菅井友香、ディズニーランド・パリを母娘で満喫!
11月20日(木)、女優の菅井友香がパーソナリティを務めるラジオ番組「サントリー生ビールpresents『菅井友香の#今日も推しとがんばりき』(文化放送・毎週木曜日21時30分~22時)が放送。菅井友香が、フランス・パリ郊外の「ディズニーランド・パリ」を訪れ、1日で2つのパークを巡った体験を報告した。

–「デザートは分量が大事と聞きました」-
フランスの「ディズニーランド・パリ」を母と共に訪れていたという菅井。ディズニーランド・パリは、フランスのマルヌ=ラ=ヴァレにある世界で二番目に大きなディズニーリゾート。「ディズニーランド・パーク」と「ウォルト・ディズニー・スタジオ・パーク」の2つのパークが敷地内に存在している。
「ディズニーランド・パリ」は市内から電車で約1時間のアクセスのところにあり、電車での移動を決意。券売機で交通系ICカードを購入して入場したが、最初は逆方向の電車に乗車してしまうというハプニング見舞われたという。乗客に英語で行き先を確認し、次の駅で乗り換えることで無事に到着できたと語った。
まずは「ウォルト・ディズニー・スタジオ・パーク」に行き、フランス版の「タワー・オブ・テラー」に乗ったという。菅井調べでは、日本より落下回数が多いということだったが、その噂どおり「何回も上下して、まだ終わらないの?まだ終わらないの?という怖さ」があったという。
フランス版の「タワー・オブ・テラー」はアメリカのテレビドラマ『トワイライトゾーン』をモチーフとしているためか、演出が日本と異なっており“シリキ・ウトゥンドゥの呪い”ではなく“小さな女の子”が登場したそうで、「私にとっては結構かわいくて、それがまた違って面白い」と感想を述べた。
また、映画『レミーのおいしいレストラン』をテーマに扱ったエリアがあり、そのエリアのあトラクションにも乗ったという。ネズミのレミーと同じ大きさになって、レストラン「グストー」のキッチンを大冒険するというライド系のアトラクションで、とても楽しかったと語った。また、そのエリアで食べたガレットは、『レミーのおいしいレストラン』の街並みの中で目の前で焼いてくれたという体験も込みで美味しかったと舌鼓を打った。
続いて、「ディズニーランド・パーク」にも足を運び「ハイパースペース・マウンテン」や「ビッグサンダー・マウンテン」などのアトラクションを満喫した。「ビッグサンダー・マウンテン」は山頂付近でライドが止まってしまうというハプニングもあったそうだが、そんなハプニングにも「ビッグサンダー・マウンテンを徒歩で下山したのは特別な思い出になりました」と前向きに語った。
母との「ディズニーランド・パリ」旅行について菅井は、「珍しく母もカチューシャを付けてくれて、親子でとてもいい思い出になりました」と結んだ。
🙋メール募集📩
— 菅井友香の #今日も推しとがんばりき |サントリー生ビールpresents (@sugai_joqr) September 28, 2025
📻文化放送毎週木曜午後9時30分〜
『#菅井友香 の #今日も推しとがんばりき』
番組の感想やふつおた、お待ちしております♪
詳しくは👉https://t.co/Vot2zLPGZS#サントリー生ビール
※タイムフリーは1週間限定コンテンツです。
※他エリアの放送を聴くにはプレミアム会員になる必要があります。
【番組概要】
■タイトル :『サントリー生ビール presents 菅井友香の#今日も推しとがんばりき』
■放送時間:毎週木曜日 午後9時30分~10時00分 ※初回放送:3月30日(木)
■パーソナリティ:菅井友香
■提供:サントリー株式会社 サントリー生ビール(https://www.suntory.co.jp/beer/suntorynama/)
■メールアドレス:sugai@joqr.net
■公式Twitter:https://twitter.com/sugai_joqr ※推奨ハッシュタグ #今日も推しとがんばりき
関連記事
この記事の番組情報
サントリー生ビールpresents菅井友香の#今日も推しとがんばりき
木 21:30~22:00
この番組は推しを活力に今日も頑張るあなたへ送る30分。 推しのいる毎日を明るく全肯定しながら1日の終わりに幸せを届ける番組です! 【コーナー紹介】 「ゆっかー…