
#186 五重塔の話、さんま師匠とゴルフに行った話、西野カナさんのライブの話。世界遺産満載だった日曜地獄
オープニングトーク
岡田師匠からしばんちゃんにトークを促す流れで始まった今週のおかしば。
※時々「おかしば」は「オカスウィィ〜〜ヴァ〜〜」と呼ばれたりします。ただ最近は呼ばれていません。
岡田「五重塔の行ってたな」
柴田「Instagramチェックしてくれますね。ありがとうございます」
岡田「歴史感出して、なんなん?」
柴田「何にも分からなかった、5個あるなぁ〜と思ったけど、何にも分からなかった」
世界文化遺産のひとつだと思うのですが、褒める言葉が出ず、五重塔の中まで入っていき各所に「狭っ!」「ちっさ!」「字上手いか下手か分からん!」的確なツッコミを入れており、生粋のツッコミ体質だという事が世界認定されました。
※五重塔の中まで見に行った理由は奥様の為、という塔には変わった理由で登っている方もいらっしゃいます。
岡田師匠の「もうええわ!」が飛び出し、続いてオープニングトークを促されたのは我らが甲斐彩加アナです。
岡田「甲斐ちゃんに西野カナのコンサート行った話聞かせてもらうわ」
甲斐「えっ、私ですか?」
岡田「五重塔の話は中身はないし、中に入った話も中身はないし」
柴田「西野カナの話そんなに中身あるの?」
足の引っ張り合いという言葉を辞書で引くと、おそらく例文におかしばのオープニングトーク、と出てくるでしょう。それぐらい見苦しい小競り合いを繰り広げておりました。
そして満を持して岡田師匠のオープニングトーク
タイトルは「さんま師匠とゴルフに行った話」※太文字確定案件
すごい!出た!オープニングトークにふさわしいエピソード。
パーを取った時に、ボギーちゃうねんパーデンネン、パァ〜〜!!
飛び出したそうです!世界無形遺産に認定です!
ただなぜかその続きのエピソードは10時台後半にしております。radikoの方はお聞き逃しなく。
・さんま師匠が昼休憩で喋り倒した話
・プレー終わりのアフタヌーンティーで喋り倒した話、それらがリストに入っております。
ゲストはなしでリクエスト「思わずモノマネしたくなる曲」
3時間になってから初めてゲストなしでお送りしました。おかしばの申し子たちからもリクエストを受け付け、曲を流しまくるという構成です。
みなさんリクエストありがとうございます!思った以上にメールが来ており、またやりたいとみんな申しています!特にしばんちゃん!カラオケの鉄板ネタも飛び出しました。
岡田師匠のリクエストは「沢田研二」で「勝手にしやがれ」
振り付けつき、モノマネ付き、帽子を投げるタイミングの解説付き、珍しい感じで曲が流れています。
師匠は本番前は「Dragon Ash」を上げるなど、新しい一面を見せてくれました。
そしてしばんちゃんのリクエストは「尾崎豊」の「I LOVE YOU」
昨日もカラオケに行っていたしばんちゃん。カラオケ付きで大熱唱〜!そして岡田師匠のツッコミ付き。
続きまして甲斐ちゃんのリクエストは「宇多田ヒカル」の「First Love」
だはぁ〜〜だけモノマネしてくれています、だはぁ〜〜だけでも覚えて帰って下さい。
おかしばの申し子たちのリクエストもきっちり流しております。
「HOUND DOG」の「ff」、モノマネ出まくり、いすゞのトラックも出ました!
「BOOWY」の「ONLY YOU」 「南野陽子」の「吐息でネット」 「山根康広」の「Get Along Together」
途中ラジオ見学の学生さんがいましたが、カラオケ大会を見せる事になってしまいすいません!
「もんた&ブラザーズ」の「ダンシング・オールナイト」 「聖飢魔II」の「蝋人形の館」
「桑田佳祐&Mr.Children」の「奇跡の地球」 「浜田省吾」の「悲しみは雪のように」
お笑いの話をせずにハシャギすぎた為、粗品さんに見つからないようにしようという事で一致団結しました。
メッセージテーマ「決定的瞬間」
家族総出で浮気相手の会社に乗り込んできたファミリー、駆け込み乗車しようとして無理で、もう一度一瞬だけドアが開いて反応したけど無理でクールを装った前髪かき分けお兄さん、電車で座っていたら、前に立っている人のカツラが落下した話、決定的瞬間は笑いあり、涙あり、ルールなしでした。
岡田師匠の決定的瞬間は、さんま師匠とスポーツ選手の会話で意気投合していたジョニ男さんはさんま師匠、タモリさん、関根さんと同世代としか考えられない瞬間でした。
爆笑!おかしば大喜利
今週のお題は「来日したトム・クルーズが大激怒!なにがあった?」
遂に第10シーズンは残り1か月、ようやく言わせて下さい。
得点差が開いてきました〜〜〜!!!チュニンピニョン争いに若干色が出てきております!さぁ第10代チュニンピョンに輝くのは誰なのか?
<ワンワンニャンニャン菊地夫妻の全回答>をこちらに記載させていただきます。
<ワンワンニャンニャン菊地奥様>
⭐︎せっかく日本に来たのに外国人だらけで自分が全然目立たなかった
⭐︎グリーンマイル感動しました!と言われた
⭐︎パチンコで大負けした
⭐︎湿度が高くて髪型が決まらない
⭐︎温泉に入ろうとしたら猿が先に入っていた
<ワンワンニャンニャン菊地さん>
◎めちゃくちゃ喋っても通訳が一言でしか伝えない
◎ホテルでルームサービスを頼むと、料理が天井から吊られて出てくる
◎移動者が外国人旅行者しか乗らないゴーカートだった
◎寿司屋の大将が良かれと思って、米ではなくパンで寿司を握ってきた
◎誇張した似顔絵を書いてもらったら、トムハンクスになってた
来週のお題は「1000年後の人類が完全に忘れてしまった大事なこととは?」
回答例)人の温もり
回答例)クリープの存在
エンディング&業務連絡
来週はゲスト「はりけ〜んず」さん登場。
ザセカンドで熱戦を演じ、岡田、柴田の心に火を付けた2人が登場です。M-1戦士の背中を見届け続けた話に耳を傾けましょう!
ネタあり、質問&メッセージ受付中です!
メッセージテーマは「思ったよりも〇〇だった」
思ったより狭かった、思ったより強かった、レジに持って行ったら思ったより値段が高かった、などなど思ったよりも〇〇の係まで宜しくお願いします!
BDS presents「昭和のアレコレ知らセンサー」は昭和の驚きエピソードを募集中!
メールを読まれた方にはBDSとのコラボステッカーをプレゼントします。
おかしば調査隊は「塩辛ちゃん」登場。
「おかしばの2人も絶対驚く100均の最新商品」を調査します!
中継コーナーでは小宅世人アナがあなたの街に出没予定!何度目か分かりませんが奇跡のインタビューを巻き起こします!
放送後、今週は大いに盛り上がったと満足げなしばんちゃん。(大カラオケ大会以外にも)
ところが放送終わりに今後について話をしていると、「あ〜でもない、こ〜でもない」と議論がスタート。
柴田「俺今日5時まで行けるから!」
気持ち入ってます。
そして自分の荷物を片付け、バウムクーヘンら甘い物をカバンに詰め込み、颯爽と帰っていく岡田師匠。
切り替えがしっかりしています。
閉店ガラガラSeeYou!
X:https://x.com/okashi_joqr
Podcast:https://podcastqr.joqr.co.jp
YouTube:https://www.youtube.com/@okashi_joqr916
関連記事
この記事の番組情報

ますだおかだ岡田圭右とアンタッチャブル柴田英嗣のおかしば
日 10:00~13:00
リスナーの悩み、怒り、悲しみ、に寄り添い、時には喜び、楽しさをリスナーと共有しながら、世の中にまん延しているぼんやりした不安を解消していく番組。 聴いていれば…