今週は、那須高原のどうぶつたちの聖地「那須どうぶつ王国」広報担当の菅野泰介さんに、公開になったばかりのレッサーパンダの赤ちゃんについて紹介していただきました。
■レッサーパンダの双子の赤ちゃん
今年7月15日に、父親:与一(ヨイチ・5歳)・母親:栄栄(ロンロン・5歳)の間に2頭のレッサーパンダの赤ちゃんが生まれま、そのレッサーパンダの赤ちゃんを、きょうから「王国タウン」の「レッサーハウス」にて、一般公開をはじめました。
(↑:生まれて間もなくの赤ちゃん)
公開は、土日祝/10:30〜13:00、平日/11:00〜13:30の間にご覧いただけます。
なお、公開後1週間程は、成長に合わせて、随時公開時間が変動したり、ちゃんの体調により、展示の中止がなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
●名前の公募
名前の公募は、レッサーハウスに設置の専用BOXにて行っています。かわいい名前を考えて、投票してくださいね。
●レッサーパンナコッタ

レストランヤマネコテラスでは、レッサーパンダの赤ちゃんの誕生を記念して秋限定のデザートメニュー「レッサーパンナコッタ」を販売中!数量限定で、1つ420円(税込)です。ぜひ、こちらもどうぞ!
■秋限定・カピバラのもみじ温泉

毎年恒例の「秋限定・カピバラのもみじ温泉」を今年も開催します。
期間は、10月18日(木)から21日(日)まで4日間、「カピバラの森」にあるカピバラ専用露天風呂に、もみじを浮かべて、お風呂に浸かるカピバラ達を観察できるイベントです。
湯船にもみじを浮かべて、紅葉シーズンがピークの那須の景色とマッチした風情たっぷりのカピバラ露天風呂もご覧ください。
「カピバラのもみじ温泉」では、飼育員が色づいたモミジをお風呂に浮かべた後、カピバラの生態についての解説や露天風呂の説明を行います。
また、10月22日以降は、カピバラの露天風呂を開催します。
(ご注意:「カピバラの森」と「カピバラの湯」は、別の施設になります。)
営業時間:13:00~17:30(土日祝18:00)冬季は13:00〜16:00
定休日:水曜日(王国の営業日に準じる)冬季はスキー場営業日に準じます。
入浴料:大人(中学生以上)500円/こども(3歳~小学生)250円
*カピバラの湯は、那須どうぶつ王国入国者のみ利用が可能です。
*別途王国入国料が必要です。
*レンタルタオル200円(持ち込み可)
「那須どうぶつ王国」へのお問合せは、
電話:0287(77)1110まで。
詳しくは、「那須どうぶつ王国」の公式ウェブサイトをご覧ください。
WebSite: http://www.nasu-oukoku.com/
Facebook: https://www.facebook.com/nasu.oukoku/
Instagram: https://www.instagram.com/nasudobutsuoukoku/
twitter: https://twitter.com/nakprstaff
※動物画像提供・拝借
【なかじましんや 土曜の穴】2018年10月 6日 12:45