全身保存3600万円! ベルリン企業の“遺体冷凍保存”に富裕層殺到? 低価格版も

全身保存3600万円! ベルリン企業の“遺体冷凍保存”に富裕層殺到? 低価格版も

Share

フリーライターの武田砂鉄が生放送でお送りする朝のラジオ番組、『武田砂鉄ラジオマガジン』。11月3日は、月曜レギュラーでドイツ出身の翻訳家・エッセイストのマライ・メントライン氏と、文化の日ゲストの青木理氏とともに遺体冷凍保存についてトークを繰り広げた。

マライ「今日のテーマは“遺体冷凍保存”にしました。ドイツのメジャーな週刊誌『シュピーゲル』にベルリンの研究所で進む遺体冷凍保存の記事が載りました。リード文にはこんなことが書いてありました。――科学的な懸念があるにもかかわらず顧客は将来的に解凍され再び生き返ることを期待している。漠然とした希望は彼らにとって大金を投じる価値がある――っていうんですね。このプロジェクトをリードしているのはスタートアップの会社なんですね。で、応募者がたくさんいるらしくて、どうも超富裕層の欲を直撃してるっていう、そういうビジネスなんですよね」

武田「現状、めちゃくちゃ怪しいですけどね」

マライ「(笑)そうなんですよ。で、調べました。そのスタートアップの名前は『Tomorrow Biostasis』で、Googleで調べるとレビューは星4.7。結構レビューも多いんですが「あれ?」って思ったんですよね。どう評価してるのかなって。一応、ヨーロッパでは初の人体冷凍保存サービスになっています。そして皆さんが気になるコストは、全身保存だと20万ユーロ。日本円で言うと3600万円」

武田「う~ん」

マライ「それが高いなあってなったら脳だけ冷凍するっていうのもあって、それは7.5万ユーロ。1300万円。プラス月々会費がかかるんですね。それは月50ユーロで9000円くらい。ならば払えるか(笑)」

武田「月9000円ならなんとかなるかもしれませんね(笑) でも、超富裕層にとってみたら3600万円なんてさらっといけそうですもんね」

マライ「そこなんですよね。意外とお手軽なのかなっていう感じもしたんですよ。実は、やや一般向けバージョンなのかもしれなくて、Googleレビューでも紹介されてたんですけど、この3600万円をどうやって払うかって言うと死亡保険なんですよ。自分に死亡保険をかけて、お金がその会社に最終的に支払われるようにする」

武田「なるほど」

マライ「だから会員になる年齢はなるべく低く設定しましょうって。今の私たちも、もうそろそろ入った方がいいかもしれない、ということになるわけです」

武田「青木さん、どうですか? そろそろ入ったほうがいいんじゃないですか?」

スタジオ(笑)

青木「これ、だから何を求めてるのか。人間って必ず死ぬじゃないですか。でも、みんな古の時代から死にたくないと、永久の命が欲しいみたいなのを願っているところがあるわけでしょ。基本的に」

マライ「そうなんです」

青木「これって脳だけやっても、その脳は…。だって生きてる時にまさか冷凍するわけにいかないから、亡くなった時に冷凍してるわけだから。多分、脳は生物学的にはもう亡くなってる」

マライ「そうです、脳死状態なんですよ」

青木「だからこれを残しても、自我としての私が生き返る可能性は、たぶんよっぽど科学が進化しても多分ないでしょう。そうすると、クローン人間的なものは作れるかもしれないけれども、これをしても、今ここにいる砂鉄くんや西村(志野アナ)さんやマライさんや僕を冷凍して、100年後なのか1000年後なのかに生き返るってわけじゃ多分ないので、冷静に考えるとこんなことしてもどうしようもないんじゃないのっていう感じもするんだけど。(笑) ただDNAでクローン人間作るんだ、みたいな発想だったら、やっておいたら作れるかもしれない」

マライ「それは自分なのかという疑問が出てくるわけですよね。クローンは違う脳を持ってて、違うことを考えているかもしれないですよね」

青木「だから『パーマン』に出てた、鼻をピッと押した人形が自分と同じ形になって、自分が学校行かないで遊んでる時に学校に行ってくれるみたいな。そういうのに近い話なんじゃないのかなっていう気がするんだけど」

マライ「(笑) こんな感じで私もいろんな疑問が出てきました。で、ちょうど今、うちの父が来日してて、生物化学者なんですね。だから便利なんですよね。すぐ聞ける。(笑) どうよ?って聞いたら、やるなら脳だけじゃなく全身を冷凍した方がいいって言うんです。(笑) 何でかって言うと…」

なぜ全身保存がおすすめなのか?トークの続きはradikoのタイムフリー機能でお聞きください。

「武田砂鉄 ラジオマガジン」は月曜~木曜 8:00~11:30、文化放送(FM91.6MHz、AM1134kHz、radiko)で放送中。radikoのタイムフリー機能では、1週間後まで聴取できます。

で開く

※タイムフリーは1週間限定コンテンツです。
※他エリアの放送を聴くにはプレミアム会員になる必要があります。

Share

関連記事

この記事の番組情報


武田砂鉄 ラジオマガジン

武田砂鉄 ラジオマガジン

月~木 8:00~11:30

その他の主な出演者

政治、経済、芸能、カルチャー… 大事なことから大事じゃなさそうなことまで・・・ライター武田砂鉄が”あなたの耳の渇きを潤す”3時間半の生…

NOW ON AIR
ページTOPへ