高市総理×トランプ大統領 初の日米首脳会談で防衛費増額など議論

高市総理×トランプ大統領 初の日米首脳会談で防衛費増額など議論

Share

1028日の「おはよう寺ちゃん」(文化放送)では、火曜コメンテーターで上武大学教授の田中秀臣氏番組パーソナリティーの寺島尚正アナウンサーが、高市早苗首相とトランプ大統領の日米首脳会談ついて意見を交わした。

高市政権とトランプ政権に対して思惑のあるメディアが多すぎます

10月28日、高市早苗総理は日本を訪れているトランプ大統領との初めての直接会談に臨むトランプ大統領の訪日は2019年6月に大阪で開催されたG20サミット主要20か国・地域の首脳会議以来。 

日米首脳会談では両国で合意した5500億ドル(約83兆円)の対米投資の進捗状況や、防衛費増額などが主要議題となるとみられる。 

高市総理、トランプ大統領の両氏ともに「自国第一」を掲げている。トランプ大統領はかねてアメリカの対日防衛義務を定めた日米安全保障条約を「不公平だ」として、在日アメリカ軍の駐留経費の日本側の負担「思いやり予算」や「防衛費増額」を要求した。 

一方、高市氏は防衛費を2027年度にGDP比2%に増額する目標を、2025年度中に前倒しする方針。 

会談でトランプ氏に伝え、日本が主体的に防衛力強化に取り組む姿勢を強調したい考えだ。 

“防衛費増”に関して田中さんこれはどうご覧になりますか」(寺島アナ) 

防衛費を2%超える水準で実現することは規定路線になっていますから、国内では防衛費増額分をどう財源負担するのか?”という議論がまた再注目されることになります。トランプさんの個性というか、高市さんと実際に会って仕事をしてみないと相性は分かんないですからね。最悪のパターンにならない事だけを祈って、あまり過大な期待は禁物かと思います(田中氏) 

よく言われているのが、トランプ大統領は自分の主張をしっかりする大統領・総理がタイプ的には良いと思っている、と言っていますが、トランプ大統領のレッドゾーンに入ってしまったらまずいですもんね」(寺島アナ) 

我々はゼレンスキー大統領とのケースを見ていますから。あれは極端かもしれませんけど、最近ではアルゼンチンのハビエル・ミレイ大統領との会談なんかもかなり緊張感があったと聞いています今回はどうなのか? トランプさんの第二次政権の特徴である“アメリカファースト”がより前面に出てきています。第一次政権のときは対中国に特化していましたけど、今は対世界になっているのでその中で日本との関係をどう構築していくのか? よくメディアでは首脳同士の個人的な信頼関係が取り上げられますが、それも大事かもしれませんが、摩擦が起こらなければ合格点で良いのでは? マスコミが“相性がいい”とか持ち上げていると、思惑があって言ってるんだなと思います」(田中氏)

トランプ大統領は、同盟各国に自主防衛の強化を求め、NATO北大西洋条約機構)は6月の首脳会議で加盟国の防衛支出をGDP比5%に引き上げる方向で合意した。

日米首脳会談で日本の目標を上回る要求をトランプ大統領が突きつけてきた場合、アドリブを含め臨機応変に対応できるのか? 高市早苗総理は「日本の国益を守り抜く」としている。 

自民党幹部は高市総理について、“自身の考えや信条が強い。それ故柔軟に安全運転できない可能性もあると懸念する”という 

この辺り、どうご覧になりますか?」(寺島アナ) 

色んなオールドメディアがぐちゃぐちゃ言いますけど、注意して欲しいのは、いま高市政権ってのは政策で新しいことを言うってよりも、人事面のイノベーションで、色んなところに予想外の人材を当てはめている。例えば自民党の税調には、小渕優子さん以外は従来のインナーと呼ばれた人たちを全部はずして財務省の影をできるだけなくすとか、色んなことをしています。片山さつきさんを財務大臣に置いて、下の副大臣なんかは積極財政の人を充てるとか、人事上の革新をやっています」(田中氏)

田中氏は、高市政権が行っている二つ目の革新があると指摘。 

もう一つは情報の革新です。首相官邸と自民党自体のX(旧Twitter)アカウントから非常に詳細な情報が出てきているんです。普通マスコミが取材してコメントを取るじゃないですか? それをオールドメディアの人たちは都合の良いようにワイドショー向けに改編したり、切り取り報道をするわけです。それを防ぐためなんでしょうけど、記者とのやり取りもすべて詳細にすぐオープンにしているんです。例えば、生成AIを使って文字起こしも今は簡単に出来ちゃいますからね。だからなるべく一次情報を見て、高市トランプ会談の報道なんかもかなり引いて見た方がいいです。高市政権とトランプ政権に対して思惑のあるメディアが多すぎます(田中氏) 

一次ソースを見ることが大事ですね」(寺島アナ) 

 

〈出典〉 

きょう日米首脳会談、高市首相が防衛費増額を伝達へ…規模には踏み込まずトランプ氏に姿勢アピール | 読売新聞オンラインhttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20251027-OYT1T50201/

「おはよう寺ちゃん」は平日朝5~8時、文化放送(FM91.6MHz、AM1134kHz、radiko)で放送中。 radikoのタイムフリー機能では、1週間後まで聴取できます。

で開く

※タイムフリーは1週間限定コンテンツです。
※他エリアの放送を聴くにはプレミアム会員になる必要があります。

Share

関連記事

この記事の番組情報


おはよう寺ちゃん

おはよう寺ちゃん

月~金 5:00~8:00

その他の主な出演者

NOW ON AIR
ページTOPへ