小林奈々絵
-
2015.04.11 2015.4.11 小林奈々絵/ゲスト:山川豊さん
今朝のお客様は山川豊さんでした♪
スラッと背が高くてカッコイイ山川さん!
実は初めましてだったのでドキドキでした♪今朝は、新生活を始められた方も聴いていることでしょうと
エールと共にご自身のエピソードをお話して下さいました☆山川さんが上京した頃は牛丼チェーン店が出始めたばかりで
「安心して入れるお店だ!」と毎日のように通ったそうです。今でも懐かしくなってたまに食べに行くらしいですが
隣に山川さんがいたら吹き出してしまいそうですね〜(笑)そんな山川さんの新曲が3月25日発売されました!
「螢子(けいこ)」
女性の名前をタイトルにつけるのはご自身も初!蛍のように浮かんでは消える儚い恋心を彷彿とさせます。
久しぶりの演歌にファンの方々も待ってましたのラブコール!ゆったりとしたリズムと山川さんの温かい歌声がマッチして
「螢子〜」と耳元で優しく囁かれているような気持ちに…。そのサビのフレーズを奥様や好きな人の名前に変えて
目の前で歌ってみるのもオススメだと仰有っていました♪いよいよ来年はデビュー35周年!
山川さんの歌声が全国各地に響き渡りますように♪
来週4月18日(土)のゲストは
「沢田正人」さん を予定しています。件名に「小林奈々絵」または「土曜日」と書いて送ってください。
皆さまからのメッセージ、お待ちしています。今朝はパンについているシールの話題で盛り上がりましたね☆
皆さんのご自宅のキッチンを覗かせてもらった気分です♪私もお皿ゲットに向けて帰りにパン買って来よう〜っと(笑)
(*^o^*)
それではステーキな週末をお過ごし下さい!
2015.04.11 05:05 -
2015.04.04 2015.4.4 小林奈々絵/ゲスト:弦哲也さん
今朝のお客様は弦哲也さんでした♪
昨年は照美&奈々絵のデビュー曲で大変お世話になり
レコーディングでも直々に歌唱指導をして頂きました!!弦先生には作曲家の顔と、歌手の顔があるんですよ♪
今朝は歌手の弦哲也さんをスタジオにお迎えしました!50周年記念曲「犬吠埼〜俺の故郷〜」2月18日発売。
男のロマンがギュッと凝縮された壮大なスケールの作品です。弦さんの生まれ故郷は千葉県銚子市。
そのシンボルである「犬吠埼の灯台」が舞台となっています。
感謝の思いやこれからの決意を綴った自伝的作品でもあります。今回はボーカリストに徹してみようという熱い思いから
作曲を親交の深い五木ひろしさんにお願いしたそうです。
題字は弦さんと五木さんの男の友情に感銘した川中美幸さん。
お三方の友情や絆で出来上がった珠玉の作品です!「犬吠埼よ もう少し歩いてみるよ」というフレーズからも
歌作りに対する情熱を感じずにはいられなかったです。北島三郎さんから作曲家への転向をすすめられたエピソードには
思わず涙がポロポロとこぼれ落ちてしまうほど感動いたしました。人生でいうとまだ旅の途中とおっしゃる弦哲也さん。
これからも私達に歌を通して愛や感動を与えて下さい♪
そんな弦先生が私達に作ってくださった
デビュー曲「金沢・愛のパラミシア」♪なんと追加プレスが決定しました!
o(〃^▽^〃)o都内のお取扱い店舗は
浅草 ヨーロー堂 03-3843-3521石川県内のお取扱い店舗は
金沢片町 ウィンドミルレコード 076-222-7005皆さまの応援のおかげです!
本当にありがとうございます!
というわけで嬉しいキャンペーン情報☆4月21日(火)
西新井大師 光明殿にて
11時〜なでしこ姉妹 照美&奈々絵
14時〜なでしこ姉妹 (司会 奈々絵)引き続き頑張りますので宜しくお願い致します。
来週4月11日(土)のゲストは
「山川豊」さん を予定しています。hashire@joqr.net
件名に「小林奈々絵」または「土曜日」と書いて送ってください。
皆さまからのメッセージ、お待ちしています。さて、新年度がスタート!
私はピッカピカの6年生です(笑)
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:これからも走れファミリーでいさせて下さいね♪
それではステーキな週末を〜☆
2015.04.04 05:06