菅井友香、『プレバト!!』で俳句最下位もガラスアートで特待生獲得!菅井「ジェットコースターみたいな一日」

菅井友香、『プレバト!!』で俳句最下位もガラスアートで特待生獲得!菅井「ジェットコースターみたいな一日」

Share

7月3日(木)、女優の菅井友香がパーソナリティを務めるラジオ番組「サントリー生ビールpresents『菅井友香の#今日も推しとがんばりき』(文化放送・毎週木曜日21時30分~22時)が放送。先日出演した「プレバト!!」(MBS/TBS系 午後7時~8時)での激動の一日を語った。

「風薫る よもぎに蒸され 我シウマイ」-

番組リスナーからのメールきっかけで、「プレバト!!」出演時のエピソードを語りだした菅井。俳句とガラスアートに挑戦した菅井は、まず俳句で苦戦を強いられたという。お題は「マイ美容法」で、自宅で行っているよもぎ蒸しを題材に「風薫る よもぎに蒸され 我シウマイ」という一句を詠んだ菅井。

よもぎを煎じた蒸気で蒸されている自身の姿をシュウマイにたとえ、自分でも「こんな発想なかったって褒めてもらえるかも!?なんて淡い期待と、これはダメだろうなという気持ちが両方あった」と語った菅井だったが、結果は15点で最下位。「よもぎ」が春の季語であること、初心者が擬人化に手を出してはいけないことなど、夏井いつき先生から容赦ないダメ出しを受けたと笑いながら明かした。

ショックを受けつつもバラエティとしてリアクションをとっていた菅井だが、内心ショックが大きかったそうだが、共演者のYOUから「私は好きよ」と慰められたという。また、「我シウマイ」はファンであるyukkarsやぷっはーの間では好評で、グッズ化を望む声も上がっているという。

一方、ガラスアートでは「実用的でプレゼントされて嬉しいもの」というテーマで、「しっぽティッシュ」という馬型のティッシュケースを制作。好きな馬でもあるリバティアイランド、ソダシ、ゴールドシップなどの名馬を参考にしながら配色や角度にこだわった作品は、5時間にも及ぶ制作時間を経て完成。出来栄えに不安を抱いていたものの、なんと特待生に選ばれ「才能ありでもびっくりなんですけど、まさか特待生とは。嬉しくて笑っちゃいました」と喜びを爆発させた。

完成した「しっぽティッシュ」について、母親には豚、マネージャーには牛に間違えられたことも明かし、自信がなかっただけに喜びもひとしおだった様子。最下位と特待生、両極端の結果に「ジェットコースターみたいな1日でした」と振り返った。

で開く

※タイムフリーは1週間限定コンテンツです。
※他エリアの放送を聴くにはプレミアム会員になる必要があります。

【番組概要】
■タイトル :『サントリー生ビール presents 菅井友香の#今日も推しとがんばりき』
■放送時間:毎週木曜日 午後9時30分~10時00分 ※初回放送:3月30日(木)
■パーソナリティ:菅井友香 
■提供:サントリー株式会社 サントリー生ビール(https://www.suntory.co.jp/beer/suntorynama/
■メールアドレス:sugai@joqr.net
■公式Twitter:https://twitter.com/sugai_joqr ※推奨ハッシュタグ #今日も推しとがんばりき

Share

関連記事

この記事の番組情報


サントリー生ビールpresents菅井友香の#今日も推しとがんばりき

サントリー生ビールpresents菅井友香の#今日も推しとがんばりき

木 21:30~22:00

この番組は推しを活力に今日も頑張るあなたへ送る30分。 推しのいる毎日を明るく全肯定しながら1日の終わりに幸せを届ける番組です! 【コーナー紹介】 「ゆっかー…

NOW ON AIR
ページTOPへ