さいきんのおはなし

2012年2月24日

過去のおはなし

2月27日(月) てんぐのおうぎ 新潟県の昔話(朗読 松田啓子)

           てんぐから鼻が伸び縮みする不思議な扇をだまし取ったおじいさんは...

                     

2月28日(火) 絵姿女房 鳥取県の昔話(朗読 松田啓子)

          美人の女房の絵が風に乗って殿様のもとに飛んでいってしまった。

          そして目をはなしたすきに大事な女房がいなくなってしまった。

 

2月29日(水) 鳥のみじいさん  徳島県の昔話(朗読 實石あづさ)      

          おもしろい鳴き方をする鳥をおじいさんはうっかり飲み込んでしまった。   

          おへそから飛び出た尻尾をひっぱると

          「アヤチュウチュウ コヤチュウチュウ ニシキサラサラ~」と鳴き出した。   

                  

3月1日(木)  さる長者 鹿児島県の昔話(朗読 松田啓子)    

          けちんぼの東の長者と、親切な西の長者が住む村に

          一人のおぼうさんがやってきた。

          さるのお尻がなぜ赤いのか?その理由がわかります。

        

3月2日(金)  身代わりの人形 日本の昔話(朗読 吉田涙子)

          桃の花の咲くころ、小さな女の子が病気になってしまいました...。

          流しびなのいわれがわかる、ひなまつり行事のおはなしです。

ほうそうじかん
【文化放送】(月~金)17:18~17:23
【IBC岩手放送】(月~金) 18:25~18:30
【東北放送】(月~金)16:10~16:15
【ラジオ福島】(月~金) 16:20~16:25
【茨城放送】(月~金) 15:15~15:20
ないよう
言葉の力・ラジオの力で、少しでも早く、被災地・避難所の子どもたちと家族に笑顔と心の落ち着きを取り戻してもらいたいと思っています。
おはなしは、小学館の協力を得て、昔話や童話を中心に選定。 1日1話を取り上げ、平日毎日、子どもがいる夕方から夜の時間に5分間の読み聞かせをお届けします。
りんく