菅井友香、フランス凱旋門賞で初海外レポート!「競馬場にマカロンが売っていて驚いた」

菅井友香、フランス凱旋門賞で初海外レポート!「競馬場にマカロンが売っていて驚いた」

Share

10月23日(木)、女優の菅井友香がパーソナリティを務めるラジオ番組「サントリー生ビールpresents『菅井友香の#今日も推しとがんばりき』(文化放送・毎週木曜日21時30分~22時)が放送。菅井友香がフランスのパリロンシャン競馬場で行われた凱旋門賞(G1)で現地リポートしたことを報告。レース結果や会場の熱気、初の海外中継の舞台裏を振り返った。

-「いつか日本馬が初めて勝つところを応援したい」-

「競馬BEAT」の現地中継のためにフランスのロンシャン競馬場で行われた凱旋門賞に行ったという菅井。凱旋門賞といえば今年で104回目の開催となった世界最高峰のレースの一つ。日本からは1,969年からたびたび日本馬が挑戦しているが最高で2着が4回と一度もその栄冠を手にしたものがいないレースだ。

今年はビザンチンドリーム、クロワデュノール、アロヒアリイが出走。菅井はビザンチンドリームとクロワデュノールのトレセンにも取材した中で現地での応援ができたという。

日本とは違いパドックは2~3周しただけでレースに向かってしまったそうで、「これから本番の中、パドックで堂々と歩いている姿を見るだけでちょっとグッときちゃう」と万感の思いで見守っていたと語った。

凱旋門賞は見守る観客や関係者もドレスアップしており現地の華やかさも相まって大盛り上がりだったという。菅井も黒のワンピースにネックレスをあしらえて現地に臨んだ。現地にいる観客への取材では、日本から応援に来ている人とも触れ合えたと語った。

また、パリの老舗パティスリーラデュレのマカロンの屋台があったそうで、「かわいい台車でマカロンを競馬場で売っていて、これはなかなか見られない景色だなと思った」と語った。

レースの結果は、ビザンチンドリームが5着、クロワデュノールが14着、アロヒアリイが16着。残念ながら日本馬の1着は来年に持ち越しとなったが、前日からの雨や直前の降雨による馬場悪化、枠順などの条件が重なる中での挑戦に、「いつか日本馬が初めて勝つところを応援したいな」と話した。

「競馬BEAT」の中継は「競馬BEAT」が放送される午後3時に合わせて現地時間8時にロンシャン競馬場前で行われた。朝5時から準備していたという菅井は3回の中継の中で徐々に朝の顔に変わっていくパリの競馬場の雰囲気が伝えられたのではと語った。

7年前に1st写真集「フィアンセ」でフランスを訪れたことがあった菅井が当時の思い出を語った話やフランスで食べた美味しいものの話は是非タイムフリーで。

で開く

※タイムフリーは1週間限定コンテンツです。
※他エリアの放送を聴くにはプレミアム会員になる必要があります。

【番組概要】
■タイトル :『サントリー生ビール presents 菅井友香の#今日も推しとがんばりき』
■放送時間:毎週木曜日 午後9時30分~10時00分 ※初回放送:3月30日(木)
■パーソナリティ:菅井友香 
■提供:サントリー株式会社 サントリー生ビール(https://www.suntory.co.jp/beer/suntorynama/
■メールアドレス:sugai@joqr.net
■公式Twitter:https://twitter.com/sugai_joqr ※推奨ハッシュタグ #今日も推しとがんばりき

Share

関連記事

この記事の番組情報


サントリー生ビールpresents菅井友香の#今日も推しとがんばりき

サントリー生ビールpresents菅井友香の#今日も推しとがんばりき

木 21:30~22:00

この番組は推しを活力に今日も頑張るあなたへ送る30分。 推しのいる毎日を明るく全肯定しながら1日の終わりに幸せを届ける番組です! 【コーナー紹介】 「ゆっかー…

NOW ON AIR
ページTOPへ