先週おやすみだったシンディーと振り返りトーク。
シンディーの新居で収録は実現するのでしょうか...(笑)
1曲目はシンディーとも交友のあるこのアーティストの曲から!
♪ 『 AMAKAZE / T.M.Revolution 』
【お姉さんが弾いてあげる♥】

母の日が近いので感謝を歌った曲をお届け!
Superflyの「愛をこめて花束を」を演奏しました。
このコーナーでは、まっちーに演奏してほしい曲のリクエストを募集中。
番組(sax@joqr.net)までお送りください。
【Yamaha presents 「みゅ~ぱら」】
今年でデビュー35周年!日本を代表するドラマー神保彰さんにお越し頂きました。
神保さんといえば、ライフワークともいえる「ワンマンオーケストラ」。
電子ドラムと生ドラムを合わせた豪華なセットと、
ミディードラムトリガーシステムを駆使した独自の演奏スタイルが特徴ですが、
今回は実際にスタジオで、その匠のテクニックを披露して頂きました。
また、1月に発売されたニューアルバム「Groove Of Life」と「JIMBO de CTI」について。
カバーアルバム「JIMBO de CTI」は「原点」、
「Groove Of Life」は「現状」という言葉で表現してくださいました。
さらに、神保さん監修の「スネアドラム」と「シンバル」が発売中!
これがあれば何でもOKという神保さんこだわりがたっぷりつまっています。
詳しくは、神保さんのHPをご確認ください。
【ゲストコーナー】
日本を代表する夏バンド!TUBEのギタリスト・春畑道哉さんが生登場!
バンドを始めたきっかけを伺うと、最初はキーボードで、
その時に一緒にバンドを組んだ先輩のギターに憧れてギターを始められたそうです。
ちなみに、夏のイメージが強いTUBEのギタリスト春畑さん。
好きな季節を伺うと「春」だそうで、理由は「あんまり暑いとつらい」そうです。意外!
そして、きょうは春畑さんとシンディー、まっちーの3人でセッションを行う、は・ず・が!
なんとサプライズで神保さんもドラムで参加!!4人でセッションを行うことに。
完全にリハーサルなし!その場で音を合わせて音を作っていきます。
披露して頂いた曲は「Blue in Summer」!
豪華メンバーによる生セッション、生きた音楽、グルーヴ感がすごかったです。
夢のような時間。

春畑さん、そして、急なお願いにも関わらず完璧な演奏を神保さんありがとうございました!
後半は、春畑さんが選ぶ「このアーティスト、このプレイが凄い!」を披露。
春畑道哉さんが選ぶ「このアーティスト、このプレイが凄い!」
⇒ 『リトル・ウイング / スティーヴィー・レイ・ヴォーン』
⇒ 『FOR THE LOVE OF GOD / スティーブ・ヴァイ』

【次回予告】
Yamaha presents みゅ~ぱら。のゲストは、シンガーソングライター・大石昌良さん、
ゲストコーナーは、美人ドラマー・シシドカフカさんが生登場!お楽しみに♪
【楽器楽園~ガキパラ~ for all music-lovers】2015年5月 9日 00:00