【水谷加奈の劇場型恋愛体質】まだまだおあつうございます
Share
文化放送メールマガジン(毎週金曜日配信)にて連載中のコラム「水谷加奈の劇場型恋愛体質」。水谷アナが、日々の生活で感じたことを心のままに綴ります。
―9月5日(金)配信分―
9月だというのに毎日30度以上。今年も秋がないのでしょうか…。
我が家のベランダでは雑草さえもカラカラに乾いて枯れています!
駅までの途中。あるお宅の玄関横に椅子が置かれていました。張り紙にはマジックでこう書かれています。
【遠慮なく座ってお休みください】
暑い中での散歩は高齢の方にはきつい。こういう気遣いがあると安心ですね。何かあったときにインターフォンを押して助けも求めやすいでしょう。
駅に着くと90歳くらい?杖をついたおじいちゃんとその御家族が電車でお出掛けの様子。
屋根のないホームはギラギラと眩しく、立っているだけで汗が噴き出してきます。
お父さんが軽い折りたたみイスをさっと取り出しておじいちゃんを座らせ、お母さんが上から日傘をさし、おばあちゃんが横から扇子であおぐ。
家族みんなでおじいちゃんを熱中症から守っている様子が微笑ましかった。
84歳になるうちの母は1週間ほど1人で北軽井沢に脱出させているのですが、元気でやっているか不安です。
かといって毎日電話すると、
「わざわざ安否を確認しなくても私は大丈夫だから」
となる。なので、何かしら用事をつくって毎日メールするようにしています。
特に高齢の方は「自分だけは大丈夫」と過信しやすいので周りでさりげなく気を使っていきましょう。
Share
関連記事
この記事の番組情報
