2009年05月16日
ノンカフェインの飲み物
妊婦さんになって、気をつけることのひとつに、
「カフェイン」の多量摂取を控えること。
無水カフェインの入っている一般の風邪薬も飲めません。
なので、飲み物を買うときも、
ついつい、「ノンカフェイン」の表示が気になります。
そこで、見つけちゃいました!ノンカフェインの飲み物。
よかった!これなら、妊婦さんでも、安心して飲めますよね。
いままでは、毎朝、コーヒーを飲んでいたので、
いまはコーヒーを飲みたいときは、
カフェインの含有量を控えたノンカフェイン(デカフェ)。
さっそく、デカフェの豆を買ってきました。
お家では、デカフェや麦茶を飲んでいます。
また、カフェインは、コーヒーの他に、
緑茶(抹茶)や紅茶、ウーロン茶、コーラ、ココア、チョコレート、
栄養ドリンクにも入っています。
緑茶: 30-50mg
紅茶: 47mg
コーヒー (インスタント): 62mg
コーヒー (豆から抽出したもの): 95mg
コカコーラ340g: 35mg
抹茶は、コーヒー以上にカフェインが多いそうなので、
最近、抹茶ミルク・抹茶ケーキなどはお休み。。。
お茶系は何かと飲むことが多いので、
やはり、「ノンカフェイン」表示ってうれしいですね。
seiko : 14:54