おいしくCO2ダイエット!! 2011年3月 7日

旬SUN旬SHOWのコーナーでは

「おいしくCO2ダイエット」を実現するため、

様々な旬SUNレシピをご紹介してきました。


今日は、この4か月間の間に削減できた

CO2削減量を発表します!


ハウスで10aCO2値は、


7.228t÷12ヶ月=602.3kg(/月)


ここから今回ご紹介したレシピたち↓


■一番飯店:カブとトマトのクリーム炒め風

Daigo:カブとパンチェッタのあっさりヘルシーパスタ

■麺屋4兄弟+:ホワイトソースDEにんじんうどん

■野火止茶屋:ブロッコリーとイカの炒め煮

■まちなか:ブロッコリーとアンチョビのパスタ

■ルーチェ:ブロッコリーとアンチョビのパスタ

■どんぐり:ほうれん草入りわらび餅

■ビストロプピーユ:所沢産ヤーコン入り、HOTヴィシソワーズ

■鍋合戦出展ブース:旬菜ホワイトシチュー鍋


を引くと・・・

 

総合計 408.909kgCO2を削減


という結果に!


パチパチパチ!


是非みなさんも、旬SUNレシピを作って、

CO2削減にご協力くださいね!



ブログ記事
ブログ記事
最後の旬SUNはKAORUさんと♪ 2011年2月26日
今日で、
「おいしくCO2ダイエット!旬SUN旬SHOW大作戦」は最終回!
ゲストはもちろん、

これまでKAORUさんには
色々な旬野菜について教えていただき、
おいしい旬SUNレシピも作っていただきました。

今日は、これから旬を迎える春野菜について、
おすすめの食べ方などを教えていただきました。
最終回の今日教えていただいた旬SUNレシピは、
これからが旬の<菜の花>を使ったお料理!

和の調理をイメージしがちな菜の花ですが、
今日教えていただいたのは、
なんと洋風のレシピで、
『菜の花の洋風サラダ』です。

P1000686.JPG

■□■レシピはこちら■□■
<材料>
菜の花 1束
ゆで卵 2個
生ハム 4~5枚
マヨネーズ おおさじ3
粒マスタード 小さじ1~2
こしょう 少々

<作り方>
①ゆでた菜の花を3センチの長さ、
ゆで卵は粗みじん、。
生ハムは2センチ幅に切ります。
②マヨネーズ、粒マスタード、こしょうをボウルで
混ぜ合わせます。
③①と②をあえるだけ

サラダとしてだけでなく、
サンドウィッチの具材としてもお薦めのレシピです!
P1000687.JPG


是非、今年の春、お試しください!



ブログ記事
ブログ記事
まさに旬SUNレシピ♪ 2011年2月19日

今回は、埼玉県所沢市のビストロプピーユ、渋谷正則さんに、

旬の長ネギを使った旬SUNレシピを教えていただきました!

 

今回教えていただいたのは、

所沢産ヤーコン入り、HOTヴィシソワーズ。

 P1000609.JPGのサムネール画像

おっしゃれ~♪

 

いつも野菜を仕入れているという

陽子ファームさんで採れた新鮮なお野菜たち。

P1000597.JPG


環境を考えて、

ビニール袋や発砲スチロールではなく、

新聞紙にくるんでいただいているそう。

こういうひとつひとつの積み重ねが、

大切なんですね。

P1000594.JPG


ちなみに、調理で残ったお野菜の皮も無駄にすることなく再利用!

ソースのダシとして使うほか、

ななんと堆肥として再利用。

お店のお外のプランターなどに使用しているとのこと。

ゆくゆくは農家さんに還元したいとお話されていました。



■□■レシピはこちら■□■ 

 

≪材料≫

・長ネギ、3本

・玉葱、1個

・里芋、300グラム程度

・ヤーコン、1本(50グラム)

・ブイヨン・ド・ボライユ(鶏とお野菜のだし汁)1リットル

(もしくは市販のコンソメ、適量)

・無塩バター30グラム

・牛乳、200CC

・生クリーム、200CC

・塩、胡椒、適量

・タイム、ローリエ

 

 ≪作り方≫

     大き目の鍋で長ネギ、玉葱をスライスしバターで

    しっとりするまで炒める(色をつけないように)

     皮をむいた里芋を5ミリ程度のスライスにして

    ①材料入った鍋に入れて軽く炒める、軽く塩、胡椒で味付けをする

     ヤーコンは皮をむいて、オーブンもしくは

    レンジで中が温かくなるまで火入れする。

     ②の鍋にブイヨン・ド・ボライユ(もしくはコンソメと水1リットル)、

    タイム、ローリエをいれて、里芋が柔らかくなるまで

    アクをすくいながら弱火で煮る

     ④の鍋に、牛乳、生クリームを入れて

    アクをすくいながら5分程度煮る。

     塩、胡椒で味を整え、タイム、ローリエを除き、

    荒熱がとれたらミキサーで2分程度まわす。

     ⑥を鍋にもどし、ヤーコンのコンカッセ(1センチ程度の角切り)

    をいれて温めて、温めた器に盛り、完成。

 

無農薬、有機栽培で育てられた埼玉県産の旬の長ネギを使っていて、

さらに、通常はジャガイモを使ってつくるレシピを

旬の食材で代用しているので、

CO2削減数値は、みごと、星4つです!!!

 

この、所沢産ヤーコン入り、HOTヴィシソワーズは、

ビストロプピーユ、そしてわいん酒場メルロで、

旬の長ネギが採れる期間まで、お召し上がりいただけます!

(ビストロプユーピでは、コース料理の一品として。

わいん酒場メルロでは、

単品料理で、1杯180円でお楽しみいただけます)


渋谷さん、すてきなレシピを

ありがとうございました!

P1000612.JPG

ブログ記事
ブログ記事
『所沢産、ヤーコン入りHOTヴィシソワーズ』【★★★★】 2011年2月19日

P1000609.JPG


≪材料≫

・長ネギ、3本

・玉葱、1個

・里芋、300グラム程度

・ヤーコン、1本(50グラム)

・ブイヨン・ド・ボライユ(鶏とお野菜のだし汁)1リットル

(もしくは市販のコンソメ、適量)

・無塩バター30グラム

・牛乳、200CC

・生クリーム、200CC

・塩、胡椒、適量

・タイム、ローリエ

 

 ≪作り方≫

     大き目の鍋で長ネギ、玉葱をスライスしバターでしっとりするまで炒める(色をつけないように)

     皮をむいた里芋を5ミリ程度のスライスにして①材料入った鍋に入れて軽く炒める、軽く塩、胡椒で味付けをする

     ヤーコンは皮をむいて、オーブンもしくはレンジで中が温かくなるまで火入れする。

     ②の鍋にブイヨン・ド・ボライユ(もしくはコンソメと水1リットル)、タイム、ローリエをいれて、里芋が柔らかくなるまでアクをすくいながら弱火で煮る

     ④の鍋に、牛乳、生クリームを入れてアクをすくいながら5分程度煮る。

     塩、胡椒で味を整え、タイム、ローリエを除き、荒熱がとれたらミキサーで2分程度まわす。

     ⑥を鍋にもどし、ヤーコンのコンカッセ(1センチ程度の角切り)をいれて温めて、温めた器に盛り、完成。


≪CO2削減数値≫

★★★★





ブログ記事
ブログ記事
旬の長ネギで『ネギ味噌』 2011年2月12日

今日の旬SUNは野菜ソムリエのKAORUさんに、

旬の長ネギについて教えていただきましたよ!

 

「来週はKAORUさんに会えるんですね♪」

とルンルンで先週の放送を終えたしろうさん。

かわいそうに、KAORUさん大好きなしろうさんは、

この日南郷に・・・

 

ということで、

スタジオには高橋将市アナウンサーが来てくれました。

0211ツーショット.jpg


あら。

将市アナ、しろうさんバリにでれでれです。


知ってました?

長ネギって、「日本書紀」に記載があるほど

歴史が古い野菜なんですって。


さらに民間療法でも体を温め風邪予防に使われるほど、

栄養価の高い野菜で、

カロテンをはじめ、カルシウム、

ビタミンCやビタミンKなどがバランスよく含まれています。

 

風邪やインフルエンザがはやるこの時期には、

特に取り入れたい野菜ですね。

 

身体を温めるショウガやにんにくなどと一緒にとると

よりその効果がアップするそうですよ。

 

今日はリスナーさんからの質問で、

長ネギの独特の香りを軽減するポイントをご紹介。

大人になった今でこそ、

この香りがネギの良さだと思いますが、

小さい頃は、この香りが嫌いだったっけ・・・


KAORUさん曰く、

ネギ特有の香りは、「アリシン」という栄養素の証で、

辛味の元でもあるんですって。

このアリシンは、腸内細菌の繁殖を防いでくれるだけでなく、

風邪に対する抵抗力をつける効果もあるとのこと。


このアリシンは、加熱することで臭みが取れて

食べやすくなるそうです。 

例えば卵焼きにネギを入れるときに、

一度ネギに火を通しておくといったひと手間で

香りが随分軽減されるんですって。


その他に、水にさらしたり茹でたりすると

臭いや辛味が和らいで食べやすくなるそうです。

ただ、水にさらすとビタミンCが流れ出やすいので、

さらしすぎないことがポイント。

また、茹でると量をたくさんとれるだけなく、

生よりは辛味が気にならなくなるそうです。

 

お鍋とか、ぴったりですね。

 

さて。今日のご褒美ごはんは、

この長ネギを丸々一本使った

『ネギ味噌』です。

 

作り方は簡単!

太めの長ネギ一本を細かく切って、

ごま油 大さじ2

味噌  大さじ4

砂糖  大さじ3

みりん 大さじ1~2

と和えるだけ。

 

ごはんやお豆腐にのせるのもよし。

スティック野菜のディップにするもよし。

なんと、魚に塗って焼いたり、

しゃぶしゃぶにしたお肉につけるのも、

おすすめの万能調味料です!

 

今回は野菜スティックのディップにしていただきました。

ねぎ味噌.jpg 

将市アナ。もう止まりません・・・

将市アナ.jpg


一度作っておけば1週間~10日は冷蔵庫で保存可能だそうです。

 

しろバラスタッフも大絶賛のネギ味噌。

是非、作ってみてください!

 

来週は、アトム通貨実行委員会加盟店に

長ネギを使った旬SUNレシピを教えていただきます!

 

ブログ記事
ブログ記事
善戦!ニッポン全国鍋合戦 2011年2月 4日
1月30日(日)
旬SUNチームが居たのは、埼玉県和光市。

そうです。
ついに、第7回ニッポン全国鍋合戦の日を迎えたのです!

今日の旬SUNでは、
30日のわれら旬SUNチームの善戦の模様について、
お伝えしました!

43チームで争われた今年のニッポン全国鍋合戦。
大会開始の2時間以上前から、
各ブースでは仕込が始まり、数百食分の鍋の調理で大わらわ。

P1000455.JPGのサムネール画像
われら旬SUNチームも朝から色々なハプニングに見舞われながらも、
どうにか、10時には鍋が完成!

っと思ってほっとしようとしたのもつかの間、

な、なんと、
開始前からブースの前に長蛇の列がっ!
最後尾から見るとブースが遠いいです~

P1000524.JPGのサムネール画像
開始10分で100杯が売れていきました。。。

しろうさんとかおりちゃんも、
俄然やる気に!
P1000456.JPGのサムネール画像


みなさんとっても美味しそうに食べてくれました♪
P1000497.JPGのサムネール画像

P1000473.JPGのサムネール画像

だって、川越シェフ監修だもんね。
東京家政大学のみんな、めっちゃ頑張ってたもんね。

しろうさんだって・・・


P1000529.JPG


立っている、だけじゃぁ、ありません。
声をかぎりに叫んでおります!!
「川越シェフ監修の旬菜ホワイトシチュー鍋はこちらです~」と。

かおりちゃんだって・・・


P1000485.JPG


食べてる、だけじゃぁ、ありません。
背中にブース宣伝チラシを貼ったディレクターO氏とともに、
他のブースのリサーチです。

P1000528.JPG
むむ。。。
競合ぞろいっ。

なにしろ、
これだけの数の自慢の鍋が集まっているのですから!!
P1000522.JPG

P1000517.JPG

鍋だけではなく、
ブースの装飾にもこだわっているチームもたくさんありましたよ!

P1000550.JPG

P1000548.JPG

全国から集まった鍋を楽しみに、
この日はのべ5万人の方が会場に!
P1000549.JPG
いや~本当ににぎわっていました。


大会開始から2時間半。
最初はこんなにたくさんあった旬菜ホワイトシチューですが・・・
P1000537.JPG
おっ。底が見えてきました!

P1000535.JPG
そしてついに・・・


予想をはるかに超える速さで、
準備した700食、全て完売ですっ!

おつかれさまでした~!

来場者の投票によって決まる、
鍋奉行の行方は・・・


ドキドキドキ・・・

私たち、旬SUNチームの鍋は・・・


得票数、596票で、
43チーム中、11位!

ん~残念ながら受賞はなりませんでしたが、
初参加にして、善戦といえるでしょう!

学生の皆さんも悔いはなし!
受賞チームが表彰されるたびにこの笑顔♪
P1000576.JPG
力を出し切った証拠です。

優勝は、5年目にして初の優勝を獲得、
「武州煮ぼうとう」でした。
P1000574.JPG
おめでとうございます!!!


旬SUNチームが作った旬菜ホワイトシチュー鍋。
旬の野菜をたっぷり使ったこのお鍋。
召し上がってくださった方に、
旬産旬消のメッセージが届いていたらなお嬉しいです。

さて。
我々が提供した旬菜ホワイトシチュー鍋のレシピはこちら。

先週秘密にしていた、秘密の調味料の答えは、

「白味噌」でした!!

是非、旬の野菜を使って、ご家庭でも作ってみてください!

レシピを送ってくださったみなさん、
当日、旬菜ホワイトシチュー鍋を食べてくださった皆さん、
本当にありがとうございました!



ブログ記事
ブログ記事
旬菜ホワイトシチュー鍋レシピ【★★★★】 2011年2月 4日

_MG_0097.JPG


■□■作り方■□■

<材料>(5人分)

レンコン 4分の1本

にんじん 2分の1本

大根   4分の1本

さといも 5個

長ネギ  2分の1本

ブロッコリー 5房

油揚げ  2分の1枚

鶏もも肉 250グラム

ミートボール 20個(※市販のものでかまいません)

水     800ml

豆乳    200ml

大和芋  2分の1本(後のせ用)

シチューのルゥ 2分の1パック

ブイヨン  1個

塩      3~4つまみ

白味噌  大さじ2分の1杯(※これが隠し味です!!!)

顆粒だし 適量

醤油    適量


<作り方>

①鍋に、水、食べやすい大きさに切った大根、人参、レンコンを入れて煮ます。

②それぞれ、火が通ったら、輪切りにしたサトイモ、

 斜め切りにした長ネギを入れます。

③豆乳を加え、ひととおり火が通ったところで、塩でベースの味付けをし、

 ブイヨン、鶏肉、ブロッコリー、油揚げを入れます。

④沸騰したら一旦火を止めて、シチュールゥと白みそを溶かします。

⑤ミートボールを加え、ひと煮立ちさせます。

⑥最後に塩で味の調整をし、

 だしと醤油でのばした大和いもをのせて完成です。


<CO2削減数値>

★★★★




ブログ記事
ブログ記事
「旬菜ホワイトシチュー鍋」で勝ちに行きます! 2011年1月29日
お待たせいたしました~!
ついに、
第7回ニッポン全国鍋合戦にのぞむ、
旬SUN鍋レシピが決定いたしました!!!

アトム通貨実行委員会の日高さんを隊長に、
東京家政大学の学生の皆さん、そしてもちろん、
リスナーの皆さんのアイディアを組み合わせたものを
川越達也シェフに監修いただいて、
ついに、ついに、
完成したのです!!!

その名も、
≪旬菜ホワイトシチュー鍋≫

先週、文化放送で、
川越シェフじきじきのレシピのレクチャーがありました。
今日の放送では、その時の様子をお届けしましたよ。

_MG_0066.JPG

川越シェフのこだわり、プロならではのアイディアを
たくさん勉強させていただきました。
東京家政大学のみなさんも真剣そのもの!

_MG_0084.JPG

旬菜、というくらいですから、
野菜がた~~~っぷりですよ。

れんこん、にんじん、大根、里芋、長ネギ、ブロッコリー・・・

それから油揚げに鶏モモ肉、市販のミートボールに、
水、ブイヨン、豆乳、

そして・・・

あ~今日は、ここまで。
あと一つ、秘密の調味料と作り方は、
当日の大会会場、または次回の放送でのお楽しみです!

第7回ニッポン全国鍋合戦は、
1月30日(日)、
埼玉県和光市の和光市役所特設会場で開催です。
朝10時開始で、午後3時頃終了予定ですが、
鍋がなくなり次第終了なので、お早めのご来場をおすすめします~!

旬SUNチームの
旬菜ホワイトシチュー鍋は、41番ブースで
みなさんをお待ちしています!!






ブログ記事
ブログ記事
ホウレンソウでわらび餅! 2011年1月22日

今回教えていただいた旬SUNレシピは、

ホウレンソウ入りのわらび餅!

 

信じられますか?

ホウレンソウから和風スイーツができるなんて。

 

教えてくださったのは、

埼玉県川口市の「どんぐり」の鈴木剛さんです。

 P1000376.JPG

材料をまぜるだけの簡単レシピ!

その簡単具合といったら、

料理が苦手なかおりちゃんでも作れちゃうくらい。

 

ってことで、今回は久しぶりに、

お手伝い。

 P1000377.JPG

といっても、混ぜただけですが。

 

そうしてわずか20分足らずで完成したのが、

こちらっ。

 

P1000385.JPG

ホウレンソウの緑があざやかな、

ホウレンソウ入りわらび餅です。

 

出来たてのわらび餅は、

モッチモチ度も抜群で、あま~くて、うま~い!!


■□■レシピはこちら■□■

【材料】

わらび粉 50グラム

上白糖 50グラム

ホウレンソウ 50グラム※茹でて細かくきったもの

水 400cc

きなこ、黒蜜 適量


【作り方】

①わらび粉と上白糖に水を加えて混ぜます。

②よく混ぜたこところで、火にかけ、そこにホウレンソウを加えます。

③火にかけた後はこげつかないように混ぜつづけます。

5分経たないくらいで、一気に色が鮮やかな緑色に変わります。

④さらに2分くらい火にかけたまま、混ぜます。

⑤後は、マッシャーやスプーンですくって食べやすい大きさにして、

氷をたっぷり入れた冷水で15分くらい冷やして、完成です。


鈴木さんが人参入りのわらび餅も作ってくれましたよ。

オレンジ色が綺麗です!

P1000370.JPGのサムネール画像


今回のレシピは、群馬県産の旬のホウレンソウを使用しているので、

CO2削減値は、星、2つです!

【★★☆☆】


ぷるっぷるのわらび餅、

お子さんと一緒に作るのも楽しそう!

是非お試しください!


P1000382.JPG


鈴木さん、ありがとうございました!!

P1000383.JPG

ブログ記事
ブログ記事
「第7回ニッポン全国鍋合戦」参戦! 旬SUNチーム結成!! 2011年1月15日

今回の旬SUNでは、

先月から番組でもご紹介している

「第7回ニッポン全国鍋合戦」への参戦に向けて結成された、

SUNチームについてご紹介しました。


改めてご紹介すると、

SUNチームとは・・・

1月30日(日)に和光市で開催される

「第7回ニッポン全国鍋合戦」に、

旬産旬消鍋で参戦するために結成されたチームです。


メンバーは、東京家政大学の"女子"大生と、川越達也シェフ、

そしてアトム通貨実行委員会と、我がしろバラチーム、

さらに、リスナーのみなさん!!

みんなで出しあったアイディア鍋レシピで、

競合ひしめくこの大会に乗り込みます!

 

10名の東京家政大学の学生さんと、

SUNチーム・チームリーダーである

アトム通貨実行委員会の日高海さん、

さらにしろバラ旬産チームのスタッフが

約2時間、文化放送にて打ち合わせ!


旬産.jpg


みなさん真剣そのもの!


旬産2.jpg


あ〜私にもこんな頑張っている時代があったなぁ・・・



さてと。


その後スタジオに来ていただき、いろいろとお話聞いちゃいました。

 

しっかし。

10名の女子大生・・・

パワーがあります。

目のやり場に困ります。

いつもとは違うフレッシュな"かほり"がスタジオに充満しておりました〜


この日の打ち合わせでは、

「味が変わる鍋」や「ご飯入り巾着鍋」、「チーズ鍋」、

「かぶのポタージュ鍋」などなど、

さすが日頃食について学ばれている学生さんならではのアイディアが

たくさんでてきました。

 

今後、これらのアイディアと、

リスナーのみなさんからお寄せいただいた

アイディア鍋レシピを組み合わせたりしながら、

最終的には3案に絞り込んで、川越シェフに提案。

川越シェフのアドバイスをいただきながら、

来週末には、鍋合戦で勝負をかけるレシピが最終決定します!

 

「第7回ニッポン全国鍋合戦」

1月30日(日)午前10時から

埼玉県和光市の和光市役所特設会場にて行われます。

詳しくは、和光市商工会のHPで!

 

当日、しろうさんとかおりちゃんには、

会場で販売隊長として頑張っていただきます!

是非遊びに来てください!

 

みなさんの投票で、優勝が決まりますから、

是非、旬SUNチームの鍋を食べに来ていただいて、

おいしかったら、是非、清き一票を、入れてくださいね!

そして、色々な鍋の味、

是非楽しんでみてください。

 

旬SUNチームも、

ラストスパートで頑張ります!!

旬産3.jpg



さて。

今月のテーマ野菜は「ホウレンソウ」です。

ホウレンソウを使ったお料理のレシピなども

お寄せいただけたら嬉しいです。

 

来週は、アトム通貨実行委員会の加盟店に伺います。

ホウレンソウを使った旬産旬消レシピを紹介していただきます♪


ブログ記事
ブログ記事