文化放送
  • twitter
  • facebook

番組概要

70歳を迎えた適当男・高田純次さんと日本を代表する漫画家・浦沢直樹さんが
異色タッグを組んだラジオ番組をやっちゃいます!
仕事にも趣味にもこだわりを持った「かっこいいオトナ」なトップランナー2人が、
仕事や音楽、映画など、お互いの近況や趣味の話を自由気ままにトークしますよ!
2人の近況報告のほか、映画・漫画・歌など夢中になっていたものを持ち寄るコーナーもお送りしています。
番組ではメッセージを募集中!
2人に話してほしいことやお悩み相談は「愛ってなんだ」のコーナーまで、
そして、願望・妄想・標語にしたいこと・美しい景色を詠んだ一句・・・などなど、
とにかく何か面白いことを思いついたら「今週のツブヤイター」までお送りください。
たくさんのメッセージ、お待ちしております!

  •  6月25日の放送後記

    2017/06/26 00:00

    【カルチャー年表】
    1986年リリース、美空ひばり「愛燦燦」。
    高田さんのカラオケの十八番でもあります。
    「ひとりカラオケで10回は歌うんだけど、いまだに『燦』は書けないんだ」

    ちなみに、もともとは「轍」というタイトルだったそうですよ。


    【今週の標語】
    1週間、この言葉を胸に過ごしてほしいという言葉を募集。
    今週の優秀作品は...

    「教会で 花婿連れ去る ダスティン・ホフマン」
    (RNポンプ屋のポン)

    「花婿にするんだったら、『ダスキン・ホフマン』にしてほしかったな!」


    【今週のひとコマ】
    浦沢 「巨乳の谷間詐欺ってあるよね」
    高田 「クラブでも、目が行っちゃうんだよね。
        つい、今も浦沢さんの胸を見ちゃうもんね」
    浦沢 「何を見てんのよ(笑)」

    twtter facebook
  •  6月18日の放送後記

    2017/06/19 00:00

    【カルチャー年表】
    浦沢さんが大好きだという作曲家、山下毅雄さんの特集!
    「僕は山下毅雄でできている。」

    「七人の刑事」、「大岡越前」、「クイズタイムショック」から
    「ガンバの冒険」、そして、「ルパン三世」(1stシリーズ)まで!
    高田さんも唸る名曲たちをご紹介しました。


    【今週の標語】
    1週間、この言葉を胸に過ごしてほしいという言葉を募集。
    今週の優秀作品は...

    「あったかいよー 嫁の出すビール あったかいよー」
    (RN恋するサボテンちゃん)

    【今週のひとコマ】
    6月8日に下北沢GARDENで行われた浦沢バンドのライブから、
    「Bob Lennon」の音源をおかけしました!いかがでしたか?

    浦沢「ピックは会場にいるキレイな人が手に入れたはず」
    高田「じゃあピックが当たったキレイな人は文化放送まで来てください」

    ピックをゲットした方、文化放送に来なくてもいいけど、
    メッセージはぜひ送ってくださいね!
    garden.jpg

    twtter facebook
  •  6月11日の放送後記

    2017/06/12 00:00

    【カルチャー年表】
    2004年公開『テイキングライブス』
    アンジェリーナ・ジョリーがFBIの特別捜査官を演じるサスペンス。
    高田さんが大好きと公表している映画の一本です。

    サスペンスなのに、とにかく犯人を言いたくて仕方ない高田さん。
    途中までしか見ていない浦沢さんの前で、
    何度も名前を出しまくっていました。

    高田「のどちんこを震わせるほどラスト15分を言いたいっ!!」


    【今週の標語】
    1週間、この言葉を胸に過ごしてほしいという言葉を募集。
    今週の優秀作品は...

    「宇宙から 女が降って こないかな」(RNらっこフェスティバル)

    高田「宇宙から人間の女性が降ってくると思ってくるのが甘い」
    浦沢「タコとかイカとか、すんげぇ吸盤付いてるヤツとかね」

    【今週のひとコマ】
    高田「何て映画だったかな。それぞれ旅をして、
       最後集まるんだけど宇宙人なんだよ。何だったかなー!」
    浦沢「それ高田さんが見た悪い夢じゃないの」

    twtter facebook
  • 1
  •  
  • 2
  •   
© Nippon Cultural Broadcasting Inc. All rights reserved.
ページのトップへスッ radiko
メールはこちらから
Twitterはこちら

最新記事

月刊アーカイブ

radikoで聴く