JR東海、リニア中央新幹線の総工事費が11兆円の見通し 藤井氏「資材が高騰しているんだから……」

JR東海、リニア中央新幹線の総工事費が11兆円の見通し 藤井氏「資材が高騰しているんだから……」

Share

10月30日の「おはよう寺ちゃん」(文化放送)では、木曜コメンテーターで京都大学大学院教授の藤井聡氏と寺島尚正アナウンサーが、JR東海のリニア中央新幹線に関するニュースについて意見を交わした。

藤井氏「常識的にこんなことはあり得ますよね」

JR東海はリニア中央新幹線の品川―名古屋間の総工事費が従来計画の7兆400億円から約4兆円増えて、11兆円に膨らむ見通しになったと発表した。当初計画の5兆5200億円からは倍増となる。資材費の高騰や難工事への対応などを理由としている。

2021年に当初と比べ約1兆5000億円増え、7兆400億円に増大するとの見通しを示しており、見直しは今回が2回目。

物価高の影響に加え、安全のために必要なトンネルや設備の強度が一層求められることが明らかになった。水資源など環境への影響を懸念する声がある「静岡工区」の着工が見通せない中で、巨額の資金調達が大きな課題として浮上してきている。

寺島アナ「藤井さん、この辺りはどうお考えでしょうか?」

藤井氏「そりゃあ常識的にこんなことはあり得ますよね。資材が高騰しているんだから。リニアが4兆円だとか7兆円だとかって言ってる数字って、20年ぐらい前の話ですよ。そりゃあ高くなりますわ。物価が高くなってるんだから当たり前の話ですよね。もう一つ知っておいていただきたいのが、公共事業でこういうことがあったときに『どうせまた政府の野郎ども、高いって最初からわかっているのに安くやるとか言って騙して俺たちから税金吸い上げて、そんな無駄なもの作ろうとしてるんだろ!』とかって言うのが多いんですけど『これ、民間やねんけど!わかってんの、みんな!』っていうね。だから普通にやってもこうなるんですよ」

寺島アナ「長い計画だとねぇ。そりゃあ何にも変わんなかったら経済が全然成長していないっていうことですよね」

藤井氏「だからこれを機に『そういう誹謗中傷をやめて!』って思いますよね。普通に積算しているんだから毎回、毎回」

「おはよう寺ちゃん」は平日朝5~9時、文化放送(FM91.6MHz、AM1134kHz、radiko)で放送中。 radikoのタイムフリー機能では、1週間後まで聴取できます。

で開く

※タイムフリーは1週間限定コンテンツです。
※他エリアの放送を聴くにはプレミアム会員になる必要があります。

Share

関連記事

この記事の番組情報


おはよう寺ちゃん

おはよう寺ちゃん

月~金 5:00~8:00

その他の主な出演者

NOW ON AIR
ページTOPへ