峰竜太とみんなの信州 9月13日の放送後記
9月13日の放送では、
一足早く『信州のスキー』についてご紹介しました。
ブランシュたかやまスキー場 営業部部長の、
上原 剛(うえはら つよし)さん、ありがとうございました。
ブランシュたかやまスキー場は、
長野県・長和町(ながわまち)に位置する大人気スキーリゾート。
標高の高さから、乾燥かつ気温が冷えるため、
人工降雪と自然雪による安定した雪を維持しています。
また晴れた日が多く、標高1807mの絶景が楽しめることから、
初心者からシニアスキーヤーまで、幅広い世代に人気のスキー場です。
そんなブランシュたかやまスキー場は、
1985年に開業し、今年でオープンから40周年。
また長和町も、10/1で合併20周年を迎えます。
それを踏まえ、ブランシュたかやまスキー場は、
これまで、スキーヤーオンリーだったゲレンデを、
要望の多かったスノーボーダーにも開放することになりました。
また、この40周年を祝して、9/23(祝・火)に、
北海道テレビ放送の大人気番組「水曜どうでしょう」の
スピンオフイベント「水曜どうでしょうキャラバン2025」を、
この、ブランシュたかやまスキー場のゲレンデで開催いたします。
イベントヘは当日現地にお越し頂ければどなたでもご参加頂けます。
詳しくは、水曜どうでしょうキャラバン2025長和町、公式HPをご覧ください.
詳しくは、こちら↓↓
https://blanche-ski.com/
https://www.htb.co.jp/caravan2025/20250923/
今回は、「ブランシュたかやまスキー場・リフト券」を、
10様にプレゼントいたします。
感想メールなど、おたよりの宛先は
mine@joqr.net
まで!
次回の放送では、
「秋の駒ヶ根市(こまがねし)」をご紹介します。
お楽しみに♪
この記事の番組情報

峰竜太とみんなの信州
土 18:15〜18:30
長野県永久観光大使の峰竜太が、長野の魅力を県内外に伝える番組です。 長野は南北に212キロもあり、8つの県と隣り合っている本州のヘソ。 40年以上の芸能人生で…