2018年4月

2018年04月29日 08:00

第55回放送

ゲストは、先週に引き続き、株式会社ビーフォーシーの代表取締役で人材コンサルタントの相部博子さんです。

20180429
相部さんは、各企業や病院にいってセミナーをしたり、働いている方を見る覆面調査など様々なビジネスを行っていますが、そんな中で最近腹が立っているのがなんと「お辞儀」!?
マナーと言われることで"そうしなくては"と思われがちだが、昨今言われているマナーのお辞儀は違うと思っているそう。

また、コミュニケーション能力について、マニュアル通りにするのは楽だが「アサーティブコミュニケーション」といって「対等に話す」とうことが大切だと研修会では指導されているそうです。

最後に最近なにかと世間を騒がせているセクハラやパワハラについて伺うと、「指導なのかどうなのか曖昧である」とし、「日頃、コミュニケーションをとることで相手の人柄がわかれば許せるのかどうなのか違うでは」とお話頂きました。

2018年04月29日 08:00

第55回 サンセキ インフォメーション

国際ネゴシエーター、交渉人として活躍している島田久仁彦さんに相続問題について伺います。

201804_info2

今週から様々な遺言書トラブルについて伺います。今回は「一見無効と思える遺言書」について。

日付を二重線で取り消して別の日にちを記載、しかし訂正印が押されていない遺言書は有効か無効か。

無効かと思われましたが、最高裁判所の過去の判例で「自筆証書中の記載自体からみて明らかな誤記の訂正については、たとえ民法第968条第2項所定の方式の違背があっても遺言者の意思を確認するについて支障がないものであるから、遺言の効力に影響を及ぼすものではないと解するのが相当である」とし、有効になったそうです。

2018年04月22日 08:00

第54回放送

ゲストは、株式会社ビーフォーシーの代表取締役で人材コンサルタントの相部博子さんです。

20180422
小椋さんに講師の依頼をしたことをきっかけに知り合いになり、その後、グループで一緒にご飯を食べたり、時には小椋さんがギターを弾いてくれたりと、出会った当時のお話で盛り上がりました。

相部さんは、人と同じことをしたくないという想いから、高校を卒業後ニュージーランドへ留学。
帰国後は商社勤務を経て、日本航空に入社されます。そして、平成元年に株式会社ビーフォーシーを設立。最初は「業務は何でもいいからとにかく会社を作りたい!」と様々なことに挑戦しますが、徐々に「やりたいことは人材育成だ」と感じ、今に至るそうです。

来週も相部さんからお話を伺っていきます。

2018年04月22日 08:00

第54回 サンセキ インフォメーション

国際ネゴシエーター、交渉人として活躍している島田久仁彦さんに相続問題について伺います。

201804_info

●遺言書にはどんな種類があるの?
自筆証書遺言と公正証書遺言の2種類。

公正証書遺言は公証役場で公証人に作成してもらう遺言のこと。
作成には、財産の額によって数千円から数万円、あるいはそれ以上の費用がかかる場合があります。

自筆証書遺言は文字通り自分で書く遺言のこと。
費用はかかりませんが、偽造を防ぐため、すべての文章を手書きで書かなければなりません。他にも日付を入れる、名前を書く、実印で押印することが必要です。


2018年04月15日 08:00

第53回放送

ゲストは、先週に引き続き、スポーツジャーナリストの増田明美さんです。

20180415.JPG
増田さんといえば、マラソン中継のマニアックすぎる小ネタ満載の実況が話題ですが、これは永六輔さんの影響で「人を楽しませたい」という想いから始めたそうです。
そして、そんな解説が意外なお仕事に繋がったとして紹介してくれたのが、NHK朝ドラ「ひよっこ」のナレーション。プロデューサーが解説を気に入っていてお声がかかり、最初はとても緊張したと当時の心境をお話してくださいました。

また、今後について伺うと「2020年の東京オリンピックは何もしなくても盛り上がる。だからパラリンピックの観客を増やしたい」と想いを語ってくれました。

2018年04月15日 08:00

第53回 サンセキ インフォメーション

今月は、国際ネゴシエーター、交渉人として活躍している島田久仁彦さんに相続問題について伺います。

201804_info2

●相続問題を考える上で、知っておくべき専門用語は?
「遺留分」
遺産の一定割合の取得を一定の法定相続人に保障する制度のこと。
"一定の法定相続人"と条件がついているのは、兄弟姉妹が相続人の場合は遺留分が認められていないため。
遺言書により法定相続人以外の方に財産を取得させることができるが、残った家族が生活できなくなることを防ぐため、遺産の一定割合の取得を一定の法定相続人に保障している。

2018年04月08日 08:00

第52回放送

ゲストは、スポーツジャーナリストの増田明美さんです。

20180408.JPG
小椋さんが紡ぐ美しい日本語の歌詞が大好きという増田さん、座右の銘を伺うと、返ってきた言葉は「知・好・楽」。
「物事について、それを知っている人は好きな人には敵わない。好きな人は楽しんでいる人には敵わない」という意味で、マラソンランナーとしてオリンピックで戦っていたときに痛感したそうです。

また、近年の健康ブームで人気の「市民マラソン」、増田さんはゲストランナーとして様々なイベントに出演されていますが、走っていると70代の参加者に「ファイト!」と励まされることもあるそうです。
3万人ほどのイベントならすぐにいっぱいになるなど、マラソンの人気にも驚かされました。

2018年04月08日 08:00

第52回 サンセキ インフォメーション

今月は、国際ネゴシエーター、交渉人として活躍している島田久仁彦さんに相続問題について伺います。

201804_info

●相続問題を考える上で、知っておくべき専門用語は?
「法定相続人」
民法で定められている相続人のことで、一番大事にされているのは配偶者、次点は子ども。
相続分は半分が配偶者、残りの半分を子どもの数で割った額をそれぞれ相続しますが、もし夫婦に子どもがいなくて、亡くなった方のご両親がいる場合、3分の1はご両親が相続するように民法で定められています。


2018年04月01日 09:00

第51回放送

20180401_info.JPG
放送1周年を迎え、これまでの放送を振り返りました。
歌手や俳優の方から、小椋さんとも交流の深いJOLLY JOKERSの皆さんなど、今闌を迎えているパワフルで個性溢れる方々をご紹介しました。

【大切なお知らせ】
来週から番組の放送時間が変更・拡大することになりました。
<文化放送は、毎週日曜日の朝7時~7時55分)>

また、放送時間拡大に伴い、リスナーの皆さんからの曲のリクエストも募集致します。
「小椋さんの好きな楽曲」と「曲にまつわるエピソード」をお書きの上、
メール ⇒ kei@joqr.net までお願いします。
採用された方には記念品をお送りします。 

2018年04月01日 09:00

第51回 サンセキ インフォメーション

今日は、天空陵苑 販売係の小川浩さんにお話を伺いました。

20180401.jpg

天空陵苑では、4月1日から第二期販売期間が始まりました。
天衣、空翠、陵雲という3つのタイプのお墓があり、それぞれ200基の限定販売となります。
また、陵雲の200基のうち100基は【夫婦墓】として、5月1日から販売を予定しています。

アクセスもよく、参拝スペースもゆったりとしていて人気の天空陵苑、この機会にぜひ資料請求や見学をしてみてください。

トップへ戻る