文化放送クロニクル70 9月20日(月・祝)11:00‐15:30 4時間半の生放送!
文化放送は、9 月20 日(月・祝)午前11 時00 分から
文化放送開局70 周年記念特番『文化放送クロニクル70』を放送します。
文化放送は2022 年3 月に開局70年を迎えます。
そこで、文化放送の歴史を紐解きながら過去を再認識し、
未来へとつなげる特別番組『文化放送クロニクル70』を4 時間30 分に渡って
放送することを決定しました。1952 年の開局当時に放送された
帆足まり子さん出演の『S 盤アワー』や、1961 年に誕生したザ・ピーナッツが歌う「QR ソング」など、
過去の貴重な音源も数多放送する、文化放送の70 年が一挙にわかる特別番組です。
文化放送ロゴ中JPEG(※リスナーに向けては6月頃から使用可)-コピー.jpg)
																										パーソナリティを務めるのは、文化放送社歴35 年の太田英明アナウンサー。
太田英明が講師、坂口愛美・松井佐祐里・山田弥希寿(文化放送アナウ
ンサー)が生徒となり、文化放送の70 年におよぶ歴史を学んでいきます。
ゲストには、文化放送と関わりの深い
川中美幸さん、千倉真理さん、菊池桃子さんが出演することが決定しました。
川中美幸さんは1980 年4 月からの2 年間、『走れ!歌謡曲』
(1968 年11 月~2021 年3 月放送)のパーソナリティを務め、
さらに『川中美幸 人・うた・心』(1984 年10 月~2020 年3月)も担当していました。
川中さんから当時のエピソードを伺います。
千倉真理さんは2016 年10 月に約30 年の時を経て復活した
『ミスDJ リクエストパレード~8116 サンデーアップ!』(毎週日曜午後1 時00 分~)を
現在放送中。『ミスDJ』時代の音源を振り返りつつ、
千倉さんと同じく『ミスDJ』の初代パーソナリティで2015 年に亡くなった
川島なお美さんとの思い出などを語ります。
菊池桃子さんがパーソナリティを務める
『菊池桃子のライオンミュージックサタデー』(毎週土曜午前10 時00 分~)は、
今年7 月で放送10 周年を迎えました。
文化放送が四谷にあった1980 年代に番組を担当していたアイドル時代から
現在までの心境を伺います。
番組では“思い出の文化放送”をテーマとしたメールを募集します。
メールのあて先は、70@joqr.net です。
																									
 
																									 
																									 
																									 
           
     
										 
     
										 
     
   
  