2009年01月02日

往路3位 日本体育大学 別府監督

往路を終えて予想通りの走りができたと思います。選手が。全てが。
昨年なんかはブレーキがあったり、デコボコがあったりしましたが、
今年はそれぞれが設定しているタイムで走れたと思います。
全て予定通りなのですが、5区を走った竹下は去年故障で走れなかった
2年分の思いが詰まっていると思うので、
非常によくやったなという気持ちは私自身も強いです。
明日の復路に向けて往路と同じで自分達の、予定通りのペースを守りながら、
意識としては前を向いて走らせたいなと思っています。
チームとしての目標は3番以内に入るということでした。
今は3番ですから1つでも前を目指してがんばりたいです。
どこがエース区間ということではなく、往路同様にどこの区間も
しっかりつなぐという走りが出来ればいいと思います。

2009年01月02日

往路1位 東洋大学 佐藤監督代行

自分も一緒にレースをしているわけですけど、自分で感動するってどういうわけかわかりませんけれど、非常に面白いレースをしてくれました。
初めての往路優勝、いつかできると言われてなかなかできないのが優勝ですけど、そういう面ではありがたいです。
区間順位はたしかに思うようにならず、特に1区2区はちょっとね。成績に不満はありますけど、やはり走りやすい状況で前につないでくれたというのはレースの流れを作ったのではと思います。
そして小田原中継所から。
ちょっと前との差がありすぎたんですね。あそこまでは考えていなかったです。私はあの時点では多分よくて3番で登れればという感じでしたね。まさかあそこまでおすと思いませんでした。
柏原選手が飛び出してちょっと早かったんでちょっと焦りました。私のタイムよりも30秒ほど5kmの入りが早かったです。
後ろから声もかけました。5kmでね。ちょっと早いぞとは言ったんですが。
ただ動きは良かったし、状態も良かったので。彼の場合は本能的にいきますので。
自粛させました。本当はそれは相当抑えさせたんですが。本人行っちゃいましたからね。
区間新記録はできたら狙いたいと言ってましたけど、私も狙わせたいと思ってました。タイムがタイムでしたら今井くんのタイムには・・・(追いつかないというニュアンス)。私は18分台はでると思っましたが、今日は記録はちょっときついんじゃないかなという感じがしましたね。位置が位置でしたから。
17分台は驚きました。18分台出るだけでもすごいと思うのですが。自分一緒にやっててこんなに走るんだなと感動しました。うちの管理車はドライバーさん含めてみんな興奮状態でしたからね。本当に驚きました。
復路は力がないわけではないですが、ただ先頭を走っていく力はないと思います。最後のところでしっかり行ければという風な形ですので。欲は持っていません。優勝なんて考えていませんので。まぁ今の力をうまく出せてやれればというくらいの感覚でレースをやらせます。
大変な時期がありましたんで。それを乗り越えたというのは非常に本人たちにとってもこれからの人生にプラスになることが起きたなぁという感じがします。
どうもありがとうございます。

2009年01月02日

往路4位 中央学院大 川崎監督

往路の結果については良くもなく悪くもなくというところだと思いますけど。
ちょっと1区出遅れましたけど、まぁ秒差だったものですから。
2区の木原は彼の力からしたらちょっと不本意ではないかと思ってますけど。
去年よりタイムがかなり悪いですし、動き自体もあまりよくなかったものですから。
それは彼自身が良くわかってると思いますんでねぇ。後半にきてちょっと残念でしたね。
数字にない部分は見せてくれましたんで、その部分は
チームのメンバーのみんなにも力になったんじゃないかと思います。
復路は、正直、有力な選手を使い果たしたのでしつこく粘っていくだけだと思っています。
(そのために必要なことはどんなことでしょうか)あったら教えてほしいものなんですけど、
まぁとにかくしつこくいきます。

2009年01月02日

往路20位 上武大学 花田監督

上武大学としての箱根駅伝を振り返って、まぁなんとか、
目標にしていた(トップとの差)10分以内ではゴールできましたので、
よくがんばったと思います。
あれだけの多くの人に囲まれたなかで緊張したと思いますけど
練習したことは、しっかり出せたのではないかと思います。
僕自身が課していた目標タイムには届かない選手が多かったのですが、
クリアしなければならないタイムは、クリアしていますので合格点だと思います。
総合では80点くらいは付けられるのではないでしょうか。
でも、周りは箱根になると強いので、上を狙うには、もっと練習しなければと思いました。
往路の選手がこれだけ頑張ったので、明日走る5人の選手もしっかりタスキをつないで
なんとか途切れずに、大手町まで帰ってきて欲しいと思います。
シード権については・・・
いやぁ、シードは遠いんでね。それよりも、まずはそれぞれが走ってタスキつなぐことです。

2009年01月02日

往路22位 青山学院大学 原監督

青山学院としては初の箱根采配でしたが楽しかったですね。
100キロがあっという間でした。終わってからはぐったりときますけれども。
車に乗っている間はあっという間に終わりました。
まずは出場できたことの喜びがあったので、それに加えて当日まで大きな故障もなく
スタートラインに立てたので結果はともかくとして明るく元気に走れた選手を見てほっとしたし、
うれしかったです。
残念ながら一斉スタートにはなりましたけど、母校のタスキを大手町にもって行きたいです。

33年ぶりに大手町にタスキを届ける大仕事
それだけは最低限やりたいと思っています。
また、シード権の選手が見えるところまでは追いつきたいですね。
長い直線ではその背中が見られればなと思っています。
一応出られる喜びということを選手には言っているので、結果はおのずとついてくるものだと思います。
持てる力を選手が100パーセント出してくれれば。
結果はどうあれ笑顔のタスキというのをキーワードにやっているので、
元気よく走ってくれればと思います。

毎週火曜〜金曜 20:45〜20:50放送中!
「竹内靖夫の電リク・ハローパーティ」内
文化放送では新春1月2日、3日に行なわれる第85回東京箱根間往復大学駅伝競走を実況中継いたします。この番組は箱根駅伝に出場する大学、学生ランナー、そしてすべての関係者を応援し、紹介していく番組です。
2009年01月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のエントリー

バックナンバー

斉藤 一美
(文化放送アナウンサー)