2018年10月26日

こんにちは。
ようやく半袖の服の出番がなくなりましたね。
季節外れの夏日も、もうないみたいです。


そんな中、洗濯機が調子悪い日々が続いてストレスがたまってました。
「洗い」の段階から全く進まない、残時間の表示が減らない、
その山場を越えたと思ったら、「すすぎ」の段階で進まなくなる、
といった症状が続いてました。


給水しているであろう音はしてるんですが、ドラムが回転しない、
あるいは回転してるんだけど残時間が減らない。
仕方なく途中で電源を切って、自動運転ではない設定で
すすぎ~脱水をしたり、それでもダメなら脱水だけしたり。
あ、脱水だけは不具合なしだったんです。


で、週末、ついにダメだと思い、ネットでメーカーの修理依頼をしました。
土曜の夜だったので、どうせ週明けに連絡きて、そこから
修理に来てもらう日時を相談するから、次の週末までダメか~。
と思ってたんですが、翌日の日曜に電話がきて、「最短で明日です」。
意外に早い対応!


でも、共働きなので夜遅い時間しかダメなんです・・・と相談すると、
ギリギリ帰れる時間で対応してもらえることになりました。
助かった~。


保証期間が過ぎていたので修理代はかかりましたし、ほかに
「出張費」や(洗濯機を持っていけないから、来てもらうのは
当然と思いますけどねえ)、修理の間に車を停めるための
コインパーキング代もかかりましたけどね。
部品を交換してもらい、一応、前の不具合は解消しました。


その際、洗濯機の寿命は何年くらいか聞いたところ、
使い方などにもよりますが、7年が1つの目安だそうです。
えー、お高い洗濯機、7年で不具合が出るんですかー?
もちろん、それ以上ずっと大丈夫な場合もありますが、
あまり古いものだと故障した時に部品の製造が終わってると・・・。
えー。


さて今回はタビー。 「底に残ってるんですー」。
ヨーグルトを少しだけあげました。 必死で舐めてるので、
顔が動いて写真がちょっとブレ気味ですね。
2014年5月の撮影です。
タビー写真

ページのトップへ △

投稿者 nagano : 08:00

2018年10月19日

こんにちは。
なんだか朝晩、ヒンヤリするようになりましたね。


火曜の「サキドリ」、スペシャルゲストは脳科学者の茂木健一郎さんでした。
ものすごくいい人でした。 そして何より、お話がむっちゃおもしろい!!
おもしろいというのは稚拙ですかね。 とにかく興味深い!!
内容は、ラジコのタイムフリーで是非聴いてみて下さい!


ここからは茂木さんにまつわるサイドネタです。
まずは会社にいらした時。 エレベーターを降りた茂木さんにご挨拶すると
開口一番、「ごめんね~。 生で出られなくて」。
いえいえ! 何をおっしゃるやら!
こちらが急にご無理をお願いしたんですから。
その後、収録するまで、収録の間、収録が終わってから。
常にフレンドリーで気さくで気を遣って下さって。


正直、脳科学者だし有名な人だし、敷居が高い方だと思ってましたが、
ぜんぜん! 初めてお会いしたとは思えないほどでした。


収録後、いつもスタッフが食べている普通のスナック菓子しかないので
恐縮しながらも、私がイチオシのチーズせんべいをオススメすると・・
「これ、美味しいねー!! どこで売ってるんですか??」と
興味津々。 で、スマホでパッケージの写真をパチリ。


その後も、番組HPに写真を載せていいですか?とお聞きすると
「今、自撮りで撮っちゃおう!」
そして、「ボク、何時くらいに出るんですか?」と、
その場でツイッターに出演案内をつぶやき。
次のお仕事まで時間潰ししていただいても全く構わなかったんですが、
「皆さん、これから生放送の準備がありますもんねー」と、
遠慮して帰っていかれました。


また是非いらしていただきたいです!


さて今回は紋次郎。 「モミモミして下さい」です。
しばらく揉んでると、自分が揉んでほしい場所になるよう
自ら座り位置を変えたりします。 気持ちいいんでしょうね。
タビー写真

ページのトップへ △

投稿者 nagano : 08:00

2018年10月12日

こんにちは。
「MJ」と聞くと、一般的には「松潤」=嵐の松本潤さんでしょうか。
あるいは韓国のムン・ジェイン大統領か、マイケル・ジャクソンか。
ウチの場合は「紋次郎」です。
犬の幼稚園では「もんじ」と呼ばれているみたいですし。


さて、先日「ニュースワイド サキドリ」で、インフルエンザが
9月末から流行っているという話を取り上げました。
学級閉鎖も相次いでますしね。
すでにワクチン接種も始まっていますが、なんだか今年もワクチン、
足りていないみたいですねー。
近所の内科では、当面の間、インフル予防接種の予約受付はしません
との貼り紙がありました。


ただ、今年は新薬が登場してるそうですね。
これまでインフルエンザの治療薬としてよく耳にしたのは、
タミフルやリレンザだと思います。 いずれも用法は1日2回。
でも、新薬の「ゾフルーザ」は1日1回なんだそうです。
最大の特徴は、ウイルスの増殖を抑える働きがあること。
従来の抗インフルエンザ薬は、ウイルスの拡散を抑えるんだそうです。


でも、薬は個人個人によって『合う合わない』もありますしねー。
何より予防が大切。 基本は手洗いですよ!!
マスクはむしろ、風邪などにかかっている人が他の人に
うつさないためのもの。 とにかく手洗いです!
気づかないうちに指や手で鼻や目などを触ってますからねえ。


さて今回はタビー。 「隠しすぎ」です。
鼻を守るつもりが、行き過ぎて目を隠してる感じになってますね。
2015年12月の撮影です。
タビー写真

ページのトップへ △

投稿者 nagano : 08:00

2018年10月 5日

こんにちは。
先日、「ニュースワイドサキドリ」でストローの話題を取り上げました。
プラスチックごみを減らそうと、世界的にプラスチックストローを
廃止する動きが広がっている中、都庁では今月いっぱい、3つの店舗で
紙のストローを試験的に導入しています。


行ってきました、そのお店の1つ「UCC上島珈琲 HOKUTO」に。
アイスカフェラテを注文、ストローなどは自分で持っていく
パターンなんですが、紙のストローを持ってテイクアウト。


まず、紙の袋からストローを出すのに少々苦労します。
プラスチックストローと違って紙ストローは滑らないので。
カップ蓋の十字の切れ目にストローをさすのは問題なし。
一口吸ってみると・・・特に違和感はありません。
ただ、時間が経つとどうかな?という印象はありますねー。


番組で紹介した時には水が入ったコップに30分間、
ストローを浸けておいたんですが、そのストローを使って
試し飲みした一美さんは、「ぜんぜん吸えない!」と。
私も10分ほど経ってからストローを使って中味を混ぜようとしたら、
グニャッと曲がってしまいました。


お店で他のお客さんの会話が聞こえてきたんですけどね、
「これ、金魚すくいの紙みたいになっていくんじゃない?」と。
うーん、ま、あれは水に溶けやすくなってるでしょうけど
やはり紙製のストローだと耐久性の不安は拭えませんよね。
これから色々と検証や改良が進むのかもしれません!


さて今回は紋次郎。 「隠し撮りヤメて~」です。
ベッドのすぐ横に紋次郎のトイレが写ってますが、今は
使ってませんのでご安心を。 撤収しないと、ですね。
タビー写真

ページのトップへ △

投稿者 nagano : 08:00