文化放送

走れ歌謡曲

パーソナリティープロフィール
文化放送
走れ歌謡曲へメッセージを送る!
走れ歌謡曲
  • 文化放送 FM 91.6 AM 1134
  • 福井放送 FM 94.6 AM 864  (AM3:00~4:00)
  • 東海ラジオ放送 FM 92.9 AM 1332 (AM3:00~4:30)
  • ラジオ大阪 FM 91.9 AM 1314
  • 中国放送 FM 94.6 AM 1350

佐藤千晶

  • 2017.11.30 #27.2017.11.30(木)佐藤千晶 ゲスト:ハン・ジナさん

    1130_1.jpg

    今朝のお客様はハン・ジナさんでした。

    9月6日発売された「東京こぼれ花」は

    ハン・ジナさんの素敵なハスキーボイスで

    結ばれない恋と知りながら、一途に想う女心を歌われています。

    1130_2.jpg

    韓国ご出身のハン・ジナさん。来日して約20年だそうです。

    番組では日本語と韓国語のギャグや

    同じ意味だけど表現が違うことわざの話など

    楽しいお話をしていただきました。

    たとえば、日本では「金魚のふん」、韓国では「針と糸」

    日本では「三つ子の魂100まで」、韓国では「三つ子の魂80まで」

    面白かったです。他にもたくさんお話してくださいました。

    お聴き逃しの方はぜひradikoでチェックしてみてくださいね。

    --------------------------------------------------------------------

    番組内で話した「気仙沼 大忘年会 in 東京」の

    詳しい情報はこちらです。

    http://www.minato-kesennuma.com/event/847

    --------------------------------------------------------------------  

    来週のゲストは「 新田晃也 」さんを予定しています。

    メッセージたくさんお待ちしています!  

    メールアドレスは hashire@joqr.net    

    件名には必ず 「木曜日」 と書いてくださいね。

    2017.11.30 05:00
  • 2017.11.23 #26.2017.11.23(木)佐藤千晶 ゲスト:五島つばきさん

    50年目も走り続けていきますよ。

    1123_01.jpg

    さて、今朝のお客様は五島つばきさんでした。

    セーターのようにふわふわっとやわらかい雰囲気の

    素敵な五島さん。

    ご出身は長崎県の最西端、五島列島。

    地元にはなんと「五島つばき空港」があるそう!!

    人名がついているのは高知の「龍馬空港」とここだけなんですって。

    五島列島は、ゆっくりとした時間が流れて海がきれい。

    美味しいものもたくさん。

    五島牛や、海の幸・・・今の時期は、ウチワエビ、ミズイカがおすすめとのこと。

    お父様が漁師でいらっしゃるので、とれたてをいつも召し上がって育ったそうですよ。

    いつか行ってみたいなあ(^^)

    1123_02.jpg

    新曲「雪国情歌」は、燃えるような恋の歌です。

    作曲家・聖川涌先生の提案で今回は社交ダンスに挑戦したそうで、

    「和」と「洋」を融合し、その世界観を踊りでも表現。

    雪国情歌はルンバで、全身の筋肉を使って踊るそうですよ。

    キャンペーンでは歌と一緒に踊りも披露するとのこと。

    ぜひ皆さん歌にも踊りにも注目してお出かけくださいね(^^)

    --------------------------------------------------------------------  

    来週のゲストは「 ハン・ジナ 」さんを予定しています。

    メッセージたくさんお待ちしています!  

    メールアドレスは hashire@joqr.net    

    件名には必ず 「木曜日」 と書いてくださいね。

    2017.11.23 05:00
radiko pagetop home