「サラダにトマトを乗せるだけの仕事?」阿佐ヶ谷・美穂が体験した仕事にビックリ

「サラダにトマトを乗せるだけの仕事?」阿佐ヶ谷・美穂が体験した仕事にビックリ

Share

お笑い芸人の大竹まことが同世代や全世代の男女に向けてお送りしているラジオ番組『大竹まことゴールデンラジオ』(文化放送・毎週月〜金曜13:00~15:30) 9月15日の放送は、大竹まことがお休み。月曜パートナーの阿佐ヶ谷姉妹が『楽しい仕事 つらい仕事 ヘンな仕事』をテーマに思い出を語った。

阿佐ヶ谷姉妹・美穂「コッペパンですかね」

阿佐ヶ谷姉妹・江里子「わかんないわよ。なんかいろいろあるじゃない」

美穂「ジャムとかバターとか挟むのかな?」

江里子「そういうやつかな。いや、わかんないわよ。だから」

美穂「ラインはつらいのよ。ライン作業」

江里子「じゃがいもとか、くるんでさあ」

美穂「じゃがいも?」

江里子「じゃがいもとかチーズとかを、くるんで中にこうして」

美穂「えぇっ?」

江里子「で、上にちょっと切り込み入ってるのあるじゃない」

美穂「なになに?」

江里子「(笑)パンで」

美穂「パンでじゃがいもっていうから何?」

江里子「じゃがいもくるんで、なんか中にチーズ。角刈りのチーズ。角刈りじゃない(笑)、角切りのチーズが」

美穂「パンの中にじゃがいも丸ごと入ってるやつ?」

江里子「そうそう。丸ごとじゃなくてもいいんだけど、それをベーコンとかと一緒にくるんで、上がちょっとほら、バッテン印みたいになって」

美穂「ああ、開いてるやつね」

江里子「切り込まれたりしてるのもあるじゃない? あれもちょっとピッピってやるじゃない」

美穂「あ、そういうやつかな」

江里子「だから、決してコッペパンとは限らないわよ」

美穂「ひたすら流れてくるのよ。1個2個じゃないのよ。ず~っとパンが流れてきて」

江里子「そうそうそう」

美穂「で、怖いの。わたしもなんか、サラダでなんか1回トマト乗せるのやってたけど。ちょっとだけ」

江里子「え? サラダにトマト乗せるだけの仕事?」

美穂「ずっとこうやってなんか」

江里子「流れ作業で?」

美穂「流れ作業みたいな。それはでも永遠に止まらないとかじゃなかったけど。あれはあれで結構あせるのよね」

江里子「あせるわよ」

美穂「どんどん来ちゃうの」

江里子「あれ、お友達だったかしら、ウチの弟の友達だったかしら、なんかおせち料理に、黒豆に金箔、乗せるだけの仕事。でもバーンって流れ作業で来ちゃうと金箔がずれるんだって、風で。で、もう止めちゃって。ライン止めちゃうと「なになに~!なんとかだ~!」って、大変なんだって」

美穂「ラインも大変よね」

江里子「ラインは大変よ。本当ねえ」

「大竹まことゴールデンラジオ」は平日午後1時~3時30分、文化放送(FM91.6MHz、AM1134kHz、radiko)で放送中。radikoのタイムフリー機能では、1週間後まで聴取できます。

で開く

※タイムフリーは1週間限定コンテンツです。
※他エリアの放送を聴くにはプレミアム会員になる必要があります。

Share

関連記事

この記事の番組情報


大竹まこと ゴールデンラジオ!

大竹まこと ゴールデンラジオ!

月〜金 13:00~15:30

その他の主な出演者

“面白い”けれど”真剣に”、”くだらない”けれど”正直に”。 …

NOW ON AIR
ページTOPへ