村上信五くんと経済クン「930もの資格を持つ“資格研究家”が登場!」

村上信五くんと経済クン「930もの資格を持つ“資格研究家”が登場!」

Share

毎週土曜朝9時~放送している「村上信五くんと経済クン」。
1月6日(土)の講義は、新年を迎えて何かチャレンジしようという方必聴!
資格を862個も取得した資格研究家、鈴木秀明(すずき・ひであき)さんを講師にお迎えして、私たちが知っているようで知らない“資格大国・日本”のことを教えて頂きました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【資格研究家・鈴木秀明さん】
1981年富山県生まれ。東京大学理学部化学科、東京大学公共政策大学院を卒業後、新卒で業界最大手の人材派遣会社に入社。入社と同じタイミングで、総合情報サイトAll Aboutの「資格」ガイドに就任。資格ライターやメディア出演等の仕事をサラリーマン業と並行して行う。現在は、資格の専門家として資格・勉強法関連の書籍の執筆や雑誌など各種メディアの資格特集記事などの監修、そして資格主催団体へのコンサルティング業などの従事している。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【鈴木さんの現在持っている資格】
年間80ぐらい受けて60ぐらい受かるペースでやっているが、毎週違うことを勉強するので頭の中がぐちゃぐちゃになる。現在、持っている資格は930。2024年中に1000いきたい。公認会計士や気象予報士、ご当地検定に靴下ソムリエまで、幅広く取得している。一番難しかったのがロシア語検定。フランス語やスペイン語なども検定をとったが、ロシア語は試験が他の言語の4級と比べても複雑だった。英検の準2級くらいの難易度。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【日本に資格はどれくらいある?】
ざっくり見積もっても5000くらいあると思う。できることならコンプリートしたいが、常に新しいものが出てきているのでなかなか難しい。資格は日本独特の文化。海外にも資格はあるが、弁護士資格など職業と直結するものがほとんど。日本の〇〇検定など趣味の緩いものは海外ではない。肩書き好き、真面目な国民性が出ていると思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【なぜ鈴木さんはたくさん資格を取ろうと思った?】
東京大学に入学し、周りにすごい人が多すぎたので自分は変化球で攻めようと思った。当時大学生協の学生員会に所属していた。そこで広報誌を出していて、資格のコーナーを担当することになった。「今月はこの資格を受けにいってみた」という体験リポートを発信するというもの。それが結果的に今まで続いている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【資格を生かすには?】
個々の資格を役立てている人もいればそうでない人もいる。自分のプロフィールを彩る材料として使い方はいくらでもある。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【資格で得られる6つの効果】
⓵法的効果:例えば、医師や弁護士になるには業務独占資格の取得が必須。そのため、それらを目指す人にとっては、資格を取ることで仕事に就けるという直接的効果。
⓶シグナリング効果:資格を持っていることで周りから「すごい!」と思われてアピールできる効果のこと。第三者に証明してもらっている自分のスキル。
⓷コミュニティー効果:資格を持っていることによって質の高いコミュニティーに所属することができる効果。たとえば、税理士会や中小企業診断士協会などに所属すると質の高い人脈ができること。
⓸学びの効果:学んだことはいつか人生に役立つ。
⓹経済的効果:合格すると特典や限定グッズがもらえたり、提携施設やお店で割引されたりと、経済的な恩恵が受けられる。
⓺メンタル効果:資格を取ることによって、安心したりポジティブになれる効果。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【鈴木さんオススメの資格】
〇就職に役立つ資格:簿記検定2級、ファイナンシャルプランナー2級
→ある程度どこでも汎用性がある。ベストなのは業界ごとに求められる資格を調べてとっておくこと。

〇これから伸びそうな資格:生成AIなど新たな分野の資格、また民間資格から国家資格に格上げされた資格。
→例えば愛玩動物看護士、賃貸不動産経営管理士など。また今後日本語教師なども国家資格化される動きがある。

〇取得して得する資格
→・サウナスパ健康アドバイザー:サウナが割引になる
 ・お好み焼き検定:ブルドックソースや粉がもらえる
 ・日本ビール検定:満点をとるとビール1年分もらえる
 ・チョコレート検定:上位に入るとチョコレート1年分もらえる
 ・車マイスター検定:抽選で最高の賞品は車
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【どれくらいの時間をかけて勉強している?】
資格1つにつき1週間ほど。戦略を立てて効率よく勉強することが大切。過去問を10年分くらい見て分析する。テキストはポイントごとに使うのがオススメで、最初に全部読もうと思うと挫折してしまう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【資格を取ろうとする人へのメッセージ】
大人になってからの勉強は自分が興味のあること。勉強というものにネガティブな感情を持っている人は、まずは自分が好きなことの勉強から始めて、何か新しいことに挑戦するきっかけにしてほしい。鈴木さんは2024年、まずはプロンプトエンジニア検定か犬検定を受けようと思っている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

資格のお話、とても興味深く聞かせて頂きました!気象予報士の資格をとってから、「もう勉強はいいや!」と思っていましたが…とても楽しそうにお話ししてくださる鈴木さんのお話を聞いて、また何か勉強してみようかな…という気持ちになりました。リスナーのみなさんもぜひ!
坂口愛美

Share

関連記事

この記事の番組情報


村上信五くんと経済クン

村上信五くんと経済クン

土 9:00~10:00

「経済初心者」の村上信五が、ゲストの方に教えを請いながら 「お金」に強くなってゆく番組です。 「お金持ち」しか持っていない情報を イチ早く皆さんに提供できるよ…

NOW ON AIR
ページTOPへ