文化放送
  • twitter
  • facebook

番組概要

70歳を迎えた適当男・高田純次さんと日本を代表する漫画家・浦沢直樹さんが
異色タッグを組んだラジオ番組をやっちゃいます!
仕事にも趣味にもこだわりを持った「かっこいいオトナ」なトップランナー2人が、
仕事や音楽、映画など、お互いの近況や趣味の話を自由気ままにトークしますよ!
2人の近況報告のほか、映画・漫画・歌など夢中になっていたものを持ち寄るコーナーもお送りしています。
番組ではメッセージを募集中!
2人に話してほしいことやお悩み相談は「愛ってなんだ」のコーナーまで、
そして、願望・妄想・標語にしたいこと・美しい景色を詠んだ一句・・・などなど、
とにかく何か面白いことを思いついたら「今週のツブヤイター」までお送りください。
たくさんのメッセージ、お待ちしております!

  • 8月11日の放送後記

    2019/19/13 17:57

    最近舌を噛んでしまった浦沢さん


    高田「それは女の子の?」
    浦沢「いや自分の」
    高田「女の子のかまなきゃ!」


    浦沢「おいしいと思ってるときによく噛んじゃって」
    浦沢「なんでしょうね、若い証拠なんですかね、がっついでる感じで(笑)」


    舌を噛んで血が止まらなかったら、ガーゼで止血しましょう。


    高田「いいこと聞いた、女の子の舌噛んだときにガーゼ持ってればいいんだ」


    【この○○がすごい!】

    高田さん&浦沢さんの「このラブ縛りがすごい」!

    高田「ラブ縛りで分かんない人は亀甲縛りにしますかね」


    ・・・違います!

    高田さんと浦沢さんが「ラブがタイトルに入っている曲」限定・・・つまり『ラブ縛り』で選曲をしてくださいました。

    浦沢さんの選曲はボニー・レイットの「Love Has No Pride」

    浦沢「前のラブ縛りのときに用意されたのがリンダロン・シュタットのバージョンでしたがボニー・レイットのほうがお気に入りだったんです」

    高田「(写真を見ながら)リンダロン・シュタットのほうが綺麗な気がするな(笑)」

    浦沢さんはボニー・レイットの歌い方がお気に入りだそう。

    続いては高田さんのラブ縛り。

    高田「まだ黒くなる前の歌だね」

    選んだのは松崎しげるさんの「愛のメモリー」!

    浦沢「きょうかけるのはどのバージョン?」


    『あなたに~』の部分の歌い方がバージョンによって違うんです!


    浦沢「オリジナルでしたね」
    高田「ちょっと比べてみたいですね」

    ディレクターが用意してくれたもうひとつのバージョンをお聞きいただいてコーナーはおしまい!


    【今週のツブヤイター】
    1週間、この言葉を胸に過ごしてほしいという言葉を募集。
    今週の優秀作品は・・・

    「杉本彩がろくろを回しているだけなのに、モザイクがかかっている」
    (RNバンバンビガロ池谷)

    浦沢「暑くてみんなおかしくなっちゃったんじゃないの」


    「今週のツブヤイター!」は
    願望、妄想、標語にしたい事、美しい景色を読んだ一句、など
    思いつくままに、五七五でも何でもOKです!
    これまで以上に自由に、
    なんか面白い事を思いついたら、どんどん投稿してください。


    ライブのお知らせ

    浦沢直樹さんのライブ、『描いて、語って、歌いまくる』は、
    代官山の「晴れたら空に豆まいて」で、8月19日(月曜日)の夜7時半開演です。

    詳しいチケット情報は「晴れたら空に豆まいて」のホームページをご覧になってください!

    高田「それではさよなら~」

    勝手に締めないでください!!(笑)

    twtter facebook
© Nippon Cultural Broadcasting Inc. All rights reserved.
ページのトップへスッ radiko
メールはこちらから
Twitterはこちら

最新記事

月刊アーカイブ

radikoで聴く