
(祝)#200遂に吉本のナンバー5(自称)・東野幸治さん出演!東野丸に乗って大海原に飛び出した日曜地獄
オープニングトーク
今週はスペシャルウイーク、評価が下される回です。おかしばは記念すべき200回目、おかしばの申し子の皆々様のおかげです。お祝いの品々ありがとうございました!
そしてゲストは「東野幸治さん」
番組冒頭ももちろんその話。しばんちゃんは先日仕事で一緒だった時に東野さんに「ありがとなラジオ」と一言言われたそうです。
岡田師匠は昨日仕事が一緒だったという事で「柴っちゃんと岡田くんだから断られへん」と言われたとの事。これはきっちりしなければならない空気が流れた所で、今週芸能界を賑わせた「岡田師匠と結実さんのインスタの件」
※いいねの数は5万、フォロワーは1000人増
しばんちゃんの興奮がラジオを通して伝わったのではないでしょうか?
「結実ちゃんと旦那さんの食事会呼んでくださいよ〜」
「あ〜いうのインスタに上げて下さいよ〜」
共演NGという事なのですが、その辺りの事情にも触れています。
岡田「5万いいねでフォロワー1000人しか増えないってどういう事やねん」
柴田「いいねとは思ったけど、追いたくはない」
岡田「共演NGなのはお互いが気を遣ってベストのパフォーマンスができない、という事。ただお前1人でもベストパフォーマンスをしてないやろって噂もあるんですけど」
そこからは珍しく「岡田結実さんの話」になりました。こんな日が来るなんて・・・。
柴田
「結実さんは師匠より師匠のギャグで笑いを取っている」
「師匠よりも切れ味が良い」
「師匠の上をいっている」
「共演したとしたら、師匠の上をいくから師匠はツラい」
岡田
「娘の番組は一切見ない」
「親を超えた2世タレント第2位岡田結実」
「テレビで実力を発揮できない芸人第5位岡田圭右」
そしてなんと言っても今回は200回記念です。
岡田「俺のことを褒めてくれ」
柴田「師匠は褒める所ない、ただ続けてきたことは褒めたい」
岡田「健康状態かい。お爺さんちゃうねんから」
柴田「自転車で来て、駐車場の端っこに停めてる師匠はかわいい」
岡田「そしたら赤いコーン立ててくれるねん」
柴田「スーパーに来てるみたいな感じだもん」
岡田「帰りにパン持って帰るけど」
ゲスト「東野幸治さん」
すごかったです!「おかしばラジオ」ではなく「ホンモノラジオ(ABCラジオ)」になっていました。
岡田師匠の暴走を完全にコントロール、おかしばの司令塔しばんちゃんも支配下に置いていました。
トークは・・・
・おかしば&文化放送についてまばたきせずに大絶賛(ツッコミの二巨頭と絡める、天にも昇る気持ち、トイレのぶつかり防止シール)
・「ドッキリGPの総合演出が出すカンペが徐々にしばんちゃんに向いている話(ベテランなので視野が広くその事にきちんと気付いている、カンペ通りの発言が上手いしばんちゃん)
・ちゃちゃ入れマンデーの話(岡田師匠が10年間使っているスベった時のフォローコメント)
・20年前にやっていた「歌スタ!!」の話(吉本の圧力でアンタッチャブルは外された、らしい、東野さん曰く)
・福田充徳(チュートリアル)さんの話(顔はテカテカ、歯はガチャガチャ、ストレスで髪の毛をむしる、タクチケをもらわずに1人呑みに行った、「深イイ話(日本テレビ)」のレバーをバイクのアクセルとして使っていた、ストレスは柴っちゃんのせい、東野さん曰く)
・岡田師匠の相方増田さんの話(岡田師匠の元気なツッコミを増田さんにも、FM出演時は無表情、漫才時の立ち位置を全てコントロールされている、漫才中は前に出るな、増田塾の一期生、漫才の練習中にウロウロ、表ではなく陰で漫才先生と呼んでいる)
・メッセンジャー黒田さんの話(警察にお世話になった、)
・テレビの話(オリックス、ハッピーボーイ、ハッピーボーイは吉本のものでは、有吉の壁、ロケでおっちゃんに怒られた話、ゴゴスマで喋らない)
・鉄壁のディフェンスを持つ東野さん(マネージャーさんに敬語、社長にはタメ口、現場では基本一番年上、ドッキリGPで使われるコメントについて)
テレビへの取り組み方、東野幸治ヒストリー(岡田師匠の講談)
とにかく色んな話をしております!通常よりも長い12時25分まで出演中。
師匠曰く、「福田さんの話」「漫才先生の話」「黒田さんの話」は要らなかったそうです。途中で岡田さんと東野さんが台本を丸めてパンパンしている音が入っております。そしてコントロールされ過ぎて師匠の「俺の番組や!」も飛び出しました。
爆笑!おかしば大喜利
今週のお題「岡田圭右のリアルな悩みを教えてください」
岡田師匠の本当の悩みはあったのでしょうか?珍しく違う話をしたりと、いつもとは違った大喜利コーナーになっております。第11シーズンは残り1ヶ月。上位が詰まってきました。来週は中間ランキング報告もあります。
<ワンワンニャンニャン菊地奥様の回答>
⭐︎いまだにおしりの蒙古斑が消えない
⭐︎どうしてもリンゴと梨を見分けられない
⭐︎ゴルフの後、筋肉痛なのか五十肩の痛みなのか分からなくなる事がある
⭐︎筋肉痛が5日後にやってくる
⭐︎最近、子猫の動画を見ると、涙が止まらない
<ワンワンニャンニャン菊地さんの回答>
◎子どもが、だんだん他人行儀になってきた
◎子どもが「パパ!」ではなく「ハッピーボーイズ!」と呼ぶようになった
◎モテるために、ピアスを開けるか悩んでる
◎もしかしたら、ドラフトで名前が呼ばれるんじゃないかとドキドキしてる
◎次に子どもが産まれたら、織姫の”織”に楠木の“楠”で「織楠(オリックス)」と名付けようかと思ってる
来週のお題「待て待て待て待て!どんな状況?」
前々回「ダメダメダメダメ!どんな状況?」の変化パターンです。
回答例)みんなで集まって鍋パーティー、最初にご飯を入れようとしている
回答例)転校初日の自己紹介、一発ギャグやりまーす!
エンディング&業務連絡
エンディングトークはイベントの話を中心にお送りしました。
グッズや内容など、詳細はまだまだ決まっておりません。小宅アナの自己紹介ギャグを連発する可能性を示唆しましたが、岡田師匠の脳内イメージでは笑い声は聞こえていないそうです。甲斐ちゃんの「ときめきアイドル学園」のソロコンサートはあるのか?毎週ちょっとずつ進捗の発表ができそうです。
来週はゲスト「金村美玖さん(日向坂46)」
「おかしばに出たい!」という声が届き、速攻でオファー&出演が決定、質問&メッセージ受付中です。
メッセージテーマは「ふつおた」あまり読む時間がないそうです。
※いつもあっても読まないだろ!というその拳は社会にぶつけましょう。冷静に☺️
BDS presents「昭和のアレコレ知らセンサー」
昭和の驚きクイズを紹介、イメージガールの竹川由華さんがブンブンします!
おかしば調査隊は「塩辛ちゃん」が登場!「変わった単発バイト事情」を調査してきました!
謎のLINEが送られてきております、塩辛ちゃんのコントロールは不可能、本番を乞うご期待!
今週はスペシャルウイーク、おか&しばのエネルギーもスペシャルウイーク仕様でした。
ゲストは東野幸治さん、パワーがすごかったです、出演が終わった後も余韻残りまくり、でした。
喋っている時の声圧、声量、表情、間、勉強にしかなりません。
そして本番前の打ち合わせでの謙虚さ、コレぞ余裕からくる神業、勉強にしかなりません。
そして本番中の岡田師匠の暴走、東野派に寝返ったしばんちゃん、全て計算し尽くされた展開、勉強にしかなりません。
東野さんは本番後、もちろん一歩も止まらずにエスカレーターに乗って帰られました。
閉店ガラガラ!SeeYou〜!!
X:https://x.com/okashi_joqr
Podcast:https://podcastqr.joqr.co.jp
YouTube:https://www.youtube.com/@okashi_joqr916
関連記事
この記事の番組情報

ますだおかだ岡田圭右とアンタッチャブル柴田英嗣のおかしば
日 10:00~13:00
リスナーの悩み、怒り、悲しみ、に寄り添い、時には喜び、楽しさをリスナーと共有しながら、世の中にまん延しているぼんやりした不安を解消していく番組。 聴いていれば…