「これも怖いです」ウクライナと中東の行方は?大竹まことが政治学者に聞く

「これも怖いです」ウクライナと中東の行方は?大竹まことが政治学者に聞く

Share

お笑い芸人の大竹まことが同世代や全世代の男女に向けてお送りしているラジオ番組『大竹まことゴールデンラジオ』(文化放送・毎週月〜金曜13:00~15:30) 4月21日の放送は、朝日新書から発売している『世界の炎上 戦争・独裁・帝国』の著者である、政治学者の藤原帰一氏を招き、本の内容について伺った。

大竹「今度のご本は、『世界の炎上』。帯には『日本は“弱い者いじめ”に加わるのか?』、『日本はトランプ政権とともに「世界的な強者」として振る舞うのか。それとも国際秩序を支える役割を果たすのか。世界史の転換点で究極の選択を迫られている』と書かれています。おっしゃるとおり日本はどういう風に行くのか岐路に立っていると言っても言い過ぎじゃありませんね」

藤原「はい、そう思います」

大竹「ご本の冒頭では、2020年から2025年にかけて世界で中心的な事件となったものが2つある、と指摘していらっしゃいます。一つはロシアのウクライナ侵攻、もう一つはイスラエルパレスチナ戦争です。このことを簡単にご説明頂けますか」

藤原「2020年2月にロシアがウクライナに侵攻します。これは独立国に対する侵略行為であるとともに、一般の国民、民間の施設に対する大規模な攻撃が加えられたという点で国連憲章にもジュネーブ条約にも違反する明らかな暴力行使でした。この戦争が、さまざまな国際的な余波を生み出して、ウクライナをいわば盾にとって、ヨーロッパの安全を守ろうという流れが生まれます。また別に、ハマスがイスラエルに大規模な攻撃を加えるということがあり、この攻撃自体は民間人に対する殺傷ですけれども、それに対してイスラエルがガザ地区にこれまで見たことがないような規模の攻撃を加え、ヨルダン川西岸では、これも暴力によって入植事業を進め、レバノンの南部ヒズボラの勢力に攻撃を加えるという具合で、ここでもやはり民間の人間に対する極限的な殺人、民間施設の破壊が行われました。戦争はそもそもあってはならないんですけれども、戦争のいわば限られたルールのようなものがヨーロッパの世界ではありました。第一次世界大戦ではクリスマスは停戦するとかですね。軍人と軍人の間の争いで、民間人は殺さない、それが時代が後になるにつれて壊れていくんですけれども、今はもう民間人に対する大量殺傷を伴う戦争が二つ展開しているという、そういう状況が過去5年間続いてきました」

大竹「そうですね。どちらも落としどころも見つからないまま今日まで来てますね」

藤原「ウクライナ侵攻についてはトランプ政権が発足したことによって、ロシアとアメリカで交渉して、ウクライナを頭越しにして停戦を実現しようと言う工作がありました。アメリカはこれが上手くいくと思ったんでしょうが、まったく成果がない」

大竹「はい」

藤原「ただ、アメリカがやや手を引く方向に向かってますから、アメリカ以外のNATO諸国でウクライナを支援できるかという大きな問いがある状態ですね。中東の方はもっとひどいことになっていて、今、イスラエルの行動を抑えるような抑制はどの国にも行われていません。その中で今、イランの核開発を止めるような交渉が進められていますけれども、覚えておいた方が良いのは米軍が今、中東に結集してるんですね。イスラエルもイランに対する攻撃の準備をしている。つまり、言うことを聞かなかったら戦争をするぞと、イランを脅しながらの交渉なんですね。これも怖いです」

大竹「このイスラエルのバッグには、アメリカがついてる」

藤原「はい。アメリカはイスラエルをこれまでにずっと支援してきた国ですし、アメリカなしにイスラエルが軍事行動を行うことは出来ないと言っていい。バイデン政権がイスラエルの攻撃を支援したと私は考えませんけれども、逆に言えば抑えることも全くやりませんでしたね。そしてトランプ政権に入ってからむしろイスラエルへの後押しが強まっているという状態ですね」

大竹「どっからどう見ても、この2つの戦争はどうしようもない。トランプ大統領はガザをリゾート地にするとまで言ってますからね」

藤原「リビエラにするって本当に言いましたね。リビエラにする前提として、ガザに建物を提供するだけじゃなくて人を追い出すって話でしょ。強制移住は戦争でやってはいけないことなんですが、ウクライナに侵攻したロシアも、ウクライナ人をロシア各地に強制移住させました。今イスラエルはそれを求めてる。あるいはアメリカがそれを言い出してるわけですね」

この続きはradikoのタイムフリー機能でご確認ください。

「大竹まことゴールデンラジオ」は平日午後1時~3時30分、文化放送(FM91.6MHz、AM1134kHz、radiko)で放送中。radikoのタイムフリー機能では、1週間後まで聴取できます。

で開く

※タイムフリーは1週間限定コンテンツです。
※他エリアの放送を聴くにはプレミアム会員になる必要があります。

Share

関連記事

この記事の番組情報


大竹まこと ゴールデンラジオ!

大竹まこと ゴールデンラジオ!

月〜金 13:00~15:30

その他の主な出演者

“面白い”けれど”真剣に”、”くだらない”けれど”正直に”。 …

NOW ON AIR
ページTOPへ