2009年06月13日
JA直売所へ行ってきました!
近くのJA(農協)の直売所が移転して、
新しい店舗になったので、さっそく行ってみました。
入り口を入ったら、目の前に広がるのは、
みずみずしい野菜たちがいっぱい!
キャベツというと、高原野菜のイメージですが、
春キャベツ(春先からいまの時期)は、茨城が全国上位なんです。
朝取りレタスとズッキーニを選んで。。。
レタスも、いまの時期の出荷量は、全国トップなんですよね!
いまの時期のにんじんは、普通の西洋にんじん。
冬には、1m近い長さのにんじんが並んでいたり、
季節によって、同じ野菜でも、種類がいろいろあるんですよね。
地元で取れるきのこも、いろいろ種類があるんです。
果物では、ソルダムとブルーベリーがこれから旬。
夏は、よく近所へブルーベリー狩りに出かけたりもします。
今日、買った地元産の野菜たちは、こちら!
じゃがいも、にんじん、レタス、ズッキーニ、ブルーベリーに、
しめじだって地元産!
今日は、これでどんなお料理をしようかなぁ?
seiko : 15:00