オテンキのり、「てるのりのワルノリ」終了、13年前の「レコメン!」抜擢を語る

オテンキのり、「てるのりのワルノリ」終了、13年前の「レコメン!」抜擢を語る

Share

大竹まことがパーソナリティを務める「大竹まことゴールデンラジオ」(文化放送・月曜日~金曜日13時~15時30分)、9月3日の放送にお笑いトリオ・オテンキの、のりが出演。現在のレギュラー番組である「てるのりのワルノリ」(9月15日にはイベント「第3回てるのりのトークライブでノリノリ! ~リスナー感謝祭inあこがれの銀座~」を開催)や、文化放送との過去のエピソードについて語った。なお、大竹まことは夏休み期間中である。

水谷加奈(文化放送アナウンサー、曜日パートナー)「私、あまり大きな声で言えないんですけど、のりさんの大ファンで」

のり(オテンキ)「それは大きな声で言いましょうよ(笑)。いつからですか?」

水谷「昔、夜の番組(『レコメン!』)やっていらしたじゃないですか。たまたまクルマの中で聴いたとき、のりさんがただゲームしていたという話を延々としていて。それがおもしろかったんですよ。小さな話題をこんなにおもしろく話せるんだ、と。そのときからです」

のり「腕って隠せないんですよね。能あるタカじゃないので、出してしまうところがある」

水谷「『てるのりのワルノリ』(文化放送の番組。吉田照美、のりがパーソナリティ)が終わっちゃうじゃないですか。残念で」

のり「しょうがないですよ。相手が照美さんですから」

太田英明(文化放送アナウンサー)「もったいない。下ネタ満載で、私も大好きな番組です」

のり「太田さんが火に油を注ぐんですよ。いつも終わりごろ、エロい話に花を添えてね。(さらに『てるのりのワルノリ』の話が続く)」

水谷「終了というのはどうなんですか? 文化放送に言いたいことは?」

のり「言いたいことなんて『レコメン!』のときからありましたからね(笑)。何を今さら、ですけど。よくよく考えるとお世話になったな、と。そもそも僕を単体で3時間の帯番組のパーソナリティにするということ自体にビックリして。初め、10分ぐらいの箱番組だと聞いていたんですよ。あ、そうですか、ぐらいの感じでしたけど、実際は帯で3時間。話が違うよ、どうしたらいいんですか、といって始めたのが13年前です」

水谷「そんなに前になりますか」

のり「そういえば当時、話しかけられたの水谷さんですか? いきなり『きのうかな、あのトークおもしろかった』と」

水谷「私だと思う! やるじゃん、と感心して」

のり「ゲームの話だ。『ドラゴンクエスト』でカジノにハマって、仲間の防具を売ってそのお金でカジノで遊んだ、身ぐるみをはいでね、っていう。その話をしたんだ」

水谷「今、のりさんの顔を真正面から拝見していて……。顔、キレイ!」

のり「美容に最近、ハマっているんですよ」

このあとは美容に関してや、心膜炎で入院した話、現在のオテンキに関する話などが続いた。詳しくはradikoのタイムフリー機能で確認してほしい。

「大竹まこと ゴールデンラジオ」は午後1時~3時30分、文化放送(FM91.6MHz、AM1134kHz、radiko)で放送中。 radikoのタイムフリー機能では、1週間後まで聴取できます。

で開く

※タイムフリーは1週間限定コンテンツです。
※他エリアの放送を聴くにはプレミアム会員になる必要があります。

Share

関連記事

この記事の番組情報


大竹まこと ゴールデンラジオ!

大竹まこと ゴールデンラジオ!

月〜金 13:00~15:30

その他の主な出演者

“面白い”けれど”真剣に”、”くだらない”けれど”正直に”。 …

NOW ON AIR
ページTOPへ