
「法を犯しておらず、潔白だ」と主張も…サントリーHD会長を辞任した新浪剛史氏のサプリ購入に疑問の声
9月4日の「おはよう寺ちゃん」(文化放送)では、木曜コメンテーターで京都大学大学院教授の藤井聡氏と寺島尚正アナウンサーが、サントリー会長辞任の新浪剛史氏に関するニュースについて意見を交わした。
藤井氏「記事内容をちゃんと読んだ人ほど『潔白じゃない』と思っている」
サントリーホールディングスの会長を1日付で辞任した新浪剛史氏。都内で開かれた経済同友会の記者会見に代表幹事として臨んだ。
違法成分を含む疑いのあるサプリメントを巡り、警察の捜査を受けていることについて、「法を犯しておらず、潔白だ」と主張して、進退の判断を同友会に委ねている。
新浪氏によると、アメリカ出張の際に購入したサプリメントを知人が日本に持ち帰り、新浪氏の自宅に送ったという。しかし、「私の手元には届いていない。(送り主が分からなかったため)家族が廃棄したと考えている」と話している。
アメリカでサプリを購入した理由について「海外出張が多く、時差ぼけがすごく多い。知人に強く勧められた」と語った。「適法な商品だ」と主張し、日本でなくアメリカで購入した理由は「アメリカのほうが圧倒的に安い。経済的な意味合いだ」と述べた。
ただ、疑問点がいくつかあるという指摘もある。知人女性が8月、福岡在住の弟を経由して新浪氏にサプリを送るよう手配したが、警察の捜査で弟が逮捕されている。サプリからは有害な大麻由来成分が検出され、新浪氏も家宅捜索を受ける事態に発展した。
寺島アナ「藤井さん、これはどうご覧になりますか?」
藤井氏「簡単に解説いたしますと、新浪さんがおっしゃっていることが本当かもしれませんし、嘘かもしれない。それはわからないですけれども、多くの人がこの件についてどう思っているかというと、違法な大麻由来のものを、日本で売っていなくてアメリカで売っているものを買って、意図的にたくさん買って、それで日本で使おうと思って、持って帰ろうとしたんだけど、自分で持って帰ったらヤバいから友達に送ってもらったりだとか友達の弟経由で送ったりとかそんなことをして、それで送ろうとしていたのが、途中で知り合いがバレて捕まって、それで名前が新浪って出てきて、それで警察に捜査を受けて『これ送ったんちゃうんか?』って捜査を受けて、その時に一生懸命に嘘をついて『知らないで買いました』とか『友達、知り合いを通じて送ったんですよ』っていう嘘をついているだけで『ほんまは自分で使うために買っただけちゃうんか?』というふうにみんなは思っているんですよね」
寺島アナ「はい」
藤井氏「新浪さんは『違います』って言っているんですけど、そう思っている人がいっぱいいるので、その人たちが『あー、なるほど、新浪さんはそういうことでそうしてはったの?ふーん』って思えるように説明してもらえると『新浪さんは潔白だ』というふうに多くの人が思うでしょうね」
寺島アナ「えぇ」
藤井氏「そうでない限り、今の状況で記事内容をちゃんと読んだ人ほど『潔白じゃないね、これ』って思っている人が多いんじゃないかなって僕は思いましたね。新浪さんはそこを問われているんじゃないかなと思いますね」
寺島アナ「ですから、会見で『あっ、なるほど!』って思った人はそんなにいなかったっていうことでしょうね?」
藤井氏「いないんじゃないですかね。『なんや、結局自分でやったんじゃないか』って思ってらっしゃる方がたくさんおられるんじゃないかなと思って会見の様子を見ましたね」
寺島アナ「新浪さんが本当にやっていないのであれば、もっともっとわかりやすく説明をしてもらわないと困りますということですね」
「おはよう寺ちゃん」は平日朝5~9時、文化放送(FM91.6MHz、AM1134kHz、radiko)で放送中。 radikoのタイムフリー機能では、1週間後まで聴取できます。
※タイムフリーは1週間限定コンテンツです。
※他エリアの放送を聴くにはプレミアム会員になる必要があります。