• 2017.8.31

    8月31日(木) The News Masters TOKYO 第109回

    【7時台】
    7時台のニュースマスターはスマートニュースのメディアコミュニケーション・ディレクターの松浦茂樹さん。2度目の登場です。
    松浦さんは仕事柄、世の中のネット系の最先端の情報をいち早くキャッチされています。
    IMG_8675.JPG
    7:00の話題
    広告関連で人工知能(AI)の活用が広がっています。
    インターネットメディア事業各社は、人工知能(AI)を活用した大量のネット広告を作成する取り組みを始めています。
    2016年の国内インターネット広告費は1兆3100億円。スマートフォンの普及などを背景に3年連続で二桁の伸び率で拡大を続けるネット広告のマーケットですが、それによって私たちの生活はどう変わっていくのでしょうか。

    最近では「文章や単語などを学習させて広告を作る」ものや「閲覧者の趣味嗜好を分析して広告を出し分ける」ものなどが登場しています。
    これまでにあったキーワードを検索した際に、その検索結果に連動して表示されるリスティング広告とは違うものだと言います。

    松浦さんには最近のネット広告の可能性として新作映画に関する面白い取り組みをご紹介いただきました。


    7:30の話題
    人工知能が切り開く「スマートスピーカー」とは?
    スマートフォンの次に来る生活必需品として期待の大きいスマートスピーカーを、ご存知でしょうか。音声アシスタント機能とネット接続を組み合わせて様々なサービスを利用できるのが特徴ということです。
    アメリカのグーグルが先行し、日本勢は遅れが目立つとも言われています。
    本日は松浦さんにスマートスピーカー「WAVE」の先行体験版をお持ちいただきました。
    CIMG2373.JPG
    これにはAIプラットフォーム「Clova」が搭載されています。
    秋の正式版ではニュースの読み上げやスケジュール管理、赤外線コントローラーでの家電のオン・オフ操作などもできます。
    放送では色々質問してみましたが...


    【8時台】
    木曜日8時台のニュースマスターは文化放送・報道スポーツセンターデスク鈴木敏夫さん
    CIMG2380.JPG
    8:00のニュース
    北朝鮮がおととい発射した弾道ミサイルは、日本列島を飛び越えて襟裳岬の東、1180キロの太平洋上に落下しました。
    北朝鮮のミサイルが日本列島を飛び越えたのは、南西諸島を除き、2009年に人工衛星打ち上げと称して長距離弾道ミサイル「テポドン2号」改良型を発射して以来です。
    心配の消えない北朝鮮のミサイル問題。その最新情報を今日もお伝えしました。

    今回は「事前予告」がなかったということ、ミサイルの精度が上がっているのか、日本はどのように対処すればいいのかなどについてお話いただきました。

    【トレンドマスターズ】
    木曜日は働く人の横顔に注目する「Person!」
    みんな、どんな仕事をし、日々何を考えて暮らしているのでしょうか?
    毎回様々なお仕事をしている方にお話を伺っています。
    今日ご紹介するのは、ガラスメーカーHARIOにお勤めの辻本真理さん。
    IMG_8676.JPG
    企画広報部の辻本さんはデトロイト生まれですが、1歳で日本に戻り、和歌山市で育ちました。
    京都の大学を卒業後、HARIOに入社、上京されました。
    「HARIOはMade in Japanにこだわっている」ことと「商品企画の発案は社員が担当している」ということがお話を伺った小尾さんの印象に残っているとのことです。
    辻本さんの入社当時からの夢は「HARIOの商品の博物館を作りたい」というものだったのですが、なんと去年叶ったそうです。
    他にも仕事のストレス発散方法についてもお聞きしました。

    8:30のニュース
    W杯アジア最終予選、日本対オーストラリア戦が、今晩、埼玉スタジアムで行われます。
    現在、勝ち点は日本は17、オーストラリアは16。この試合に勝てば、6大会連続の本大会出場が決まります。昨日行われたサウジアラビア対UAE戦で、サウジアラビアが1−2で負けたことによりサウジアラビアの勝ち点は16のまま。
    万が一今晩のオーストラリア戦に負けたとしても、次のサウジアラビア戦で引き分ければ自力での出場が可能となりました。

    オーストリアは現在グループBの3位、日本は1位です。
    オーストラリアとのW杯予選での対戦成績は8試合行って、日本は3敗5分と勝ったことはありませんが、ランキングは日本の方が上位です。
    本日はラジオでも!文化放送でも!サッカーをお楽しみください!!


    【マスターズインタビュー】
    現代のビジネスリーダーの方々から次世代につながる様々なエピソードを伺うマスターズインタビュー。今週のインタビューのお相手はメルセデス・ベンツ日本 代表取締役兼CEOの上野金太郎さんのインタビューをお届けしています。
    2013年には日本人として初めて「メルセデス・ベンツ日本代表取締役兼CEO」に就任しました。
    4日目の今日は、社長就任当時の話を伺いました。



    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目 Don't Cry / Asia  
    2曲目 Ticket to Ride / Carpenters
    3曲目 All I wanna do / Sheryl Crow
    4曲目 8月のセレナーデ / スガシカオ

    • URLを
      コピー
  • 2017.8.30

    8月30日(水) The News Masters TOKYO 第108回

    【7時台】
    水曜日の7時台のニュースマスター早稲田大学ビジネススクール准教授の入山章栄さんです。
    20170830-1.JPG
    ●『LINEユーザーが4100万人を誇るタイで、金融サービスが拡大している』というニュースについてです。東南アジアでは人口の6割がLINEを利用しています。さらに、タイの人はfacebookで買い物をしているそうです。SNSの事業拡大は今後ますます注目されそうです!!
    ●創業者の辞任で空席になっていたアメリカの配車・相乗りアプリ最大手ウーバーテクノロジーズの新しい最高経営責任者、CEOが決まったニュースについてです。取締役会で選ばれたのは、旅行サイト世界最大手・エクスペディアの現役CEO、ダラ・コスロシャヒ氏です。政権と対立するニューヨーク・タイムズの社外取締役も務めており、前CEOの時代とは企業イメージが変わってきそうです。日本で活躍するプロ経営者についても伺いました。


    【Take Up! Labo】
    毎週水曜日のテーマはcompany!今日取り上げたのは『ミレニアル世代に合わせた企業の取り組み』についてです。1980年から2000年までに生まれた世代のことで、その特徴はこだわりが強くて健康意識が高く、インターネットがない生活は考えられない、などが挙げられます。好む食べ物やお酒も、世代によって違いますよね。これを踏まえて事業戦略を立てている企業の取り組みや工夫をご紹介しました。


    【8時台】
    8時台のニュースマスターは、共同通信 編集委員室長の橋詰邦弘さんです!
    20170830-2.JPG
    今日は1時間北朝鮮のミサイル発射のニュースについて伺いました。北朝鮮への制裁が強まる中で、又しても発射された中距離弾道ミサイル。北朝鮮の意図は、どこにあったのでしょうか。そして、今後北朝鮮が更なる挑発に出るとすれば、どんな可能性が考えられるでしょうか?


    【トレンドマスターズTOKYO】
    毎週水曜日は、「5minutesレポート」
    このコーナーは、文化放送が生んだ流浪の取材職人・塚本ディレクターがお伝えします。
    20170830-3.JPG
    今日は、来月18日に西新宿の角筈区民ホールで上演される夏目漱石生誕150周年記念ミュージカルについてです。
    出演者として選ばれた小学3年生から中学生までの子供たちは、ほぼ全員が「吾輩は猫である」「坊ちゃん」などの小説を読んで自分なりのイメージを作り上げており、これまでとは違った夏目漱石を楽しめそうです。チケットなどのお問い合わせは、早稲田漱石座のHPをご参照ください。


    【マスターズインタビュー】
    今週のインタビューのお相手は、メルセデス・ベンツ日本代表取締役社長兼CEO上野金太郎さんです。今日は、普通に考えたら通りそうにない企画をプレゼンテーションする上野社長流のテクニックについて伺いました。


    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目
    Never Gonna Give You Up/ Rick Astley
    2曲目
    secret base〜君がくれたもの〜 / ZONE

    • URLを
      コピー
  • 2017.8.29

    8月29日(火) The News Masters TOKYO 第107回

    【7時台】
    火曜日7時台のニュースマスターは、帝京大学・経済学部教授で経済学博士の宿輪純一さんです。一つ目は、『北朝鮮のミサイル発射』の話題にフォーカス。文化放送報道部の記者も交えて、総理官邸からの発表も交えてお伝えしました。


    170829-1.JPG


    二つ目は『企業が家電や日用品などの生産を国内に戻す動きがあること』についての話題にフォーカス。
    これまで、安い人件費を求めて海外へ向かっていた日本の製造業ですが、最近は質を求めて国内で作った方が良いという流れになりつつあるというお話でした。さらにヨーロッパ経済を引っ張っているドイツとの比較も。


    【8時台】
    8時台のニュースマスターは、横浜DeNAベイスターズ前社長の池田純さんです。8時も、文化放送・報道部の峰田記者とミサイル発射に関するニュースをお伝えしました。


    8時30分は、『ヤクルトスワローズの真中監督の退任』のニュースにフォーカス。「能力ではなく、選手のモチベーションをどう維持していくかで監督が選ばれる時代になっている。それゆえに、しっかり会話し、コントロールできるラミレス監督が選ばれた」とラミレス監督起用の裏側も教えてくれました。


    【トレンドマスターズTOKYO】
    火曜日は、稀代のマーケッター池田純さんが最近気になるヒット商品やヒット現象を語る「気になるヒット」。今日は「人気作品の復刻版が大当たり」というお話です。集英社は「ジャンプ創刊50周年」を迎えるにあたり、「記念・記録・記憶」に残った号をそのまま2冊ずつのパックで復刻し、7・8・9月と3か月連続で発売。当時の広告も掲載されていたりします。昨年はファミコンの復刻版が発売されたりと昔ブームだったものを仕掛けていると分析しました。


    170829-2.JPG


    【マスターズインタビュー】
    今週はメルセデス・ベンツ日本代表取締役社長兼CEOの上野金太郎さんです。今日のテーマは『イメージを覆す発想の源』です。


    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目 明日に架ける橋 / サイモン&ガーファンクル
    2曲目 遠野物語 / 飛行船

    • URLを
      コピー
  • 2017.8.28

    8月28日(月) The News Masters TOKYO 第106回

    【7時台】
    月曜日7時台のニュースマスターは精神科医の名越康文さん。
    CIMG2330.JPG
    7:00のニュース。
    今朝のニュース「茨城県知事選」と「臍帯血」を名越さんとタケさんのお二人にズバッと切っていただきました。



    【Hot News】
    月曜日は最新のニュースやスポーツの情報をお届けするHot News
    本日は文化放送報道スポーツセンター石森則和記者に「南海トラフ地震の予知」について。
    南海トラフ地震とは、静岡県の駿河湾から九州沖にかけて延びる震源地域
    で連動して起こると警戒されている地震のことで。マグニチュード9レベルの大地震が懸念され、最大32万人の使者・行方不明が想定されています。
    石森記者は地震はどこでも起こるということを頭に入れて万全の準備をしてくださいとお話しておりました。また、文化放送では9月1日(金)防災の日に防災特番を放送します。ぜひお聞きください。


    7:30のニュース。
    Hot Newsに続き、「予期せぬ地震への心構え」についての話題。
    南海トラフ地震について、国の中央防災会議の作業部会は25日、地震の予知を前提としない現実的な防災対策をとるよう、国や地方自治体に求めました。
    報告書案では、地震の発生場所や時期などを高い確度で予測するのは困難として、防災対策を見直す一方で、巨大地震につながる地殻変動や前震などの異常現象を観測した場合に住民避難を促す仕組みの検討を国に求めました。
    放送では名越流、大災害に備えた心の持ち方について、物事に執着しない心を持つことで生き延びようとお話いただきました。



    【8時台】
    月曜日8時台のニュースマスターはPHP新書「超ソロ社会『独身大国・日本』の衝撃」の著者で博報堂ソロ活動系男子研究プロジェクトリーダー荒川和久さん。
    CIMG2316.JPG
    8:00は荒川さんの著書のテーマでもある「超ソロ社会」とはどういうものなのかお話いただきました。
    日本は世界に先駆けて半数が独身者というソロ社会になるといいます。
    高度成長期は「皆婚社会」で95%結婚していました。
    今後は非婚化、離婚、死別による高齢単身者の増加が進み、多数派になるのです。
    2035年には男性は3割、女性は2割生涯未婚になると推測されています。
    ソロ化が進む社会では家族、会社という「旧型コミュニティ」を失っても、人と繋がれる精神的に孤独にならないコミュニケーション能力を身につける必要があるとのことでした


    【トレンドマスターズTOKYO】
    毎週月曜日のトレンドマスターズはYES NOアンケートで主流がわかる「あなたはどっち?YES NOリサーチ」をお送りします。
    今日は音声ニュースアプリ「Voicy」とのコラボから生まれた働き女子パーソナリティの二期生金川恵理さんのレポートでお届け。
    CIMG2328.JPG
    CIMG2334.JPG
    また、本日は7時台のニュースマスター名越康文さんにも登場いただきました。
    今日のテーマは「自分はうつ病かもしれないと思ったことがありますか?」
    結果は特集記事にて。


    8:30は8:00に引き続き、「超ソロ社会」の著者、荒川和久さんから「結婚したからと行って安心ではない」というお話をしていただきました。
    結婚していないと孤独死が待っていますが、結婚していても熟年離婚という可能性も今は増えているのです。
    日本人既婚者は「配偶者」への依存度が高く、友人関係などが希薄です。
    定年後に離婚して「ソロ」になったら...仕事の人間関係もないため、結果孤独死してしまうということもあるのです。
    結婚していてもいつソロになるかわからない。ソロで生きる力を身につけないいけないというお話でした。


    【マスターズインタビュー】
    現代のビジネスリーダーの方々から次世代につながる様々なエピソードを伺うマスターズインタビュー。
    今週はメルセデス・ベンツ日本代表取締役社長兼CEO 上野金太郎さん
    メルセデス・ベンツが日本法人を設立したのが1986年1月。
    翌1987年、上野社長は新卒採用1期生として入社。当時社員30人程だった会社は、今では500名を超える規模に成長しています。
    今週は、上野社長がメルセデス・ベンツ日本とともに歩み成長した軌跡を振り返ります。
    初日の今日は入社の経緯とその当時のお話を伺いました。


    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目 Say Say Say / Paul McCartney and Michael Jackson 
    2曲目 若者のすべて / フジファブリック
    3曲目 Rolling In The Deep / Adele

    • URLを
      コピー
  • 2017.8.25

    8月25日(金) The News Masters TOKYO 第105回

    【7時台】
    金曜日7時台のニュースマスターは、エコノミストの崔真淑さんです。フォーカスしたのは『小売り各社で値下げ』のニュース。経済学の視点から、低価格競争は悪い面もありますが、「色んな所で自動化が進みコストが下がった結果ともいえるので一概に悪いとも言えません」と解説。もちろん、デフレで商品を値下げすれば、利益率が下がる。すると携わっている労働者の給料が上がらないという図式になります。一方で、デフレになると、お金の価値が上がり借金の重みも実質的に増すかもしれません。そうなると消費が減退。さらに値下げするところもあれば、値上げしているところもあります。結果的に平均的に企業は儲かりにくくなり、正社員を減らすのではなく、非正規に...となるのです。


    170825-1.JPG


    7時30分にフォーカスしたのは、「消費者はコーヒー店に何を求めているの?」の話題。ザ・ニュースペーパーの福本ヒデさんと山本天心さんも今日はこの時間にアベソーリとスガさんとして登場しました。


    170825-2.jpg


    【Take Up! Labo】
    毎週のこの時間は、身近な経済の話題を崔真淑さんが紹介する「タケノミクス」。テーマは、「お金を使ってくれるのは、どこの国?」です。日経新聞の「インバウンド統計リポート」によると4~6月期の旅行消費額は、前年同時期に比べて13%増の1兆776億円と過去最高となりました。国別でみると1位は爆買いの中国、さらに台湾、韓国と続きます。しかし、一人あたりでみるとイギリスが25万円でトップ。2位はイタリアで23万円という結果に。そのカラクリは為替レート。日本は円安になりヨーロッパ通貨が高くなっているということでした。


    【8時台】
    8時台は、スペシャル・ニュースマスター・川淵三郎さんが登場しました。


    170825-3.jpg


    8月31日にW杯アジア最終予選で日本VSオーストラリアの試合があり、そのゲストに小柳ルミ子さんがくるわけですが、川淵さんは「年間2000試合見てるんでしょ?僕なんかより、よっぽど専門家ですよ!」と絶賛。こちらは文化放送にて中継されます。


    日本サッカーのプロ化についてもお話いただきました。世界で一番人気のあるスポーツを日本でも人気に!と立ち上がった川淵さん。Jリーグ開幕前のヴェルディは読売ヴェルディ、つまり渡邉恒雄さんがバックにいました。「成功するわけない」とバッサリ言われ続けましたが、ことあるごとに問題定義をされ、さらにメディアに出られたのが、かえって良かったと振り返りました。


    【マスターズインタビュー】
    今週は株式会社星野リゾート代表の星野佳路さんです。今日のテーマは『日本観光業界の未来』です。


    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目 Fantasy / Earth, Wind & Fire
    2曲目 Every Breath You Take / The Police
    3曲目 Sussudio / Phil Collins
    4曲目 夏の日の1993 / class

    • URLを
      コピー
  • 2017.8.24

    8月24日(木) The News Masters TOKYO 第104回

    【7時台】
    7時台のニュースマスターはメディアアナリストの上杉隆さん。

    7:00のニュース
    民進党の若手衆議院議員5人が、党代表選に立候補した前原誠司元外務大臣と枝野幸男元官房長官に対し、国政選挙での共産党との共闘を断ち切ることなどを求める声明文をまとめ、昨日、両陣営に届けました。声明文には「民進党を叩きなおす!」という題がつけられていたということです。
    声明文の中には「民進党ができて1年半。残念ながら国民の目には『看板は変わっても中身は旧民主党のままと映っている』」という批判も盛り込まれました。
    共産党との関係に加え、党内で憲法改正の議論を深めることや改革政党としての政策を前面に打ち出すことなどを提唱しています。



    7:30にはアメリカの大統領は、最も近い側近であったバノン前首席戦略官を更迭した後の演説で、「国を再建するときだ。我々の国民の仕事のために闘う」と「アメリカ第一」主義を今後も推し進める姿勢を強調しました。
    演説が行われた会場の外では「トランプ氏は人種差別主義者」などと書かれたプラカードを掲げたデモ隊が集まりましたが。これに対しトランプ氏は「人種差別と報じたのはフェイクニュースだ」と訴え、批判の矛先をメディアに向けています。
    今回、バノン氏更迭に至った判断理由とは?中国とアメリカの経済戦争の現状と今後の予測について、上杉さんからのご意見を伺いました。


    【8時台】
    木曜日8時台のニュースマスターはスペシャル。自民党政務調査会長の岸田文雄さん。
    そして文化放送・報道スポーツセンターデスク鈴木敏夫さん
    170824-3.JPG

    170824-4.JPG
    岸田さんにどうしても聞きたいこと、「ビジネスパーソンが気になる『経済政策』」「憲法9条の改正について『今は考えない』という立場だったが、自民党政調会長というポジションになった今、どのように党内を取りまとめていくか」についてお話を伺いました。


    8:30はタケさんが「ぜひ岸田さんに聞きたい!」と話していた話題について。
    7月に核兵器禁止条約の採択が行われ国際社会は核廃絶に向けて、新しい一歩を踏み出しましたが、唯一の被爆国である日本は交渉に不参加。
    広島選出の国会議員である岸田さんはこの件についてどのような見解を持たれているのか、タケさんの思いをぶつけました。
    170824-6.JPG

    170824-1.JPG
    【マスターズインタビュー】
    現代のビジネスリーダーの方々から次世代につながる様々なエピソードを伺うマスターズインタビュー。今週のインタビューのお相手は、株式会社星野リゾート代表の星野佳路さんのインタビューをお届けしています。
    ホテル・旅館運営のトップブランドの地位を確立している星野リゾート。4日目の今日は星野リゾートが誇る「星野ブランド」についてお聞きしました。


    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目 I was born to love / QUEEN  
    2曲目 真夏の果実 / サザン・オールスターズ

    • URLを
      コピー
  • 2017.8.23

    8月23日(水) The News Masters TOKYO 第103回

    【7時台】
    水曜日の7時台のニュースマスターは早稲田大学ビジネススクール准教授の入山章栄(あきえ)さんです!
    20170823-1.JPG


    ●富士通が携帯電話事業を売却する方針を固めたニュース。日本が出遅れてしまった原因や今後の世界市場について伺いました。
    ●回転寿司チェーンが首都圏で増えている理由について伺いました。なぜ儲かるのか、他の飲食店との違いとは?そのカラクリを解説していただきました。


    【Take Up! Labo】
    毎週水曜日のテーマはcompany! 聞いて思わずうなる、参考にしたくなるユニークな会社や組織、その取り組みを入山さんに紹介いただくコーナーです。今日は、企業が広告・宣伝に起用する「ユーチューバー」についてです。日本で有名なヒカキンは、65億回の再生数で話題になっています。中国では"インフルエンサー"という職業の方々がいますが、その内容の違いは何なのでしょうか。


    【8時台】
    スペシャルウィーク3日目の今日は、ミスター司会者・関口宏さんにお越しいただきました!
    20170823-2.JPG
    ●「劇場化するニュース」について伺いました。関口さんが考えるテレビ、ニュースのあり方とは?
    ●ネットで広まる"フェイクニュース"の問題について伺いました。"伝える"中で一番大切にしていることとは?


    【トレンドマスターズTOKYO】
    毎週水曜日は「5minutesレポート」なのですが...。今日は特別編!『粋』と題しまして、テレビの世界をすべて第一線で見続けて来られた関口宏さんに、テレビ業界の半世紀を振り返っていただきました。


    【マスターズインタビュー】
    今週のインタビューのお相手は、株式会社星野リゾート・代表星野佳路さん。今日のテーマは『星野代表の経営哲学』です。


    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目
    Joy To The World / Three Dog Night
    2曲目
    星の砂 / 小柳ルミ子

    • URLを
      コピー
  • 2017.8.22

    8月22日(火) The News Masters TOKYO 第102回

    【7時台】
    火曜日7時台のニュースマスターは、帝京大学・経済学部教授、経済学博士の宿輪純一さんです。一つ目は『みずほ銀行が、スーパーのレジで現金を引き出せるサービス開始』の話題にフォーカス。デビットとは、英語で引き出すという意味。今回のはキャッシュカードのJデビット機能を利用したサービスですが、そもそもデビットカードとは物を買うと銀行口座からお金を引き落とすサービス。口座にお金がなくても使えるのがクレジットカードなのに対し、お金がないと使えないのがデビットカード。海外では、レジで現金をおろすかどうかを聞かれるそうで、他にも、携帯電話番号での振り込みも実施予定といった話題にも展開!


    170822‐1.JPG


    二つ目にフォーカスしたのは『高額紙幣廃止論争』の話題。1万円の他、500ユーロ、100ドルも廃止される可能性が高まっています。「金の不正取引事件は」、現金取引からという考えがあり、マネーロンダリングや脱税への対策という点もあります。映画「マルサの女」シリーズでもお馴染みのシーンですね。高額紙幣廃止が進めば、電子化が進み、ATMに人が並ぶのが緩和され、反社会勢力からもお金が出てくるという流れも望めます。


    【Take Up! Labo】
    この時間お送りしたのは、「プロフェッサー宿輪の経済辞典」です。
    今日は「資金循環っていったい何?」というテーマ。これは個人が銀行に預金して、それを企業などに貸し出しをして、企業はその資金をもとにして生産を拡大。給料として個人に再度循環します。これを「資金循環」と言います。


    【8時台】
    8時台はスペシャルニュースマスター、武井壮さんにお越しいただきました。
    ここでは武井さんが気になる「東京オリンピック・パラリンピックへの期待と不安」についてお話いただきました。
    タケさんからはこんな質問。「男子の短距離はスター選手が現れていますが、男女ともマラソンはふるわず。この点はどう思いますか?」
    武井さんはというと「あまり変わらない。98年に伊東浩司さんが10秒00を達成。10秒を切れそうな人の人数は実は当時とあまり変わっていない。10秒を出すためにはツキも必要ですが、有名になる覚悟がたりないのでは。」ともコメント。「街を歩いていたら、指をさされる。その覚悟がないと9秒台の資格がないと思う。」とも。


    170822‐3.JPG


    8時30分は、タケさんが気になる武井さんのことについて。実は7年くらい前に会っていたタケさんと武井さん。タレント・武井壮が如何にして出来上がったのかを伺いました。


    【トレンドマスターズTOKYO】
    大リーグのエンゼルスとマリナーズで活躍した長谷川滋利さんが、「全米アマチュア」選手権にチャレンジしました。武井さんもゴルフ留学をされていました。「現在は、シニアを狙っている。当たれば300ヤード飛ぶので・・・」と百獣の王はまだまだ留まることを知りません。


    170822‐2.JPG


    【マスターズインタビュー】
    今週は株式会社星野リゾート・代表星野佳路さんにお話を伺っています。今日のテーマは『老舗の4代目として』です。


    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目 Dancing Queen / Abba
    2曲目 Jump / Van Halen
    3曲目 ブルーバード / いきものがかり

    • URLを
      コピー
  • 2017.8.21

    8月21日(月) The News Masters TOKYO 第101回

    【7時台】
    月曜日7時台のニュースマスターは精神科医の名越康文さん。
    CIMG2245.JPG
    7:00のニュース。今朝のニュースを名越さんとタケさんのお二人にズバッと切っていただきました。


    【Hot News】
    月曜日は最新のニュースやスポーツの情報をお届けするHot News
    本日は精神科医の名越康文さんにケシの化合物から作られる鎮静剤「オピノイド」についてお話をいただきました。この「オピノイド」は中毒性があり、世界のオピノイドの80%がアメリカで消費されています。

    アメリカの疾病センターによると、「15年の過剰服用死は43000人と2000年の3倍」になっています。このため、アメリカの25歳から54歳の働き盛りの薬物中毒が無視できない数字となり、労働参加率が主要国最低になっているというお話でした。


    7:30のニュース。
    「サイコパス」についての話題。
    アメリカでは人口の4%、アジアでは100人に一人と言われています。精神医学的には「反社会人格」と言われ、罪悪感が欠落しているのが特徴です。
    犯罪者のうち20%を占めるといわれており、累犯率が高いです。(通常では2倍、暴力犯罪では3倍)
    また、他にも権威や神聖さを重視し、集団への帰属意識はあるという特徴もあります。

    サイコパスの人は口が上手くて、一見礼儀正しいので異性にモテ、利益のために努力を惜しまないので、仕事ができる人が多いです。しかし、マイナス面としては人の痛みが分からないので残虐な犯罪に走ることがあり、罪悪感がないので、謝罪をしない人を利用しても平気などの面を持ち合わせているということでした。


    【8時台】
    月曜日8時台のニュースマスターはフジテレビのニュースメディア「ホウドウキョク」運営責任者 清水俊宏さんですが、今週はスペシャルウィークということで、7時台のニュースマスター名越康文さんと一緒に「人生100年時代のハッピーライフ」と題し、お届けしました。
    CIMG2260.JPG
    厚生労働省によると2016年の日本人の平均寿命は女性が87.14歳、男性が80.98歳で過去最高を更新し、5年連続で延び続けています。このまま行けば今20代の人たちの寿命は100歳を超えるというデータもあります。
    また、50歳までに一度も結婚していない人の割合は2015年の調査で男性で約4人に一人、女性では7人に一人という結果が出ています。放っておくと、日本人はいなくなってしまうのか、などにお話を伺いました。


    【トレンドマスターズTOKYO】
    引き続き、名越さん、清水さんとともに「人生100年時代のハッピーライフ」と題して幸福に生きる秘訣をお届け。
    ここでは、「ソロタイム」の重要性について。清水さんの「一人旅」の体験や、旅をすることによって、育てられる自尊心について深くお話していただきました。


    8:30は「リビングウィズキャンサー メイクアップ&フォト」というイベントの話題です。
    CIMG2258.JPG
    このイベントはジャパンキャンサーフォーラム主催のイベントで資生堂が企画。
    資生堂のメークチームがヘアメークとメークを担当。資生堂の専属カメラマンが撮影。デザインチームがポスターに仕上げるというものです。
    ガンになっても絶望せずに生き生きと暮らしている魅力的な人をポスターにして発信するのが趣旨です。

    患者たちはガンとどう向き合っているのか、「もし自分がガンになったら...」というお話をしていただきました。

    【マスターズインタビュー】
    現代のビジネスリーダーの方々から次世代につながる様々なエピソードを伺うマスターズインタビュー。
    今週は星野リゾート代表・星野佳路さん
    1日目の今日は、最近大きな話題となった大阪、新今宮での都市観光開発についてお聞きしました。


    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目 I Saw Her Standing There / The Beatles 
    2曲目 モンローウォーク / 南佳孝
    3曲目 Invisible Touch / Genesis

    • URLを
      コピー
  • 2017.8.18

    8月18日(金) The News Masters TOKYO 第100回

    【7時台】
    金曜日7時台のニュースマスターは、エコノミストの崔真淑さんです。フォーカスしたのは『4月~6月のGDP速報値が年率換算で4%プラス』のニュース。


    170818‐1.JPG


    7時30分にフォーカスしたのは、『ドン・キホーテホールディングス、銀行業界に参入』の話題。低金利時代になぜ銀行業参入が増えているのか?その理由は、ATM設置のうまみが大きいから。「通帳記帳ができないか、できるか」でコストが違ってくる点、さらに「銀行や利用者から手数料を貰う」という収益構造があるためうまみがあり、セブン銀行が好調なのはこのため。さらにドン・キホーテには、外国人客が増えているためお金の両替も対応したら、為替手数料を稼ぐこともできるのです。


    【Take Up! Labo】
    毎週のこの時間は、身近な経済の話題を崔真淑さんが紹介する「タケノミクス」。今日のテーマは、「社名変更」。今年は富士重工業がSUBARUに変更したり、かつては松下電器がパナソニックに変更したりしましたね。社名とブランド名を統一すると、費用対効果が高くなり、ブランド価値も上がります。さらにマーケティング力を高めたり、不祥事を起こした時に生まれ変わったイメージをつけられます。そんな社名の話から社名変更クイズへ。皆さんは、もとの社名を知っていましたか?


    「山梨シルクセンター」→サンリオ、「フロンティア製茶」→伊藤園

    「松尾糧食工業」→カルビー、「龍門製パン所」→エースコック


    【8時台】
    本日の8時、タケさんがフォーカスしたのは、「トランプ氏、南軍像撤去「愚か」 奴隷制容認と批判も」のニュース。トランプ大統領が白人至上主義と取られる発言をTwitterでする一方、オバマ元大統領は、白人至上主義者と反対派の衝突事件に対するツイートをしてTwitter史上最多となるいいねを獲得。差別的発言をかかげるとすぐにスポンサーが離れていったプロゴルファーの例も交えてタケさんは紹介。


    8時30分は『「いかめし」が値上げ』のニュースにフォーカス。これまで650円だった「いかめし」が780円に値上げ。イカが獲れない=それを食べるマグロもいない=マグロも獲れない。さらにサンマも不漁。将来、漁師を志すタケさんは嘆きました。

    170818‐2.JPG
    鉄道好きスタッフの私物


    【トレンドマスターズTOKYO】
    金曜日のこの時間は「金曜日の秘書たち」。ボスを影から支える秘書の仕事ぶりを学ぶコーナーです。今朝は、株式会社NEO FLAGの代表取締役社長秘書の澤智子さんにお越しいただきました。詳しくは特集コーナーで!


    【マスターズインタビュー】
    今週は相続税申告のあすか、代表税理士の石井輝光さんです。今日のテーマは『相続で財産を減らさない、むしろ相続で財産を増やす具体的な方法』です。


    1曲目 USA for Africa / We are the World
    2曲目 SUMMER PARADISE feat. Taka from ONE OK ROCK / Simple Plan
    3曲目 Long Hot Summer / The Style Council
    4曲目 僕らの夏の夢 / 山下達郎
    5曲目 In My Arms / Kav Verhouzer × Palm Trees

    • URLを
      コピー
  • 2017.8.17

    8月17日(木) The News Masters TOKYO 第99回

    【7時台】
    7時台のニュースマスターは国際ジャーナリストの高橋浩祐さん。
    170817-1.JPG
    7:00のニュース
    アメリカと北朝鮮の間で緊迫した情勢が続いています。
    アメリカのトランプ大統領と北朝鮮の金正恩党委員長は8月に入り、ほぼ毎日のように互いに激しい言葉の応酬を交わしています。
    トランプ大統領は16日、金正恩委員長がグアム沖へのミサイル発射計画の留保を示唆したことを受け、ツイッターで、「非常に賢明でよく考えた決断を下した」と述べました。
    トランプ氏は「(金正恩氏が)別の選択をしていれば破滅的で到底容認できなかっただろう」とも強調しました。
    高橋さんはこの分野の専門家でニュースマスターズのサイトにも寄稿してくださっています。
    「売り言葉」に「買い言葉」で緊張を増したチキンレースの様相でしたが、今回の緊張対立は、互いに軍事力行使はできないだろうとタカをくくった中でのブラフの応酬にすぎません。
    放送では、トランプ大統領の外交術を表した言葉を紹介しました。


    7:30には7:00の話題に続き、なぜアメリカと北朝鮮の間にこれほどまでに緊張感が高まっているのかについてお話いただきました。
    北朝鮮は核保有国としての抑止力を高めることでアメリカに軍事行動をとらせたくないと考えています。水面下ではどんな交渉が進んでいるのか、日本や他の国は、北朝鮮に対して、どのような態度をとることが大事なのかについてお話いただきました。


    【Take up labo】
    木曜日のテーマは『BOOK』
    ビジネスパーソンの方に、"今ぜひ読んでほしい!"、"いつかきっと役に立つ!"という本を紹介しています。
    今日はスポーツ報知で毎週金曜日に連載中の「BOOK セレクト」コーナー担当記者の一人、編集局・文化社会部の江畑康二郎さんからご紹介いただきました。
    ご紹介いただいた本は、「よしもとで学んだ『お笑い』を刑務所で話す」(にんげん出版より7月に発売)
    著者は竹中功さん。
    竹中さんは吉本興業で宣伝広報部を中心に35年間勤めた方。
    吉本で培った「コミュニケーション術」の講義を2015年から山形刑務所で実践していました。
    お笑い界から「刑務所の講師」に転じた経緯やどんな講義をしているのかなどが書かれています。
    「良いコミュニケーションには笑いの要素が欠かせない」と竹中さんは話します。江畑さんも自分の経験からしても、人間関係が深まる瞬間には「笑顔」があったことを江畑さんも思い返したそうです。
    明日のスポーツ報知の「BOOKセレクト」のコーナーもぜひチェックしてみてください。


    【8時台】
    木曜日8時台のニュースマスターは文化放送報道スポーツセンターデスク鈴木敏夫さん。
    179817-5.JPG
    8:00のニュース
    民進党では、蓮舫代表の辞任を受けて、代表選挙に向けて準備進んでいます。
    今月21日に告示、来月1日に投開票というスケジュールで、現在のところ、元代表で外務大臣や国土交通大臣などをつとめた前原誠司さんと、元官房長官の枝野幸男さんの一騎打ちとなる見込みです。
    今後の政界再編などをにらみつつ、敏さんに今回の代表選挙の持つ意味を伺いました。


    170817-6.JPG
    8:30のニュース
    水銀を国際的に包括管理するルールを定めた水俣病条約が昨日16日に発行しました。
    加盟国には今後、水銀の発掘や使用、輸出入を適正に行うことが義務付けられています。
    現在アフリカや東南アジアなどおよそ20の国では、他のゴミと一緒に野ざらしにされるなど不適切な状況が続いていることが報告されており、先進国の支援が必要な状況です。
    かつて小学生の教科書で「四大公害病」として学んだ一つが水銀被害をもたらした水俣病。
    日本が工業化を突き進んだ過去の時代の昔話のように考えがちですが、今もなお多くの裁判が続いていて、水銀による健康被害は発展途上国を中心にむしろ拡大しています。
    水銀被害を起こさないための国際的な取り組みがようやく始まる中、今改めて水俣病とはどのような公害病なのか振り返ることが大事だというお話でした。


    【トレンドマスターズTOKYO】
    毎週木曜日は働く人の横顔に注目する「Person!」みんな、どんな仕事をし、なにを考えて暮らしているのでしょうか...?
    毎回様々なお仕事をしている方にお話をうかがっています。
    今日ご紹介するのは伊藤園にお勤めの小林哲也さん。
    170817-7.JPG
    小林さんは1968年、東京・目白生まれで千葉県八千代育ちの49歳。
    伊藤園では販売促進部に所属していらっしゃいます。
    販売促進部でのお仕事は多岐にわたっています。
    商品を購入すると景品があたるキャンペーンなどを考えたり、スーパーなどのポップを制作したり...また急須を使ったお茶振る舞いでは実際にお茶を入れることもあるそうです。
    170817-8.JPG
    販売促進の仕事をする上で大事にしていることは"営業マンを盛り上げること!"会社が一つのチームになっているんだなと感じました。
    小林さんは販売促進部の部長なのですが、「部長はふんぞり返っているのが仕事じゃない」と全国各地にいる50人以上の販促部のメンバーが動きやすくするための段取りをしたり、彼らが成功できるようなサポートをするのが仕事だとおっしゃっていました。


    【マスターズインタビュー】
    現代のビジネスリーダーの方々から次世代につながる様々なエピソードを伺うマスターズインタビュー。


    今週は「相続税申告のあすか」では「相続で財産を減らさない仕組みはなくなる」をテーマに掲げ、顧客の方々に提案を行っています。
    4日目の今日は、昨日にお話の中に出てきた「三代の相続で財産はなくなる」という話を、詳しくうかがっています


    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目 Heal The World / Michael Jackson  
    2曲目 Be my baby / Vanessa Paradis
    3曲目 少年時代 / 井上陽水

    • URLを
      コピー
  • 2017.8.16

    8月16日(水) The News Masters TOKYO 第98回

    【7時台】
    水曜日の7時台のニュースマスター早稲田大学ビジネススクール准教授の入山章栄(あきえ)さんは本日お休みのため、タケさんの大学の恩師・水戸重之さんにお越しいただきました。水戸さんは、TMI総合法律事務所のパートナー弁護士としての活動や、早稲田大学大学院スポーツ科学研究科講師やJリーグ湘南ベルマーレの取締役もされています。
    20170816-1.JPG
    ●現在開催中の全国高校野球選手権大会に出場した山口県代表・下関国際高校の監督の「文武両道って響きはいいですけど、絶対逃げてますからね。」という発言について。ネットでは批判的な意見も多いですが、本当に言わんとしたことは何かを考えるべきです。学生スポーツの未来についても伺いました。
    ●日本でも人気トップアスリートのチーム移籍が話題となっています。「オープンリーグ」のサッカーと「クローズド・リーグ」の野球の移籍事情について、元ドジャース・石井一久さんの交渉代理人を務めた水戸さんに伺いました。


    【Take Up! Labo】
    毎週水曜日のテーマはcompany!ですが、今日は特別編として、水戸さんの専門である "交渉代理人"のお仕事を紹介いただきました。交渉代理人とは、プロスポーツ選手の入団・契約更改・移籍といった交渉事を本人に代わって請け負う人のことです。選手の安全も守る大切な役割です。契約のオプションやエージェントフィーについて教えていただきました。


    【8時台】
    8時台のニュースマスターは、共同通信 編集委員室長の橋詰邦弘さんです!
    20170816-2.JPG
    ●北朝鮮がグアムに向けて4発のミサイル発射を予告したことについて、昨日電話会談が行われました。政府にお願いしたいことはまず "打たせないこと"ですが、現状の裏にはどのような事情があるのでしょうか。
    ●2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、建設工事が進む新国立競技場は、74年前の昭和18年秋、太平洋戦争のさ中に、大学生を戦場に送り出す出陣学徒壮行会が開かれた場所でもあります。多くの学生が特攻隊員として命を落としていった中、今日まで生き続けてきた出陣学徒壮行会体験者の語る平和への思いに耳を傾けます。


    【トレンドマスターズTOKYO】
    毎週水曜日は、「5minutesレポート」
    文化放送が生んだ流浪の取材職人・塚本ディレクターが "大田区の民泊"をご紹介しました。マンションの空き部屋などを旅行者に有料で貸し出す民泊を本格的に解禁する民泊新法が、今年6月に成立しました。2020年東京五輪では1万室の宿泊施設が足りなくなるのではないかという見通しなどもあり、民泊にどこまでどんな縛りをかけていくのか、大田区の独自の挑戦に関心が集まっています。
    20170816-3.JPG
    【マスターズインタビュー】
    今週のインタビューのお相手は、相続税申告のあすか代表税理士の石井輝光さんです。3日目の今日は、石井さんにとって大きなビジネスチャンスとなった1991年の「生産緑地法改正」のお話を伺いました。


    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目
    Knockin'on Heaven's Door / Bob Dylan
    2曲目
    Kiss me / The Sixpence None The Richer
    3曲目
    雨のち晴レルヤ / ゆず

    • URLを
      コピー
  • 2017.8.15

    8月15日(火) The News Masters TOKYO 第97回

    【7時台】
    火曜日7時台のニュースマスターは、帝京大学・経済学部教授で経済学博士の宿輪純一さんです。一つ目は『北朝鮮リスクと金融市場への影響』の話題にフォーカス。金融市場に影響を与えるリスクには、「政治リスク」と戦争やテロなどが絡む「地政学リスク」があります。地政学リスクは、為替→株→国債や債券の順番に反応。以前は、「有事のドル買い」と言われ、ドルが強かったのですが、近年は有事の「ドル売り=円買い」という考えから円高になるという流れになります。


    170815‐1.JPG


    二つ目は『東芝が得た限定付適正意見』について。宿輪さんもほとんど見たことが無いというこの限定付適正意見。今後半導体の売却ができないならそのまま走るけど、売却できても、独占禁止法の審査があり、これが9か月かかり、さらに3月末を突破します。そうなると債務超過になって上場維持が厳しいのではと見られています。


    【Take Up! Labo】
    火曜日のこの時間は、「プロフェッサー宿輪の経済辞典」です。今朝は「アメリカの政府債務上限とは?」というお話。アメリカ政府は財政赤字を支えるために、国債を発行して借入れをする必要があります。ここまでは、日本と同じですが債務上限に達すると、それ以降は債務上限の引き上げに応じないと借入れできなくなるのです。ボストン茶会事件といった背景から増税やお金をバンバン使うことに抵抗があるのだとか。


    【8時台】
    8時台のニュースマスターは、横浜DeNAベイスターズ前社長の池田純さんです。一つ目は『男子ゴルフ・松山選手の流した涙』の話題にフォーカス。優勝に最も近いはずの選手でしたが5位に終わりました。どこまでの「勝つ」に執着できるか。安定してスコアを出している。でも勝てませんでした。こうなるとメンタル面での論議がされがちですが、池田さんは「もう精神面じゃないと思う。あとは、応援する以外ない。」とコメント。


    170815-2.JPG


    8時30分は、『ウォルトディズニーが2018年から動画配信サービスをスタート』というお話。「ディズニーがNetflixから抜けて自前で配信する。今後こうした流れが進むのでは」と語る池田さん。ケービルテレビは高いけど、これだとお手頃です。日本にどういう流れで入ってくるのか、一個に集約されることはない複数ある動画配信サービスを、ユーザーはどれを選ぶのか?注目です。


    【トレンドマスターズTOKYO】
    8月15日が「終戦記念日」ということで昨日・今日と特別企画をお届けしています。文化放送報道スポーツセンター鈴木びんさんにお話いただきました。1945年8月15日正午に流れた玉音放送。そのとき何をしていたのか、電気事情の問題で聞いていなかった方、台湾にいて聞けなかった方、戦地の最前線で聞いた方の声をインタビュー音源を交えてお伝えしました。


    170815-3.JPG


    【マスターズインタビュー】
    今週は相続税申告のあすか代表税理士。石井輝光さんです。今日のテーマは『税理士法人開業の経緯や、開業当時の苦労』です。


    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目 Wake Me Up When September Ends / Green Day
    2曲目 Sky High / Jigsaw
    3曲目 Jamaica Jamaica / Hummingbird
    4曲目 タガタメ / Mr.Children

    • URLを
      コピー
  • 2017.8.14

    8月14日(月) The News Masters TOKYO 第96回

    【7時台】
    月曜日7時台のニュースマスターは毎日新聞外信部長の小倉孝保さん
    170814-1.JPG
    7:00のニュース。
    北朝鮮軍は今月10日、アメリカ領グアム周辺に中距離弾道ミサイル「火星12」4発を打ち込む計画を発表し、アメリカへの威嚇をエスカレートしています。一方、アメリカ側も軍事行動を辞さない考えを示唆しており、米朝間の緊張が高まっています。
    北朝鮮対応も含めて、今後の米中関係は?日本はどのような対応を取ればいいのかについてお話を伺いました。



    7:30のニュース。
    アメリカ海軍は今月10日、南シナ海のミスチーフ礁に中国が造成した人工島から12海里内の海域で「航行の自由」作戦を実施しました。これは過剰な海洋権益の主張を比叡する作戦の一環で、トランプ政権下では、7月に行って以来、3回目となります。
    「航行の自由」は米国が度を超えた海洋権益の主張していると判断した国の海域や空域を対象に、米国の艦船や航空機を派遣する作戦。
    国際法に基づき、すべての国が自由に海・空域を使えることを保証するため定期的に行っています。
    北朝鮮問題の真っ只中、中国に圧力をかけるアメリカの意図はどんなところにあるのでしょうか?


    【Hot News】
    月曜日は最新のニュースやスポーツの情報をお届けするHot News
    本日は毎日新聞外信部長の小倉孝保さんに「カタールの放送局アルジャジーラの閉鎖」についてお話いただきました。
    そもそも、アルジャジーラとは、「公正で政治的圧力を受けない、中東で唯一の報道機関である」と謳う、アラビア語と英語でニュースなどを24時間放送している衛星テレビ局。
    1996年に設立しました。
    特色としてはアラブ社会(及びアラブ世界の一部を含むイスラーム世界)文化に偏向。パレスチナ自治政府の汚職などの問題を取り上げたり、イスラエル人が出演するなど他のアラブメディアとは一線を画しています。
    なぜ、アルジャジーラが閉鎖されたのか、影響はどんなところに出てくるのかについてお話を伺いました。


    【8時台】
    月曜日8時台のニュースマスターはフジテレビのニュースメディア「ホウドウキョク」運営責任者 清水俊宏さん。
    170814-2.JPG
    8:00のニュース。
    民進党を離党した細野元環境大臣が10日、政治団体「日本ファーストの会」を設立した若狭衆議院議員との連携に向けた競技を調整していると話題です。
    細野氏が民進党離党の理由としては安保法制の国会での党との意見の相違で対応案が出せませんでした。
    細野氏は蓮舫氏とのズレや共産党との協力はすべきでは無いという意見から離党しました。
    これから新党の可能性があるのかについて、清水さんにお話いただきました。


    8:30の話題。
    「現代の呪い」から解放される方法について。
    現代の呪いは仕事、結婚、子育ての"やりづらさ"の正体で、「上司が帰らないから自分も帰れない」などが当たります。
    人間は、ある程度の束縛があった方がが安心感を得られ、ある程度スタンダードな共通認識が必要になります。「痩せている方が美しい」「子は代々の家業を継ぐべき」といった考え方も一つです。
    大事なのは「呪い」を受け入れ、上手にごまかしていくこと。
    現状を全面的に肯定するのは難しくても、「しょうがないよね」と思うことが大事だというお話でした。


    【トレンドマスターズTOKYO】
    明日8月15日が「終戦記念日」ということで今日、明日と特別企画をお届けします。
    文化放送報道スポーツセンター鈴木びんさんにお話いただきました。
    170814-3.JPG
    国会では官僚たちの「記録が無い」答弁が毎日のように繰り返されていますが、同じことは72年前にも起きていました。
    72年前の今日、8月14日に日本は「ポツダム宣言を受諾」翌日、天皇陛下による「玉音放送」が流れるのですが、幸福が決まると「当局者」によりせっせと「証拠の隠滅」が始まりました。
    奇跡の駆逐艦「雪風」の乗組員として終戦を迎えた西崎信夫さんとNHKのアナウンサーを務めた近藤富枝さんのお話をご紹介しました。


    【マスターズインタビュー】
    現代のビジネスリーダーの方々から次世代につながる様々なエピソードを伺うマスターズインタビュー。
    今週は「相続税申告のあすか」代表税理士石井輝光さん。
    石井さんは東京都・葛飾区の資産家の農家に生まれますが、子供の頃から経営者になりたいとという強い夢を持ち、家業を継ぐことなく27歳で税理士法人を開設します。
    以来、「相続で財産を減らさない仕組みづくり」をテーマに掲げ、顧客の方々に相続対策の提案を行っています。
    初日の今日は「相続対策」をテーマに掲げるようになったルーツともいえる、「幼少期に体験した相続の難しさ」について伺いました。


    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目 We Weren't Born To Follow / Bon Jovi 
    2曲目 Rather Be ft. Jess Glynne / Clean Bandit
    3曲目 帰省 / 中島みゆき

    • URLを
      コピー
  • 2017.8.11

    8月11日(金) The News Masters TOKYO 第95回

    【7時台】
    金曜日7時台のニュースマスターは、エコノミストの崔真淑さんです。フォーカスしたのは『北朝鮮をめぐる情勢 今後のポイントは?』。9月9日が北朝鮮の建国記念日でXデーと言われていますが、崔さんは8月15日の朝鮮半島独立記念日もXデーになるのでは?と分析。


    170804‐2.jpg
    岐阜の秋田屋本店の代表取締役、十六銀行の加納支店支店長と(崔さんin岐阜)


    7時30分にフォーカスしたのは、『スマートフォン市場でアップルが転落の危機!?』アップルと比較しつつ中国の格安スマホの台頭ぶりを紹介しました。スマホが高度化し、それに伴いメンテナンス代や交換コストも高い。格安スマホに改めて注目が集まっているのは、そういう所にも理由があるのかもしれません。


    【Take Up! Labo】
    毎週のこの時間は、身近な経済の話題を崔真淑さんが紹介する「タケノミクス」。テーマは、「今度こそ違う!」。
    これがでてきたら「株は売り」というジンクスがあります。そして、現在某経済誌に「今度こそ違う」という文字が躍っています。しかし、ITバブルの時もこう言われていて崩壊。ベンチャー企業バブルの時にはライブドアショックが発生。これを聞いたら、投資はちょっと慎重になった方が良いかもしれません。


    【8時台】
    本日の8時、タケさんが注目したのは、『鈴木五輪相のガソリン代問題』のニュース。3年でおよそ1400万円の支出とされていますが、「本当にガソリン代をそこまでかけないと、政治活動ができないであれば、エコじゃないよね?」とタケさん。
    8時30分は『農産物の輸出が好調』のニュースにフォーカスしました。


    【トレンドマスターズTOKYO】
    金曜日のこの時間は「金曜日の秘書たち」。ボスを影から支える秘書の仕事ぶりを学ぶコーナーです。今朝は、お盆休み特別編ということで『秘書の手土産』を特集。お盆で帰省する人にもおすすめです。これまで18名の秘書に登場頂きましたが、SHGホールディングス株式会社で社長秘書をされている矢島直子さんオススメのお土産を紹介


    170811-1.JPG
    メサージュ・ド・ローズのチョコレート


    170811-2.JPG
    仙太郎の最中


    お出かけの際には、参考にしてみてください。

    【マスターズインタビュー】
    『マスターズインタビュー』、今週はモンベルの辰野勇会長です。今日のテーマは『世界で一番幸せな会社』です。


    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目 Black or White / Michael Jackson
    2曲目 ロッキー・マウンテン・ハイ / ジョン・デンバー
    3曲目 晴れたらいいね / Dreams Come True
    4曲目 Baby I Love Your Way / Big Mountain

    • URLを
      コピー
  • 2017.8.10

    8月10日(木) The News Masters TOKYO 第94回

    【7時台】
    7時台のニュースマスターは東北大学特任准教授で弁理士の稲穂健市さん。
    170810-1.JPG
    知的財産権を楽しくわかりやすく伝える知財啓蒙の第一人者です。
    過去の著作には『素晴らしき特殊特許の世界』『女子大生マイの特許ファイル』があります。
    そして、現在『楽しく学べる知財入門』(講談社現代新書)が大人気です。

    7:00のニュース
    日本ファーストの会、名称をめぐる思惑についてお話いただきました。
    若狭勝衆議院議員が立ち上げを発表した政治団体「日本ファーストの会」の名称について、発明家のドクター中松こと中松義郎氏がすでに商標登録を出願していることを発表し、「元祖はドクター中松」と名乗りを上げました。
    政治団体や政党の名前と商標の関係について、稲穂さんにお伺いしました。


    7:30のニュース
    仮想現実の中で、知的財産の扱いはどうなるのか?
    スマートフォンゲーム「ポケモンGO」の日本上陸からおよそ1年。
    仮想現実(VR)や拡張現実(AR)を使う新たな技術やサービスの普及が進み、それに伴いこれまでにはなかった種類のいざこざも増えています。
    仮想空間で起きたことに現実世界の従来のルールを適用できるのか。
    現状と今後の論点について稲穂さんに伺いました。


    【Take up labo】
    木曜日のテーマは『BOOK』
    ビジネスパーソンの方に、"今ぜひ読んでほしい!"、"いつかきっと役に立つ!"という本を紹介しています。
    本日は8万人以上のビジネスリーダーの注目を集めている書籍ダイジェストサービスを運営する株式会社情報工場から、書籍ダイジェストサービス・SERENDIP編集総括の冨岡桂子さんにご紹介いただきました。
    170810-2.JPG
    今日は『最強の農起業!』(ブルーベリー観光農園で失敗しない農業経営)かんき出版。
    著者は畔柳茂樹さん。
    脱サラをしてブルーベリー観光農園を開き。今や年間60日の営業で売り上げが2000万円というサラリーマン時代よりも高収入を実現しています。
    畔柳さんは「全く新しい、競争のない世界を生み出して勝つ」という戦略をとって、従来の農業や観光農園の真逆をやりました。
    この本は脱サラしたい人、農業をやりたい人はもちろん。働き方について考えてみたい人、何か企画を考えている人にも役立ちます。
    放送内で紹介したこと以外にもハッとするアイデアが満載です。


    【8時台】
    木曜日8時台のニュースマスターは文化放送報道スポーツセンターデスク鈴木敏夫さん。
    170810-3.JPG
    北朝鮮が弾道ミサイルに搭載可能な小型核弾頭の生産に成功したとの分析をアメリカ国防情報局がまとめたことが、ワシントンポストの報道で明らかになりました。
    これを受けてトランプ大統領は北朝鮮に対し、「炎と怒りに直面することになる」と強い警告を行い、緊張状態が高まっています。
    今後北朝鮮を巡る国際情勢はどう変わっていくのでしょうか。
    本当にアメリカと北朝鮮は抜き差しならぬ事態に陥っているのかお話いただきました。


    8:30のニュース
    原爆投下から72年目の夏。今週6日には「広島原爆の日」、昨日9日は「長崎原爆の日」を迎えました。
    単なる過去の歴史として忘れ去ってしまうことのないように、今改めて、広島や長崎と向き合うことが大切です。
    びんさんは広島で若い人が戦争経験者を外に連れ出し、戦争のお話を聞いていく場面に出会い、その時のことをお話いただきました。



    【トレンドマスターズTOKYO】
    毎週木曜日は働く人の横顔に注目する「Person!」みんな、どんな仕事をし、なにを考えて暮らしているのでしょうか...?
    毎回様々なお仕事をしている方にお話をうかがっています。
    今日ご紹介するのは中野区にある金剛寺の住職、剛山仁徳(かたやま・じんとく)さんです。
    170810-4.JPG
    剛山さんは曹洞宗、金剛寺のご住職で同じ中野区にある青原寺も兼務していらっしゃいます。
    170810-5.JPG
    実は剛山さん、高校卒業後上京し、ボクシングを始め、プロボクサー木嶋仁として10年ほど活動、その後ボクシングジムをオープンしていたそうです!
    剛山さんが当時お付き合いをしていた彼女がお寺の一人娘だったため、ボクシングジムを辞め、修行をして僧侶の道へ。
    僧侶の修行はボクサーの修行よりも辛かったと言います。



    【マスターズインタビュー】
    現代のビジネスリーダーの方々から次世代につながる様々なエピソードを伺うマスターズインタビュー。


    今週は株式会社モンベル会長の辰野勇さん。
    4日目の今日は「不安や失敗をどのように克服するか」というお話です。
    職場や学校で不安があった時、失敗してしまった時、どのように活路を見出すのでしょうか?


    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目 ROCK AND ROLL ALL NIGHT / KISS  
    2曲目 サマーヌード / 真心ブラザーズ

    • URLを
      コピー
  • 2017.8.09

    8月9日(水) The News Masters TOKYO 第93回

    【7時台】
    水曜日の7時台のニュースマスター早稲田大学ビジネススクール准教授の入山章栄(あきえ)さんは本日お休みのため、東京大学大学院経済学研究科教授の柳川範之さんにお越しいただきました。
    20170809-1.JPG
    ●「トヨタ、アメリカで10年ぶりに工場新設。8工場体制へ」というニュースについて。今は競合他社同士が協力しながら競争する時代。トヨタとマツダが資本提携しましたが、実は他の業界でも同じことが起こっているようです。


    ●「ドローン活用で、建設現場を効率化」というニュースについて。東京オリンピックに向けて建設ラッシュの日本では、ドローンによる効率化が行われています。そんな中、伝統的なやり方で活動している会社もまだまだあり、人手不足と失業のバランスが悪いのが現状。再就職については、スキルがあり、ニーズがある職種であれば需要があるが、長期失業者はなかなか難しい状況です。どのようにこの問題を解決していくかが課題です。


    【Take Up! Labo】
    毎週水曜日のテーマはcompany! 聞いて思わずうなる、参考にしたくなるユニークな会社や組織、その取り組みを紹介します。
    今日取り上げたのは、サイボウズという会社です。サイボウズは、社内の情報共有とコミュニケーションを円滑にし、業務を効率よく行うためのツールであるグループウエアを販売し、急成長している会社です。今どの企業も見つめ直している"働きやすさ"について、話題になる前から力を入れて取り組んでいます。自宅でできるシステムを開発したことで在宅ワークが可能であったり、最長6年の育児休暇の取得、なんと副業で農業をする社員もいるそうです!


    【8時台】
    8時台のニュースマスターは、共同通信 編集委員室長の橋詰邦弘さんです!
    20170809-2.JPG
    ●長崎への原爆投下から今日で72年が経過、広島と長崎は原爆の日を迎えました。7月に国連で採択された核兵器禁止条約は被爆地の悲願でもあったはずですが、日本は参加していません。理由はアメリカの傘の下にいるからなのでしょうか?唯一の被爆国である日本に求められるものとは何なのでしょうか。


    ●東京都の小池都知事の側近、若狭衆議院議員は、次期衆議院選挙を見据えた新党の結成に向け、政治団体「日本ファーストの会」の設立を発表しました。なぜ今なのか?小池都知事はこれを足掛かりに国政に戻る可能性はあるのでしょうか。小池都知事の人気が冷めないうちに、という野党の考えもわかりますが、まずはどのような政策をしていくかを明確にすべきです。


    【トレンドマスターズTOKYO】
    毎週水曜日は、「5minutesレポート」
    いつもは文化放送が生んだ流浪の取材職人・塚本ディレクターがお伝えしていますが、今回は特別編です。先月、弱視者の置かれている現状について報告いただいた『Yahoo!ニュース』の辻本志郎さんにお越し頂きました。
    20170809-3.JPG
    テーマは太平洋戦争を振り返るヤフーのプロジェクト「未来に残す戦争の記憶」について。終戦間際に青森市中心部にいて空襲を体験された木村弘子さんからリアルな体験談と戦争に対する想いを伺い、忘れてはいけない真実を後世に伝えていく必要性について伺いました。


    【マスターズインタビュー】
    今週のインタビューのお相手は、株式会社モンベルの会長、辰野勇さんです。3日目の今日は、市場を海外に広げた理由について伺いました。


    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目
    Take it higher / Larry Greene
    2曲目
    GAMES PEOPLE PLAY / INNER CIRCLE  
    3曲目
    Lovefool / The Cardigans
    4曲目
    鱗 / 秦基博

    • URLを
      コピー
  • 2017.8.08

    8月8日(火) The News Masters TOKYO 第92回

    【7時台】
    火曜日7時台のニュースマスターは、帝京大学・経済学部教授の宿輪純一さんです。一つ目は『大手銀行5グループの4月から6月期連結決算出揃う』の話題にフォーカス。


    170808‐1.JPG


    二つ目にフォーカスしたのは『河野外相、マニラで韓国外相と慰安婦問題で議論』の話題。先日、韓国を経済視察された宿輪さんが「韓国経済が抱える問題点」を解説しました。失業率が多い一方で、TOEIC満点でないと大手財閥の受験資格がないといったビックリな情報も。


    【Take Up! Labo】
    この時間お送りしたのは、「プロフェッサー宿輪のシネマ経済学」です。今朝はスパイダーマンから紐解くインフラ投資のお話。『スパイダーマン ホームカミング』の紹介とともにお届けしました。劇中で都市が破壊された後、橋や道などのインフラに投資されます。インフラ投資は日本では借金することが多いのが現状。投資が建設会社などを巡り景気回復を促しますが、日本では、インフラはほぼ出来上がっているので、インフラ投資は無駄になり借金となります。


    【8時台】
    8時台のニュースマスターは、横浜DeNAベイスターズ前社長の池田純さんです。一つ目のフォーカスは『電撃トレードした二人の日本人メジャーリーガー』について。特に注目はダルビッシュ選手。ドジャースの流儀に即対応し、移籍後のピッチングも見事と池田さんは絶賛!


    170808‐2.JPG
    放送終了後、「海苔美味いっすよね!」と海苔談義をする二人。


    8時30分は、「自由視点映像システム『4D REPLEY』の活用」についてお話いただきました。新しいスポーツ観戦の形として登場したこのサービスが生まれたことで、池田さんは「スポーツのテクノロジーに特化したファンドが生まれるのでは?」と予測。


    【トレンドマスターズTOKYO】
    火曜日のこの時間は池田さんが、「最近気になっているヒット商品やヒット現象」を語る「気になるヒット!」。今日は「マクドナルドの史上初の愛称対決キャンペーン」がテーマです。よく関西と関東とで呼び方が比較される『マクドとマック』。このキャンペーンにはSNSとリアル店舗で展開する物があり、店舗では期間限定で「マック:東京ローストビーフバーガー」と「マクド:大阪ビーフカツバーガー」この二つのおいしさ対決を明日より行います。「久々に楽しませてくれるマーケティング」と語った池田さん、「今のハッピーセットは何だろう?」と違う商品も気になったりしたそうです。


    【マスターズインタビュー】
    『マスターズインタビュー』、今週は株式会社・モンベル会長の辰野勇さん。今日のテーマは『資本金ゼロから大企業』です。


    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目 Men In Black / Will Smith
    2曲目 More Than Words / Extreme
    3曲目 金魚花火 / 大塚愛

    • URLを
      コピー
  • 2017.8.07

    8月7日(月) The News Masters TOKYO 第91回

    【7時台】
    月曜日7時台のニュースマスターは精神科医の名越康文さん
    170807-1.JPG
    7:00は名越さんとタケさんに最新のニュース「北朝鮮のミサイル発射と広島の平和式典」の話題についてお話いただきました。


    7:30は「日本でも"医療アシスタント"をもっと活用すべきでは?」という話題。
    東洋経済オンラインの記事から。
    東京都板橋区で在宅医療を専門とする病院、「やまと診療所」が注目されています。
    この病院では、常勤の医師のほかに「PA=医療アシスタント」と呼ばれると呼ばれる独自の医療資格を持ったが勤務しています。
    医療アシスタントはカルテの入力や、治療器具の準備など医師の補助など行いますが、特別な医療スキルなどを持っているわけではありません。
    この病院では20人の医療アシスタントが働いているそうですが、アメリカでは国家資格でもある医療アシスタントの可能性について名越さんにお話いただきました。
    名越さんは医療アシスタントが充実すれば医師は患者と触れ合う機会がもっと増え、患者の安心感につながるということです。


    【Hot News】
    月曜日は最新のニュースやスポーツの情報をお届けするHot News
    本日は文化放送報道スポーツセンター、石森則一記者に「北朝鮮制裁」についてお話いただきました。
    今後アメリカや日本との緊張感について詳しくお話しました。


    【8時台】
    月曜日8時台のニュースマスターはフジテレビのニュースメディア「ホウドウキョク」運営責任者 清水俊宏さん
    170807-2.JPG
    8:00は先週、8月3日に新たな「安倍改造内閣」が発足。先週清水さんが予想された野田聖子さんの入閣は当たりました。
    河野外務大臣や野田総務大臣の斎藤農林水産大臣のお話をしていただきました。


    8:30はスタートアップの祭典「B DASH CAMP 2017」開催という話題。
    B DASH CAMPとはインターネット業界の第一線で活躍する経営者やスタートアップ企業日本最大級の約600人やインターネット業界の第一線で活躍している経営者が参加しました。
    そこでは、スマホの後に登場するデバイスはどんなものになるのか、恋愛小説だけを読ませたAIに相撲を見せたらどうなるかなどの取り組みなど興味深い話題をお話いただきました。



    【トレンドマスターズTOKYO】
    毎週月曜日はYESNOアンケートで主流がわかる「あなたはどっち?YESNOリサーチ」をお届け。
    今日は音声ニュースアプリ「Voicy(ボイシー)」とのコラボから生まれた働き女子パーソナリティ田ヶ原恵美さんのリポートです。
    170807-3.JPG
    今回のアンケートに答えてくださったのは全国で38万団体650万人が登録する、日本最大級の無料メーリングリスト「らくらく連絡網」に登録されている会員、20代から30代の男性ビジネス129人の皆さん。
    テーマは「自宅で仕事をすることがありますか?」
    結果は特集ページで。


    【マスターズインタビュー】
    現代のビジネスリーダーの方々から次世代につながる様々なエピソードを伺うマスターズインタビュー。
    今週は株式会社モンベルの辰野勇会長です。
    世界的な登山家である一方、関連ビジネスの経営者でもある辰野さん。
    たった一人で始められた会社は、今や1000人近い規模の大企業となりました。
    初日のきょうは、「山に捧げた青春、2つの夢」というお話。
    高校時代に出会った1冊の本から登山家を目指す決心をした辰野さん。
    そこから世界的な登山家・そして企業の経営者になるまでにどのような気持ちの動きがあったのでしょうか。


    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目 Up Where We Belong / Joe Cooker & Jennifer Warnes 
    2曲目 ハピネスReggae Summer Remix by MightyCrown / AI

    • URLを
      コピー
  • 2017.8.04

    8月4日(金) The News Masters TOKYO 第90回

    【7時台】
    金曜日7時台のニュースマスターは、エコノミストの崔真淑さんです。フォーカスしたのは『NY株 史上初の2万2000ドル突破!6営業日連続で高値更新』のニュース。アメリカ株があがった=日本株も上がるというお話をよく聞きますが・・・必ずしもそうとは言えず。むしろ長いスパンで見ると、働いている人の数が安定して上がっているか、ここがキーになるそうです。


    170804‐1.jpg
    長崎大で講義をする崔先生。


    7時30分にフォーカスしたのは、「リクルートが貸金業に参入。まずは『じゃらん』関連の宿泊施設に」のニュース。銀行から融資されにくいところにじゃらんが入り込んだということなのだとか。


    170804‐3.jpg
    崔さんが訪れた長崎県の眼鏡橋


    【Take Up! Labo】
    毎週のこの時間は、身近な経済の話題を崔真淑さんが紹介する「タケノミクス」。テーマは、「見た目が良い人ほど年収が高い!って本当!?!」。男女どちらも影響するというこのデータのお話。特に男性の場合、平均的な傾向として一番影響するのは、なんと【身長】。サラリーマン上がりの社長は高身長が多く、創業者はそうでない人が多いという崔さんなりの法則も教えてくれました。


    【8時台】
    8時台は、タケさんが気になるニュースにフォーカス。東京音頭に関する広告が、先日新聞4誌に掲載されました。しかし、この4紙は今後オリンピックに不都合があった際にそれを追求できるのか?という点をタケさんが危惧。


    8時30分は番組2度目の登場となる銀座6丁目の会員制バー『銀座ルーム』のkazuquoママとお届け。できるビジネスマンのヒントを伝授すべく取り上げたテーマは『人とお金と情報は寂しがり屋だからキラキラした人にしか集まらない』。そのための極意は、ネガティブな言葉は発しない、グッと堪える。そして、何と言っても舌打ちはしない。これです!


    170804-4.JPG


    【トレンドマスターズTOKYO】
    金曜日のこの時間は「金曜日の秘書たち」。ボスを影から支える秘書の仕事ぶりを学ぶコーナーです。今朝は、株式会社NEXTAGE GROUPにお勤めの社長秘書・鶴岡美保さんが登場!詳しくは特集コーナーのコラムにて!


    【マスターズインタビュー】
    『マスターズインタビュー』、今週はネスレ日本株式会社の高岡浩三社長です。今日のテーマは『新しい現実をみつめて』です。


    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目 Open Arms / Journey
    2曲目 La Bamba / Los Lobos
    3曲目 Child's days memory / 米米CLUB

    • URLを
      コピー
  • 2017.8.03

    8月3日(木) The News Masters TOKYO 第89回

    【7時台】
    7時台のニュースマスターは一橋大学大学院教授で経営学者の楠木建さん。
    170803-1.JPG
    一つ目のニュースは9つのクラシックホテルが連携。
    栃木県の日光金谷ホテル、横浜のホテルニューグランドなど日本を代表する戦前生まれの9つのクラシックホテルが、顧客獲得やサービス向上を目指して連携します。
    共同でのPR活動や、人材交流も予定されており、経営母体が異なるホテルが手を組んで魅力を高める珍しい動きとなりそうです。
    その裏にどのような狙い、思惑があるのでしょうか。
    9つのホテルとは上記以外に「東京ステーションホテル」「箱根富士屋ホテル」「万平ホテル」「川奈ホテル」「蒲郡クラシックホテル」「奈良ホテル」「雲仙観光ホテル」です。
    いずれも終戦の1945年より前に開業し、建物など当初の姿が現存または復元で残されています。
    目的は訪日観光客の取り込み。2016年の訪日外国人数2403万人と前年比2割越え、過去最高となりました。
    楠木さんには最近のホテル事情や今後などについて、お話いただきました。


    7:30のニュース
    衣料品通販サイト「ゾゾタウン」を手掛けるスタートトゥデイの時価総額が今月1日に1兆580億円となり、1兆円の大台を突破しました。
    インターネットで洋服を買うという若者の需要の囲い込みに成功し、会社設立から20年足らずでの「一兆円クラブ」仲間入りとなりました。
    また、本日の日経新聞によりますと、商品企画から製造・販売まで一貫して手掛けるプライベートブランドを販売し、在庫リスクも抱える「持つ経営」に踏み出しました。
    スタートトゥデイがここまで成功したのはどんな戦略だったのかをお聞きしました。


    【Take up labo】
    木曜日のテーマは『BOOK』
    ビジネスパーソンの方に、"今ぜひ読んでほしい!"、"いつかきっと役に立つ!"という本を紹介しています。
    本日はオーディオブックの配信サービスなどを手掛ける株式会社オトバンク、新刊JP編集長の金井元貴さんからのおすすめの一冊をご紹介していただきました。
    今日は『やり抜く人の9つの習慣』(ディスカバー・トゥエンティワン発行)
    170803-2.JPG
    実は「やり抜く」というキーワードがビジネス書において、去年は大ブームとなりましたが、この本は、ある種それをまとめた一冊という形になっています。
    「成功者はなぜ成功したのか」、そのメカニズムを解き明かすと共通する思惑や行動パターンがあり、それが9つの習慣としてまとめられています。
    金井さんは9つの中で「『やめるべきこと』より『やるべきこと』に集中する」という言葉に一番響いたそうです。
    夢を持っている人、より一段階上に行きたい人、すぐに怠け心が出てしまう人などに身近においてもらい、ふとした瞬間に読んでほしいとのことでした。


    【8時台】
    木曜日8時台のニュースマスターは文化放送報道スポーツセンターデスク鈴木敏夫さん。
    170803-6.JPG
    8:00のニュース
    支持率が下落し続けている安倍内閣ですが、今日内閣を改造します。
    焦点となっていた外務大臣には河野太郎全行革担当大臣が内定、総務大臣には自民党の野田聖子こ元総務会長の入閣が内定しています。
    今回の内閣改造によって何が変わるのか?
    安倍総理の三選はあるのか、安倍総理の脅威となるのは誰なのかなどお話いただきました。


    8:30のニュース
    昨日、広島のマツダスタジアムで行われた広島阪神戦は、平和と核兵器廃絶を願う「ピースナイター2017」として開催されました。
    広島に原爆が投下されたのは1945年8月6日。あれから72回目の夏を迎えています。
    びんさんには広島の原爆とあの人との関係についてお話いただきました。
    あの人とはロレックスの腕時計をはめ、ニコンやライカのカメラを肩に下げて、山の中を歩き回った英雄チェ・ゲバラ氏
    現在、息子さんが来日中で、式典にも参加する予定です。


    【トレンドマスターズTOKYO】
    毎週木曜日は働く人の横顔に注目する「Person!」みんな、どんな仕事をし、なにを考えて暮らしているのでしょうか...?
    毎回様々なお仕事をしている方にお話をうかがっています。
    今日ご紹介するのは、新潮社にお勤めの園岡忍(そのおか・しのぶ)さん。
    新潮社、社員食堂が自慢!ということで、この日のランチ、そぼろと卵とさやえんどうの「三色重」を頂いてからお話を伺いました。
    170803-3.JPG
    170803-4.JPG
    園岡さんは新卒で新潮社に入社され、書店周りをする"営業部"や紙の調達や印刷会社との調整を行う"制作部"を経て、現在、広告部に所属。
    「週刊新潮」の広告ページを担当するセールスマンだとおっしゃっていました。
    170803-5.JPG
    新潮文庫の太宰治の『人間失格』と山口瞳さんのエッセーだということで、「新潮社」で働いているのは夢を叶えた園岡さん。
    今後の夢についてもお話いただきました。


    【マスターズインタビュー】
    現代のビジネスリーダーの方々から次世代につながる様々なエピソードを伺うマスターズインタビュー。


    今週はネスレ日本株式会社の高岡浩三社長。
    高岡社長は、2010年にネスレ日本の社長に就任しました。
    4日目の今日はリーダーに必要なものについてお聞きしました。


    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目 Burning Heart / Survivor  
    2曲目 Honey / MARIAH CAREY
    3曲目 どんなときも / 槇原敬之

    • URLを
      コピー
  • 2017.8.02

    8月2日(水) The News Masters TOKYO 第88回

    水曜日の7時台のニュースマスターは、早稲田大学ビジネススクール准教授の入山章栄さんです!
    20170802-1.JPG
    ●東京オリンピックに続く2大会がパリ、ロサンゼルスの順で開催されることが決まったニュース。 規模が大きくなることで、多くの人が参加できる点はメリットではあるが、本来の意味から離れてしまうこともある。これは国際経営学会でも同じことが言えるそう。どのように方向転換していくべきなのでしょうか。


    ●任天堂の4月~6月期の売上高が2・5倍になったニュースについて。赤字体質のイメージがありましたが、急に黒字化した理由を追究します。


    【Take Up! Labo】
    毎週水曜日のテーマはcompany! 聞いて思わずうなる、参考にしたくなるユニークな会社や組織、その取り組みを紹介します。
    今日取り上げたのは、近年シリコンバレーやウォール街の企業で取り入れられている「マインドフルネス」です!マインドフルネスとは、「今、ここ」で起こっていることに注意を向け、自分の感情や思考を判断せずに観察している心の状態のこと。アメリカの研究者が集中力を高めるトレーニングとして、座禅からヒントを得て考案された瞑想の一種です。多くの企業が取り入れる理由とは?


    【8時台】
    8時台のニュースマスターは、共同通信 編集委員室長の橋詰邦弘さんです!
    20170802-2.JPG
    ●明日、内閣改造・党役員人事を行う安倍総理大臣。都議会議員選挙の敗北、内閣支持率の低下を受け、人心一新をスローガンに行われる今回の人事。安倍総理の思惑通り支持率の回復につながるのでしょうか。


    ●カジノ導入について。誘致反対派がまだまだ多い日本。国際会議場やホテル、劇場などの併設も義務付けるなど、大都市以外での誘致が難しい条件が課せられているようです・・・。観光振興・成長戦略の柱として、カジノは有効なのでしょうか。


    【トレンドマスターズTOKYO】
    毎週水曜日の「5minutesレポート」は、文化放送が誇るレジェンド・塚本ディレクターがお伝えします。
    20170802-3.JPG
    今日のテーマは、今夏再ブームが来ている定番メニュー、そうめん!!新宿の歌舞伎町では、先週末、奈良の三輪そうめん、徳島の半田そうめんをお取り寄せして、そうめんパーテイがにぎやかに開かれました。そうめんの魅力は国境を超える!?新たなアレンジ方法など、魅力に迫ります。


    【マスターズインタビュー】
    今週のインタビューのお相手は、ネスレ日本株式会社の高岡社長。ネスカフェアンバサダーが生まれた理由と成功の秘訣について伺いました。


    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目
    Free Fallin'/ Tom Petty
    2曲目
    DESPERADO / EAGLES    
    3曲目
    涙がキラリ☆ / スピッツ

    • URLを
      コピー
  • 2017.8.01

    8月1日(火) The News Masters TOKYO 第87回

    【7時台】
    火曜日7時台のニュースマスターは、帝京大学・経済学部教授の宿輪純一さんです。一つ目は『アメリカ上院、唯一の選択肢とされた限定的オバマケア廃止案を否決』の話題にフォーカス。


    170801‐1.JPG


    二つ目は総合菓子メーカーのシャトレーゼがタイに初出店の話題から『いま、日本企業がタイに熱視線を送っている』にフォーカス。日本企業が海外進出するときの味方になってくれるのが『JETRO』(日本貿易振興機構)。経産省所轄の独立行政法人で貿易の振興をやってくれます。例えば、いきなりとりづらいアポをとれるようにしてくれたり、現地スタッフがネットワークを使って海外進出した企業をアシストしてくれます。熱視線を向けるタイでも鍵を握っています。


    【Take Up! Labo】
    毎週のこの時間は、「プロフェッサー宿輪の経済辞典」です。今朝はアマゾン・ドット・コムの時価増額が初めて5000億ドルを突破したしたことを受けて『時価総額ってなんですか!?』がテーマ。時価総額とは、株価×発行済み株式数で企業などの規模を表すために使います。


    【8時台】
    8時台のニュースマスターは、横浜DeNAベイスターズ前社長の池田純さんです。一つ目のフォーカスは『シーズン途中のトレードは、選手にとってどんな影響があるのか?』です。日本とMLBとの比較、さらに青木選手とダルビッシュ選手のトレードに関して球団の思惑を解説。自身の球団社長時代・元横浜の藤田選手のトレードの裏側についても『ある日ベンチ裏で突然言われ...』とリアルな裏側を教えてくれました。


    170801‐2.JPG


    8時30分は、『プレイ人数や試合時間を縮小した新種目が登場している』というお話。


    【トレンドマスターズTOKYO】
    火曜日のこの時間は池田さんが、「最近気になっているヒット商品やヒット現象」を語る「気になるヒット!」。今日は「小学館の全学年対応雑誌『小学8年生』が売れている」というお話です。デジタル数字で表すと1~8がすべて含有されるそれで『8年生』と命名されたこの雑誌。少子化と言われているとはいえ、「マーケットとしては海の中にいる魚が多い」と評す池田さんは「小学生だったら、このくらいまで知っていていいよねという考えがある。どうせ知るならここまで知ってねという内容。」とコメント。


    【マスターズインタビュー】
    『マスターズインタビュー』、今週はネスレ日本株式会社・高岡浩三社長。今日のテーマは『キットカットのブランド戦略』です。

    今日の楽曲ラインナップ
    1曲目 Loving you baby / Kiss
    2曲目 Wonderful World Beautiful People / Jimmy Cliff
    3曲目 DNA / 川本真琴

    • URLを
      コピー