なかじましんや 土曜の穴

毎週 土曜日 11:00〜13:00
tweet

宇都宮の変わり餃子ご紹介!
『いいべ!とちぎんちゃく』

44hal_IMG_2930_20190601_Canon EOS KISS M.jpg
 きょうは、餃子の街・宇都宮でおいしい餃子を食べ歩こう!『宇都宮餃子会』事務局の川津星美さんに、宇都宮餃子の変わり餃子や、6月8日(土)〜9日(日)に東京スカイツリータウン・東京ソラマチで開催されるイベントを紹介していただきました。

●宇都宮の"変わり餃子"紹介・第1弾!
餃子館_おむすび餃子.jpg
店 名:宇都宮餃子館
商品名:おむすび餃子
特 徴:
揚げた餃子をご飯と一緒に海苔で包んだ「天むす」のような一品。
餃子とご飯の間にはねり梅も入っていて、梅の爽やかな酸味がアクセントになっています。
「宇都宮餃子館」では、「とんかつ餃子」などメニューも豊富。宇都宮駅西口から出たところにも店舗がありますので、電車の待ち時間にも、ちょっと寄れる一軒です。

さつき_餃子スイーツ.jpg
店 名:さつき
商品名:餃子スイーツ
特 徴:
コンポートしたフルーツを、餃子の皮で包んで揚げたスイーツとして楽しめる一品。
種類は、とちおとめ、いちじく、キウイの3種類。それぞれの味を活かせるように、とちおとめはコンデンスミルクで、キウイは白ワインで煮るなど、調理法を変えています。
「さつき」の餃子の特徴としては、使用する食材が、地元を盛り上げるため、ほぼ近隣農家さんから仕入れた新鮮な食材ばかり。餃子は、あっさりとしているのにコクがあり、どんな方でも食べやすい味わいになっています。
そんな「さつき」の餃子の締めには、「餃子スイーツ」を、ぜひどうぞ!

宇都宮名物を堪能しよう! in 東京ソラマチ
東武フリー乗車ポスター.jpg
来週6月8日(土)・9日(日)の2日間、東京スカイツリータウン1階・ソラマチひろばにて、「宇都宮名物を堪能しよう!in 東京ソラマチ」が開催されます。
こちらのイベントは、6月15日の「栃木県民の日」を記念して開催される「東武宇都宮線フリー乗車DAY」を盛り上げるために、宇都宮餃子会からは美味しい宇都宮餃子と地ビールを、そのほか、宇都宮のおいしものとして「とちおとめのかき氷」や「宇都宮産野菜トッピングのキーマカレー」のお店が出店します。
次の土日は、東京ソラマチで、宇都宮のおいしいグルメを堪能してください!

東武宇都宮線フリー乗車DAY」は、6月15日(土)の始発から終電まで、東武宇都宮線・栃木駅から東武宇都宮駅間の各駅で、この区間に乗車できる「東武宇都宮線フリー乗車券」が配付されます。
また、沿線の自治体や商店、施設などとも連携して、イベント当日に「フリー乗車券」を提示された方を対象に、沿線の施設入館料の割引や商品サービスなどのさまざまな特典が用意されているそうですので、ぜひおでかけください。
「東武宇都宮線フリー乗車DAY」について詳しくは、こちらをご覧ください。

■今週のとちぎんちゃくプレゼント
『宇都宮の冷凍生餃子(5人前)』
を5名様にプレゼントしていただきました。
宇都宮餃子をご家庭でもお楽しみください。
(応募受付は6月1日13:00まで)

top_img_main1.png
utsunomiyagyozalogo.png
■『宇都宮餃子会』は、餃子を通じた地域活性化と餃子文化の普及振興を目指し設立された、日本で唯一の"餃子"協同組合。お店の検索・情報など詳しくは、下記公式サイトをご覧ください。
TOPへ戻る