の万博の歴史を解説&米崎明宏氏がこの夏見るべき映画を紹介!
平日午後3時半から生放送
文化放送「長野智子 アップデート」
8月6日水曜日、 長野智子 さん、 鈴木敏夫 文化放送解説委員とお届けしました。
詳しくはradikoのタイムフリー、もしくはポッドキャストなどでお聴きください。
聞き逃した方はこちらから↓
【radiko タイムフリー】
▼ニュース クローズアップ 15時35分頃~
毎日新聞 小倉孝保 さん ご出演!
被爆から80年の原爆の日、広島の平和記念式典についてピックアップしました!
▼ニュース アップデート 16時00分頃~
引き続き、毎日新聞 小倉孝保 さん ご出演!
『トランプにノーベル平和賞を!?世界に巻き起こる忖度の嵐』というテーマで
解説いただきました。
聞き逃した方はこちらから↓
【Podcast】 有識者を迎えニュースを読み解くコーナー「ニュースアップデート」
【YouTube】でも配信中!<こちらから>
▼もっとアップデート 16時20分頃~
「メッセージ紹介」
▼明日をアップデート 16時30分頃~
ノンフィクションライター 夫馬信一 さん ご出演!
『日本人と万博のカオスな100年』というテーマでお送りしました。
▼ニュースパレードPLUS 17時10分頃~
文化放送 伊藤佳子 記者 に
『夏休み恒例!子ども霞が関見学デー』の取材レポートを
お送りしました。
▼ニュースピックアップ 17時20分頃~
今日は『映画館が大賑わい!この夏観るべき映画は?』がテーマ。
映画雑誌SCREEN前編集長 #米崎明宏 さんが映画を紹介しました。
明日8月6日木曜日の「長野智子アップデート」は、
鈴木敏夫 文化放送解説委員
経済評論家 佐藤治彦 さん
とお送りします。
番組では、あなたからのメッセージ、お待ちしております。
メールアドレス:up@joqr.net
ファクス:03-5403-1151
お葉書 :〒105-8002 文化放送「長野智子アップデート」
関連記事
この記事の番組情報
