マシンガンズがテレビ企画の『ガチ度の必要性』を考える

マシンガンズがテレビ企画の『ガチ度の必要性』を考える

Share

お笑いコンビ・マシンガンズがパーソナリティを務める『マシンガンズの働きタイミー』(文化放送・火曜21時30分~22時)。9月2日の放送では、激辛企画への出演を振り返った二人が、テレビ企画の本気度について語り合った。

先日、テレビの激辛企画に挑戦したマシンガンズ。
この企画について、二人は「もう怖い」と振り返る。

西堀「滝沢は見る係だっただろ? ……可哀想だっただろ?」
滝沢「そらそうよ……」
西堀「俺ね、おじさんが辛いもの食ってんのはいいの。若い女の子が1人くらい来るじゃない。それがめっちゃ可哀想なの」

そしてその企画後、西堀にはある衝撃の出来事が……

西堀「身体から出るものに、辛い成分が出ちゃうって聞いたの。そしたらこの間、おでこが痛くて」
滝沢「えっ、怖いな!?」
西堀「多分……おでこから辛いものが出てるの。こめかみも痛いの。見たらこめかみから汗かいてたから。それくらいすごいんだよ」

このエピソードを聞いた滝沢は、テレビの企画について「いつも思うんだけど、そんなガチじゃなくてもいいのにな」と苦笑。

滝沢「テレビ番組で『今日はスペシャルなゲストが来るんですね。誰ですか?』って聞いても『それは本番で!』って返されることあるじゃん。でもさ、俺が知らない人だったらどうするんだよ! 教えといてくれよって思うんだよね」
西堀「あるある。誰もがご存知の~って言われるけど(笑)」
滝沢「サイコロトークとかでもさ、引いてみてのお楽しみですっていうけど、ちょっと考えさせてくれよって思うことあるんだよな。本番であわわあわわってなったら洒落にならないじゃん。何もそんなガチじゃなくてもって、あらゆることに思うわ」
西堀「あんまりテレビを知らないからね(笑) 確かにもうちょっとお互いに分かってからでの寸止めでもいいんじゃないかって思うわ」

とはいえ、こういったテレビ企画に出演することで知名度が上がるというメリットも。
二人も「助かってるところはあるんだよ」「胃を切らせて顔を出すというか」と笑っていた。

「マシンガンズの働きタイミー」は毎週火曜日午後9時30分~10時00分、文化放送(FM91.6MHz、AM1134kHz、radiko)で放送中。radikoのタイムフリー機能では、1週間後まで聴取できます。

で開く

※タイムフリーは1週間限定コンテンツです。
※他エリアの放送を聴くにはプレミアム会員になる必要があります。

Podcast
Share

関連記事

この記事の番組情報


マシンガンズの働きタイミー

マシンガンズの働きタイミー

火 21:30~22:00

リスナーから寄せられたアルバイトのエピソードを紹介したり、面白いアルバイト経験がある方をゲストに迎えてトークをするなど「バイト」にフォーカスしたトークをお届け…

NOW ON AIR
ページTOPへ