企業の倒産件数がコロナ後最大に。その原因となったものは?

企業の倒産件数がコロナ後最大に。その原因となったものは?

Share

8月9日(水)の「おはよう寺ちゃん」(文化放送)では、水曜コメンテーター、経済アナリストの森永康平氏と番組パーソナリティの寺島尚正アナウンサーが、コロナ後最大となった企業の倒産増加率について意見を交わした。

森永「倒産を防ぐため、企業の経営者は政府が実施している『コロナ借り換え保証』を調べてみては?」

企業倒産の増加ペースが速まっている。東京商工リサーチが昨日発表した7月の企業倒産件数は758件と前の年の同じ月と比べて53%増えた。単月では2020年初めの新型コロナウイルスの感染拡大以来、最大の増加幅だった。経済が再開する中でも人手不足や借入金の返済難で経営に行き詰まるケースが増えている。
倒産の原因別に見ると、販売不振が最も多く555件。赤字の累積や売掛金の回収難など、不況型の倒産が636件と、12カ月連続で前の年の同じ月を上回ったという。

寺島尚正アナ「この、倒産が増加しているというニュース、これは森永さん、どう捉えていますか?」

森永康平「そうですね、これはもう前々から言っていた通り、無利子無担保のゼロゼロ融資を受けた後にコロナが落ち着いて、景気自体は回復しているんですけども、各事業者さんが波に乗れなかったと。乗れない理由はいくつかあってですね、当然よく言われているのが物価高、エネルギー価格の上昇とかで価格転嫁出来ないということもありますし、実際に中小企業の経営者の方、特に飲食店を経営されている方がよく言ってらっしゃるのが、とにかく人が採れないと。やっぱり時給の提示とかも100円ぐらい上げてるところもあったんですね。当然ながらそれは採れないから上げているだけであって、決してビジネスがうまく行ってるから奮発して従業員にも還元しますというわけではないので、非常にコストが高くなっていると。そこに対してゼロゼロ融資の返済というのが先月から本格化していると思いますので、それもまた不況型の倒産の、変な話ですが追い風になってしまったという感じを受けますよね」

寺島「今後も倒産の増加基調が続きそうという声もあります。保証付き融資の返済を信用保証協会が肩代わりする第二弁済も4月から6月に9270件と、前の年の同じ月と比べて70%増えたといいます。こういう数字も出て来てるんですね?」

森永「結局ゼロゼロ融資の元本返済だけじゃなくて、利子返済も今はもう加わってきてますので、僕はこの下期、7月以降に一気に倒産件数が増えていくんじゃないかと踏んでいます」

寺島「それをなるべく防ぐためにはどうすればいいんですか?」

森永「一応政府は『コロナ借り換え保証』というのを創設してやってはいるんですけど、現状としてはまだ浸透しきっていないなと。その存在をもしかしたら知らない方たちもいる可能性があるので、ぜひリスナーの方でお金を借りていて返済が大変だよと言う方は、ぜひ『コロナ借り換え保証』を一回調べてみていただければと。国がやってますので」

「おはよう寺ちゃん」は平日朝5~8時、文化放送(AM1134kHz、FM91.6MHz、radiko)で放送中。 radikoのタイムフリー機能では、1週間後まで聴取できます。

で開く

※タイムフリーは1週間限定コンテンツです。
※他エリアの放送を聴くにはプレミアム会員になる必要があります。

Share

関連記事

この記事の番組情報


おはよう寺ちゃん

おはよう寺ちゃん

月~金 5:00~9:00

その他の主な出演者

NOW ON AIR
ページTOPへ