【出雲駅伝】國學院大學・前田康弘監督「5区 高山の走りが肝」

【出雲駅伝】國學院大學・前田康弘監督「5区 高山の走りが肝」

Share

スピードの“出雲”、伊勢路を舞台に大学日本一を決める“全日本”、そしてクライマックスの“箱根”。文化放送では、今年も「学生三大駅伝」をすべて実況生中継!

文化放送では「学生三大駅伝」の幕開けとなる第37回出雲駅伝を10月13日(月・祝)午後1時より、解説に大志田秀次さん(明治大学体育会競走部駅伝監督)をお招きし、実況・斉藤一美アナウンサーでお送りしています。

☞文化放送出雲駅伝特設HPはこちらから

「昨年のチャンピオンチームとして臨む大会になります。もちろん目標は連覇ということで、選手とともに頑張って参りました。ただ、プレッシャーというのはなくて、チャレンジャーの気持ちをしっかり持って臨んでいきたいなと思います。
注目選手は5区にエントリーした高山豪起(4年)になります。昨年走った4人が中心にはなりますが、彼はその昨年勝った時のメンバーから外されています。正直、若い選手を使いたいと思ってはいましたが、4年の高山はこの夏から非常に状態も良く、誰よりも練習をしてこの座を自分で掴みに来ていました。昨年優勝メンバーに入れなかった悔しさを持ってこの夏を取り組んでくれましたので、その部分も含めて、今回5区に起用という形になりました。(レースは)大混戦になると思います。そういう部分で言えば、このつなぎの4区5区のところがどのチームも大事になってくるかなという中で、この5区の高山の走りが私どもにとっても肝になるかなという風に思いますので、是非ですね、高山の走り、4年生の走りを注目してもらえればと思います」

――勝つためのポイントは?
1秒を争う思います。則“1か”ています

 

 

◆『オレは摂取す』 Presents 第37回出雲全日本大学選抜駅伝競走実況中継◆
2025年10月13日(月・スポーツの日) 13:00~15:30
解説:大志田秀次(明治大学体育会競走部駅伝監督)
実況:斉藤一美アナウンサー(文化放送)
◆聴き方いろいろ◆地上波FM91.6/AM1134 radiko インターネットラジオ

Share

関連記事

この記事の番組情報


『オレは摂取す』Presents 第37回出雲全日本大学選抜駅伝競走実況中継

『オレは摂取す』Presents 第37回出雲全日本大学選抜駅伝競走実況中継

10月13日(月・祝) 13:00〜15:30

その他の主な出演者
CLOSE
その他の主な出演者

今年度も文化放送は大学駅伝ラジオ独り占め! 出雲駅伝、全日本大学駅伝、そして箱根駅伝を完全実況生中継で放送します。 開幕戦となる出雲駅伝を制するのは、圧倒的な…


箱根駅伝への道

箱根駅伝への道

火~金 18:05~18:15

その他の主な出演者
CLOSE
その他の主な出演者

大学駅伝のクライマックス【箱根駅伝】出場を目指して奮闘する選手や監督のインタビューをお届けしながら、学生長距離界の今を詳しくお伝えします。 …

NOW ON AIR
ページTOPへ