「相手の立場に立つことが大事」。内藤剛志、不寛容の社会に提言。

「相手の立場に立つことが大事」。内藤剛志、不寛容の社会に提言。

Share

野村邦丸アナウンサーが大将を務める「くにまる食堂」(文化放送・毎週金曜9時~13時)。5月23日(木)、最初のコーナー「ニュース一番出汁」では、パートナーで俳優の内藤剛志さんと、東京都が「カスハラ(カスタマーハラスメント)防止条例」の基本方針を取りまとめたという記事について議論を交わした。

野村邦丸アナ「今日のニュースはこちら。これ色んなところで報じられていますけど、読売新聞からです。
東京都がきのう、顧客らから理不尽な要求をつきつけられるカスタマーハラスメント、いわゆる『カスハラ』の防止条例制定に向けた基本方針を取りまとめました。これ民間事業者……例えばコンビニとかのお店だけでなくて、役所や学校などあらゆる職場でカスハラを禁じ、防止に向けた都や顧客、事業者の責務を明示したということです。この方針をもとに条例案を策定し、今年秋の都議会での成立を目指すということですが……これ役所はまだ窓口があってわかるけど、学校でのカスハラはどうなってるのかって言いますと、一時期話題になったモンスターペアレントを指しているのでしょうかね」

内藤「不寛容っていうか、人を赦さない社会になりつつありますよね。どちら側もそうかも知れないけど、上品ぶるわけじゃないですが、ご飯を食べに行ったりして飲食店で『水!』とか言う人、いるじゃないですか」

邦丸「(ぶっきらぼうに)『水っ!』って感じでね」

内藤「あれ、もうやだな~。普通に『水ください』って、丁寧語ぐらいでいいと思うのに、意外と命令口調でパッと言う人いるでしょ? わりとドキッとしますね」

邦丸「私も『何様だと思ってるんだ!』っていう気にはなりますよね」

内藤「で、またお店の人がブチ切れる映像がこの頃あったりして、何か不寛容で相手を赦さないというか、相手に対する想像力が無い。相手の立場に立ったらどう思うかって考えたら大体は解決出来ると思うんですけど……どうなんですかね?」

そんな内藤さんは顧客だけではなく、事業者の方にも問題があると指摘する。

内藤「僕はタクシーに乗るのも苦手なところがあって、そういうことになりがちじゃないですか。タクシーに乗って行き先を告げても返事をされない運転手の方もいらっしゃるので。すると『あれ?』って思って。たかが5分10分の空間の中で、すごく嫌な思いをしてしまうってこともあって。それが万能薬じゃないけれど、ちょっと相手の立場に立てばわかることじゃないかな?」

邦丸「今タクシードライバーさんもそういうこともあって、ちゃんと受け答えとか、かなり研修などやってらっしゃるって聞いたことがありますけども」

内藤「こないだ僕乗ったら、こういう番組のラジオをかけてる人が居たんですよ(笑)」

邦丸「昔のタクシーはそうでしたよね、ラジオがんがんかけてましたよ」

内藤「今はなんか、お客さんが乗ってると切らなきゃダメで、降りるとまたかけるそうですね。だからここ終わってタクシーに乗った瞬間に『今聴いてました!』って言われましたもん(笑)。あと、俺、乗った時にバレることが多いんです、声でね」

邦丸「そりゃそうだ!(笑)」

内藤「なんだけど、乗っている時は何もなくて、降りる時に『頑張ってください!』って言われる。これは……カッコいいですね!」

邦丸「嬉しいでしょう! さりげない一言で、お互い気持ちよくなりますよね」

内藤「あと『頑張ります!』って言われたこともあるんです。長い距離乗ってたんですよ。色んな話をしてて、彼は都会に出て来てやっていると。で、目的地着いて、降りて、スーッと窓が開いて『内藤さん!』って呼ばれたから『ハイ』って言ったら『俺、頑張ります!』って。すんごい嬉しかった。だからこの『頑張ります!』は僕の中では『宝』です!」

「くにまる食堂」は平日朝9~13時、文化放送(AM1134kHz、FM91.6MHz、radiko)で放送中。radikoのタイムフリー機能では、1週間後まで聴取できます。

で開く

※タイムフリーは1週間限定コンテンツです。
※他エリアの放送を聴くにはプレミアム会員になる必要があります。

Share

関連記事

この記事の番組情報


くにまる食堂

くにまる食堂

月~木 9:00~13:00

その他の主な出演者
CLOSE
その他の主な出演者

リスナーが今気になる政治・経済・エンタメ情報をお届けし、リスナーの意見を紹介する機会を充実させ、”知りたい””言いたい”気持ちに応える場所になります。 毎日通…

NOW ON AIR
ページTOPへ