富士山ゴミ拾い後の温泉とビールの大きな役割「社会課題を自分ごとにするには?」

富士山ゴミ拾い後の温泉とビールの大きな役割「社会課題を自分ごとにするには?」

Share





様々な社会課題や未来予想に対してイノベーションをキーワードに経営学者・入山章栄さんが色々なジャンルのトップランナーたちとディスカッションする番組・文化放送「浜松町Innovation Culture Cafe」。

2023年9月4日、9月11日の放送では、マスターが体調不良でお休み。代理マスターとして、砂ちゃんこと、文化放送の砂山アナが登場しました。この日は常連さんに、笑下村塾代表取締役のたかまつななさん、お客様に株式会社ソトコト・ネットワーク代表取締役の小野田隼人さんをお迎えし「社会課題を自分ごとにするには?」をテーマにトークを展開しました。最初にたかまつさんの学校への出張授業について、質問しました。

砂山:笑下村塾の活動を通して、例えば生徒たちはどう変わっていくんですか?

たかまつ:活動を通して、社会は変えられるかもしれないとか、行動しようと思いますという声が届きます。そういう場では、心理的安全性を含めて、「ここは応援してもらえる場なんだ」と思ってもらえるのが大事ですね。日本は、社会を変えられると思う若者が世界でも低くて26%しかいません。これは学校での無気力感が大きく起因しているなと。一方、若者の政治参加が盛んな国に行くとLGBTQ+の子が使えるトイレを設置したとか、給食を変えたとかっていう声を聞きます。小さなルールを変えたという成功体験が、社会を変える原動力になるんじゃないかと思います。

砂山:小野田さんは、コミュニティプラットフォームを作っているそうですが、実際どういうものなのでしょうか?

小野田:FiNANCiEというコミュニティをつくるプラットフォームがあります。いままで、ソトコトは雑誌を通して情報を伝えてきましたが、読んだ方にどう思われてるか分からない状態でした。そこで、オンライン化しても、明確に読者は見えてこない。そこで、コミュニティを作ってその中で情報を届けよう、その中で一緒にソトコトを作ろうとなりました。これが、FiNANCiEのソトコトDAOというものです。

砂山:実際、ソトコトDAOでは何ができるんですか?

小野田:何をやるかはDAOの中で決めていて、例えば第一弾企画は、ソトコトの書店をみんなで作ろう!というものでその次は居酒屋さんを作ろう等と動いています。

砂山:一緒にやりましょう!という人がお金をだして、そこに集まってくるということですか?

小野田:そうですね、必ずしもお金を使うわけではなく、元々あるリソースを使うこともありますが。

田ケ原:それは、社会課題を扱うんですか?

小野田:敢えて、そこは入り口としては扱っていません。元々ソトコトは、社会課題に関心のある人達が集まるので、最初はラフに行こうかと思っています。それをきっかけにソトコトを知ってもらって、そこから社会課題とどう向き合うかと考えてもらう。これがソトコトDAOを作った経緯です。

砂山:これ、たかまつさんどう思います?

たかまつ:素晴らしいですね。私は山登りが好きで小学校4年のときに、アルピニストの野口健さんの環境学校で、富士山でゴミ拾いをしたことで、環境問題に興味を持ち、そこから政治に興味を持ちました。よく、野口健さんが「富士山にゴミ拾いに行った後に温泉に入って呑むビールが旨いんだ」と。これ凄い大事だと思います。

小野田:どうしても、ソトコトが専門書みたいになってしまっていて、たかまつさんがおっしゃるように楽しみを付け加えるのが楽しく、環境に興味を持っていただけるのが理想ですね。

ちょっとした楽しみを見出したり、軽いところから興味を持ったり、そこから社会課題に関心を持つことが大切と説くお二人。この続きはこちらから↓




本日のお客様
たかまつ ななさん
学生時代にお嬢様芸人としてデビューし、現在は、社会起業家・ジャーナリストとして社会問題をお笑いを通して発信中。株式会社 笑下村塾を「18歳選挙権」をきっかけに設立し、出張授業「笑える!政治教育ショー」「笑って学ぶ SDGs」など、全国の学校や企業、自治体に届けてきた。ジャーナリストとして昨年は、イギリス、フランス、ドイツ、スウェーデン、ウクライナに若者の政治参加や教育を中心に取材。
最近では時事YouTuberとして、ニュースをわかりやすく配信するなど、幅広く活躍中。

小野田 隼人さん
大学卒業後、飲食店のチェーン展開をする企業を経て、法科大学院に入学。その後、飲食店経営を行う「株式会社おもてなし」に法務職として入社し、代表取締役に就任されました。そこから株式会社世界地所を設立し、代表取締役に就任。CFP®、DCプランナー、行政書士、宅地建物取引士などの資格を活かし、セミナー講師やコンサルティングなどの活動に加えて、株式会社ソトコト・ネットワーク代表取締役にも就任。

過去の放送は、YouTubepodcastでも配信中!

文化放送が運営するポッドキャストサイト「PodcastQR」では、浜松町Innovation Culture Cafe以外にも社会・ビジネスに関する番組が多数ありますので、ぜひお聞きください。
エピソード一覧はこちら

Share

関連記事

この記事の番組情報


浜松町Innovation Culture Cafe

浜松町Innovation Culture Cafe

月 19:00~19:30

浜松町の路地裏にひっそりと佇むカフェ「浜松町Innovation Culture Cafe」 経営学に詳しいマスターが営むこのお店には、様々なジャンルのクリエ…

NOW ON AIR
ページTOPへ