【第101回箱根駅伝】区間エントリー 【確定版】

【第101回箱根駅伝】区間エントリー 【確定版】

Share

第101回箱根駅伝の区間エントリーが発表されました。
★当日変更は往路復路とも4人、合計6人まで。

目次

  1. 青山学院大学
  2. 駒澤大学
  3. 城西大学
  4. 東洋大学
  5. 國學院大學
  6. 法政大学
  7. 早稲田大学
  8. 創価大学
  9. 帝京大学
  10. 大東文化大学
  11. 立教大学
  12. 専修大学
  13. 山梨学院大学
  14. 日本体育大学
  15. 中央学院大学
  16. 中央大学
  17. 日本大学
  18. 東京国際大学
  19. 神奈川大学
  20. 順天堂大学
  21. 関東学生連合チーム

青山学院大学

1区 宇田川 瞬矢 (うだがわ しゅんや) 3年 東農大三
2区 黒田 然 (くろだ ぜん) 1年 玉野光南
→黒田 朝日 (くろだ あさひ) 4年 玉野光南
3区 鶴川 正也 (つるかわ まさや) 4年 九州学院
4区 荒巻 朋熙 (あらまき ともき) 3年 大牟田
→太田 蒼生 (おおた あおい) 4年 大牟田
5区 若林 宏樹 (わかばやし ひろき) 4年 洛南
6区 野村 昭夢 (のむら あきむ) 4年 鹿児島城西
7区 白石 光星 (しらいし こうせい) 4年 東北
8区 塩出 翔太 (しおで しょうた) 3年 世羅
9区 平松 享祐 (ひらまつ きょうすけ) 2年 中部大一
→◎田中 悠登 (たなか ゆうと) 4年 敦賀気比
10区 佐藤 愛斗 (さとう あいと) 1年 小林
→小河原 陽琉 (おがわら ひかる) 1年 八千代松陰
《補欠》
佐藤 有一 (さとう ゆういち) 3年 拓大一
安島 莉玖 (あんじま りく) 1年 大垣日大

駒澤大学

1区 帰山 侑大(きやま ゆうだい) 3年 樹徳
2区 ◎篠原 倖太朗(しのはら こうたろう) 4年 富里
3区 山口 真玄(やまぐち まひろ) 3年 花輪
→谷中 晴(たになか はる) 1年 帝京安積
4区 桑田 駿介(くわた しゅんすけ) 1年 倉敷
5区 坂口 雄哉(さかぐち ゆうや) 1年 世羅
→山川 拓馬(やまかわ たくま) 3年 上伊那農業
6区 伊藤 蒼唯(いとう あおい) 3年 出雲工業
7区 森重 清龍(もりしげ せいりゅう) 3年 高川学園
→佐藤 圭汰(さとう けいた) 3年 洛南
8区 安原 海晴(やすはら かいせい) 2年 滋賀学園
9区 新谷 倖生(にいたに こうせい) 2年 田村
→村上 響(むらかみ ひびき) 2年 世羅
10区 吉本 真啓(よしもと まひろ) 4年 世羅
→小山 翔也(こやま しょうや) 2年 埼玉栄
《補欠》
白井 恒成(しらい こうせい) 2年 流経大柏

城西大学

1区 久保出 雄太(くぼで ゆうた) 4年 小松大谷
2区 ヴィクター キムタイ 3年 マウ(ケニア)
3区 柴田 侑(しばた ゆう) 2年 滋賀学園
→◎平林 樹(ひらばやし いつき) 4年 拓大一
4区 林 晃耀(はやし こうよう) 4年 いわき総合
5区 伊藤 大晴(いとう すばる)4年 島田
→斎藤 将也(さいとう しょうや) 3年 敦賀気比
6区 小林 竜輝(こばやし りゅうき) 1年 鹿島学園
7区 三宅 駿(みやけ しゅん) 1年 四国学大香川西
8区 小田 伊織(おだ いおり) 2年 西脇工業
→岩田 真之(いわた さねゆき) 3年 鳥取城北
9区 鈴木 健真(すずき けんしん) 3年 一関学院
→桜井 優我(さくらい ゆうが) 3年 福岡一
10区 中島 巨翔(なかしま まさと) 2年 藤蔭
《補欠》
小早川 凌真(こばやかわ りょうま) 3年 京都外大西
山中 達貴(やまなか たつき) 3年 西脇工業

東洋大学

1区 石田 洸介(いしだ こうすけ) 4年 東農大二
→小林 亮太(こばやし りょうた) 4年 豊川
2区 ◎梅崎 蓮(うめざき れん) 4年 宇和島東
→緒方 澪那斗(おがた れなと) 3年 市立船橋
3区 増田 涼太(ますだ りょうた) 4年 広島皆実
→迎 暖人(むかえ はると) 1年 拓大一
4区 岸本 遼太郎(きしもと りょうたろう) 3年 高知農業
5区 松井 海斗(まつい かいと) 1年 埼玉栄
→宮崎 優(みやざき ゆう) 1年 東洋大牛久
6区 西村 真周(にしむら ましゅう) 3年 自由ケ丘
7区 濱中 尊(はまなか みこと) 2年 西武台千葉
→内堀 勇(うちぼり ゆう) 1年 巨摩
8区 永吉 恭理(ながよし きょうすけ) 4年 須磨学園
→網本 佳悟(あみもと けいご) 3年 松浦
9区 吉田 周(よしだ しゅう) 4年 広島国際学院
10区 薄根 大河(うすね たいが) 2年 学法石川
《補欠》

國學院大學

1区 後村 光星(あとむら こうせい) 2年 仙台育英
→野中 恒亨(のなか ひろみち) 2年 浜松工業
2区 ◎平林 清澄(ひらばやし きよと) 4年 美方
3区 山本 歩夢(やまもと あゆむ) 4年 自由ケ丘
4区 岡村 享一(おかむら きょういち) 1年 城西大城西
→青木 瑠郁(あおき るい) 3年 健大高崎
5区 髙山 豪起(たかやま ごうき) 3年 高川学園
6区 嘉数 純平(かかず じゅんぺい) 3年 北山
7区 鶴 元太(つる げんた)4年 八千代松陰
→辻原 輝(つじはら ひかる) 2年 藤沢翔陵
8区 佐藤 快成(さとう かいせい) 4年 埼玉栄
9区 飯國 新太(いいぐに あらた) 1年 國學院久我山
→上原 琉翔(うえはら りゅうと) 3年 北山
10区 吉田 蔵之介(よしだ くらのすけ) 2年 埼玉栄
《補欠》
中川 雄太(なかがわ ゆうた) 4年 秋田工業
尾熊 迅斗(おぐま はやと) 1年 東京実業

法政大学

1区 永島 悠平(ながしま ゆうへい) 4年 札幌山の手
→武田 和馬(たけだ かずま) 4年 一関学院
2区 ◎小泉 樹(こいずみ いつき) 4年 國學院久我山
3区 矢原 倖瑛(やはら こうえい) 3年 今治北
4区 花岡 慶次(はなおか けいじ) 3年 世羅
5区 髙橋 一颯(たかはし いっさ) 4年 名経大高蔵
→野田 晶斗(のだ あきと) 2年 京産大附属
6区 澤中 響生(さわなか ひびき) 3年 自由ケ丘
→湯田 陽平兵(ゆだ ひなた) 2年 関西大北陽
7区 福田 大馳(ふくだ たいち) 1年 名経大高蔵
→宮岡 幸大(みやおか こうだい) 4年 宇和島東
8区 安澤 駿空(あんざわ しゅんすけ) 4年 法政二
9区 重山 弘徳(しげやま ひろのり) 2年 県立西京
→清水 郁杜(しみず いくと) 3年 米子松蔭
10区 行天 陽虹(ぎょうてん はるく) 3年 小豆島中央
《補欠》
大島 史也(おおしま ふみや) 3年 専大松戸

早稲田大学

1区 間瀬田 純平(ませだ じゅんぺい) 3年 鳥栖工業
2区 山口 智規(やまぐち とものり) 3年 学法石川
3区 瀬間 元輔(せま げんすけ) 1年 東農大二
→山口 竣平(やまぐち しゅんぺい) 1年 佐久長聖
4区 長屋 匡起(ながや まさき) 2年 佐久長聖
5区 工藤 慎作(くどう しんさく) 2年 八千代松陰
6区 山﨑 一吹(やまざき いぶき) 2年 学法石川
7区 藤本 進次郎(ふじもと しんじろう) 3年 清風
→◎伊藤 大志(いとう たいし) 4年 佐久長聖
8区 伊福 陽太(いふく ようた) 4年 洛南
9区 石塚 陽士(いしづか はると) 4年 早稲田実業
10区 菅野 雄太(かんの ゆうた) 4年 西武学園文理
《補欠》
草野 洸正(くさの こうせい) 4年 県立浦和
和田 悠都(わだ ゆうと) 4年 早稲田実業
宮岡 凜太(みやおか りんた) 3年 鎌倉学園
吉倉 ナヤブ直希(よしくら なやぶなおき) 1年 早稲田実業

創価大学

1区 齊藤 大空(さいとう そら) 2年 利府
2区 浦川 栞伍(うらかわ かんご) 1年 開新
→吉田 響(よしだ ひびき) 4年 東海大静岡翔洋
3区 小暮 栄輝(こぐれ えいき) 4年 樹徳
→スティーブン ムチーニ 2年 ミクユニ(ケニア)
4区 野沢 悠真(のざわ ゆうま) 3年 利府
5区 若狭 凜太郎(わかさ りんたろう) 4年 遊学館
→山口 翔輝(やまぐち しょうき) 1年 大牟田
6区 川上 翔太(かわかみ しょうた) 2年 市立船橋
7区 織橋 巧(おりはし たくみ) 2年 中京
8区 石丸 修那(いしまる しゅうな) 1年 出水中央
9区 ◎吉田 凌(よしだ りょう) 4年 学法石川
10区 黒木 陽向(くろき ひなた) 3年 九州学院
→小池 莉希(こいけ りき) 2年 佐久長聖
《補欠》
石丸 惇那(いしまる じゅんな) 3年 出水中央
齋藤 一筋(さいとう いちず) 1年 学法石川

帝京大学

1区 島田 晃希(しまだ てるき) 3年 高田(三重)
2区 ◎山中 博生(やまなか ひろき) 4年 草津東
3区 黒木 浩祐(くろぎ こうすけ) 4年 小林
→柴戸 遼太(しばこ りょうた) 3年 大分東明
4区 尾崎 仁哉(おざき じんや) 3年 東海大福岡
5区 楠岡 由浩(くすおか よしひろ) 2年 慶誠
6区 藤本 雄大(ふじもと ゆうだい) 3年 北海道栄
→廣田 陸(ひろた りく) 2年 北海道栄
7区 福田 翔(ふくだ しょう) 4年 世羅
8区 高島 大空(たかしま かなた) 4年 流経大柏
9区 小林 大晟(こばやし たいせい) 4年 鎮西学院
10区 小林 咲冴(こばやし しょうご) 1年 樹徳
《補欠》
林 叶大(はやし かなた) 4年 小豆島中央
山口 翔平(やまぐち しょうへい) 3年 県立西京
鎗田 大輝(やりた だいき) 3年 市立船橋
浅川 侑大(あさかわ ゆうた) 2年 洛南

大東文化大学

1区 エヴァンス キプロップ  1年 セントピーターズカプケチャ(ケニア)
→大濱 逞真(おおはま たくま) 1年 仙台育英
2区 棟方 一楽(むなかた かずら) 2年 弘前実業
3区 松浦 輝仁(まつうら きらと) 1年 坂戸西
→入濵 輝大(いりはま きひろ) 3年 瓊浦
4区 清水 雄翔(しみず ゆうと) 1年 慶誠
→◎西代 雄豪(にしだい ゆうご) 4年 桶川
5区 中澤 真大(なかざわ まひろ) 1年 埼玉栄
6区 小田 恭平(おだ きょうへい) 4年 水戸葵陵
7区 宮倉 騎士(みやくら ないと) 2年 遊学館
8区 赤星 龍舞(あかほし とおま) 3年 埼玉栄
→西川 千青(にしかわ ちお) 4年 九国大付属
9区 大谷 章紘(おおたに ゆきひろ) 4年 水城
10区 佐々木 真人(ささき なおと) 4年 大東大一
→庄司 瑞輝(しょうじ みずき) 2年 酒田南
《補欠》
藤原 幹大(ふじわら かんた) 2年 東海大札幌

立教大学

1区 吉屋 佑晟(よしや ゆうせい) 3年 広島国際学院
2区 馬場 賢人(ばば けんと) 3年 大牟田
3区 稲塚 大祐(いなづか だいすけ) 4年 高岡向陵
4区 林 虎大朗(はやし こたろう) 4年 大牟田
5区 山本 羅生(やまもと らいき) 4年 松浦
6区 中田 紫音(なかだ しおん) 4年 鹿児島城西
→原田 颯大(はらだ そうた) 2年 洛南
7区 山下 翔吾(やました しょうご) 1年 國學院久我山
→小倉 史也(おぐら ふみや) 3年 伊賀白鳳
8区 山口 史朗(やまぐち しろう) 4年 四日市工業
9区 ◎安藤 圭佑(あんどう けいすけ) 4年 豊川
10区 中西 洸貴(なかにし こうき) 4年 國學院久我山
→永井 駿(ながい しゅん) 3年 九州学院
《補欠》
國安 広人(くにやす ひろと) 3年 須磨学園
木島 陸(きじま りく) 2年 相洋
鈴木 愛音(すずき まなと) 1年 城西大城西

専修大学

1区 新井 友裕(あらい ともひろ) 3年 浦和実業学園
2区 ダンカン マイナ 1年 専大熊本
3区 和田 晴之(わだ はるゆき) 2年 三浦学苑
→上山 詩樹(うえやま しき) 2年 敦賀気比
4区 大西 裕翔(おおにし ゆうと) 2年 京都外大西
→手塚 太一(てつか たいち) 3年 那須拓陽
5区 福田 達也(ふくだ たつや) 3年 市立橘
→田口 萩太(たぐち しゅうた) 1年 東京
6区 丹 柊太郎(たん しゅうたろう) 2年 松山商業
7区 佐藤 陸(さとう りく) 2年 東京
→具志堅 一斗(ぐしけん いっと) 2年 コザ
8区 犬塚 知宏(いぬづか ともひろ) 3年 美濃加茂
9区 大田和 一斗(おおたわ いっと) 4年 東農大二
10区 長谷川 源(はせがわ げん) 4年 名経大高蔵
→藁科 健斗(わらしな けんと) 3年 横浜
《補欠》
髙橋 凛琥(たかはし りく) 1年 八千代松陰

山梨学院大学

1区 平八重 充希(ひらやえ みつき) 3年 鹿児島実業
2区 ジェームス ムトゥク 3年 ンゴニ(ケニア)
3区 伊東 駿(いとう しゅん) 2年 山梨学院
→◎村上 大樹(むらかみ だいき) 4年 青森山田
4区 高橋 楓河(たかはし ふうが) 1年 秋田工業
→和田 瑛登(わだ あきと) 2年 山梨学院
5区 弓削 征慶(ゆげ まさよし) 3年 洛南
6区 大西 陸(おおにし りく) 4年 世羅
7区 大杉 亮太朗(おおすぎ りょうたろう) 1年 札幌山の手
8区 阿部 紘也(あべ ひろや) 1年 中部大一
9区 徳田 秋斗(とくだ しゅうと) 4年 福岡一
10区 土器屋 快都(どきや はやと) 4年 四日市中央工業
《補欠》
髙田 尚暉(たかだ なおき) 4年 花輪
塚本 陸斗(つかもと りくと) 3年 藤枝明誠
田原 匠真(たばら しょうま) 2年 平田
ブライアン キピエゴ  2年 カプカテット(ケニア)

日本体育大学

1区 平島 龍斗(ひらしま りゅうと) 3年 相洋
2区 山崎 丞(やまざき たすく) 3年 中越
3区 高村 比呂飛(たかむら ひろと) 4年 敦賀気比
→富永 椋太(とみなが りょうた) 4年 鉾田一
4区 田島 駿介(たじま しゅんすけ) 3年 旭野
5区 浦上 和樹(うらがみ かずき) 3年 九州学院
6区 石川 龍芽(いしかわ りゅうが) 4年 名経大高蔵
7区 𠮷田 黎大(よしだ れお) 2年 埼玉栄
→住原 聡太(すみはら そうた) 4年 豊川工業
8区 佐藤 大和(さとう やまと) 1年 十日町
→◎分須 尊紀(わけす たかのり) 4年 東農大二
9区 山口 廉(やまぐち れん) 4年 大牟田
10区 二村 昇太朗(ふたむら しょうたろう) 3年 仙台育英
《補欠》
植松 孝太(うえまつ こうた) 4年 佐久長聖
山下 大毅(やました だいき) 4年 美濃加茂
瀬戸 雅史(せと まさし) 2年 上伊那農業

中央学院大学

1区 堀田 晟礼(ほった せいあ) 4年 千原台
2区 ◎吉田 礼志(よしだ れいし) 4年 拓大紅陵
3区 前原 颯斗(まえはら はやと) 2年 北山
→市川 大世(いちかわ たいせい) 2年 巨摩
4区 日数谷 隼人(ひかずたに はやと) 1年 神港学園
→太田 翔(おおた しょう) 4年 明石清水
5区 柴田 大輝(しばた だいき) 4年 西城陽
6区 小松 裕大朗(こまつ ゆうたろう) 3年 水城
7区 坂本 駿(さかもと しゅん) 3年 鹿島学園
8区 林 愛斗(はやし あいと) 2年 船橋芝山
→黒谷 優(くろたに ゆう) 3年 中越
9区 長部 虎太郎(おさべ こたろう) 1年 東農大三
10区 長友 英吾(ながとも えいご) 1年 鹿児島商業
→近田 陽路(こんだ ひろ) 3年 豊川
《補欠》
工藤 巧夢(くどう たくむ) 4年 那須拓陽
三角 洸太(みすみ こうた) 3年 鹿児島城西

中央大学

1区 原田 望睦(はらだ のぞむ) 1年 東農大二
→吉居 駿恭(よしい しゅんすけ) 3年 仙台育英
2区 溜池 一太(ためいけ いった) 3年 洛南
3区 本間 颯(ほんま はやて) 2年 埼玉栄
4区 白川 陽大(しらかわ ひなた) 3年 大塚
5区 園木 大斗(そのき だいと) 4年 開新
6区 浦田 優斗(うらた ゆうと) 4年 國學院久我山
7区 山平 怜生(やまひら れい) 4年 仙台育英
→岡田 開成(おかだ かいせい)1年 洛南
8区 佐藤 大介(さとう だいすけ) 1年 埼玉栄
9区 吉中 祐太(よしなか ゆうた) 3年 豊浦
10区 並川 颯太(なみかわ そうた) 1年 洛南
→藤田 大智(ふじた だいち) 2年 西脇工業
《補欠》
阿部 陽樹(あべ はるき) 4年 県立西京
鈴木 耕太郎(すずき こうたろう) 2年 國學院久我山
田原 琥太郎(たはら こたろう) 1年 西条農業(広島)

日本大学

1区 安藤 風羽(あんどう ふう) 4年 鹿児島実業
2区 シャドラック キップケメイ  2年 イリギタティ(ケニア)
3区 長澤 辰朗(ながさわ たつろう) 1年 中越
→冨田 悠晟(とみた ゆうせい) 3年 草津東
4区 高田 眞朋(たかた まなと) 2年 宮崎日大
→大仲 竜平(おおなか りゅうへい) 3年 北山
5区 鈴木 孔士(すずき こうじ) 3年 中越
6区 山口 月暉(やまぐち るな) 3年 鳥取城北
7区 長谷川 豊樹(はせがわ とよき) 2年 水戸葵陵
8区 大橋 優(おおはし ゆう) 4年 大垣日大
9区 小路 翔琉(こみち かける) 3年 鹿児島城西
10区 岡田 祐太(おかだ ゆうた) 4年 鎌倉学園
→山口 彰太(やまぐち しょうた) 2年 佐野日大
《補欠》
菅原 広希(すがわら ひろき) 3年 札幌日大
◎中澤 星音(なかざわ せおん) 3年 一関学院
山口 聡太(やまぐち そうた) 2年 佐野日大

東京国際大学

1区 木村 海斗(きむら かいと) 4年 狭山経済
2区 リチャード エティーリ 2年 シル(ケニア)
3区 佐藤 榛紀(さとう はるき) 4年 四日市工業
4区 大林 洸己(おおばやし こうき) 4年 須磨学園
5区 ◎楠木 悠人(くすのき ゆうと) 4年 小林
6区 中山 拓真(なかやま たくま) 3年 青森山田
7区 政 仁斗(まさ じんと) 1年 鹿児島実業
→冨永 昌輝(とみなが まさき) 4年 小林
8区 古賀 智也(こが ともや) 1年 鎮西学院
→益田 郁也(ますだ いくや) 4年 千原台
9区 川内 琉生(かわち りゅうせい) 3年 鎮西学院
→菅野 裕二郎(かんの ゆうじろう) 3年 学法石川
10区 山本 泰輝(やまもと ひろき) 4年 日体大柏
→大村 良紀(おおむら よしき) 3年 浜松商業
《補欠》
アモス ベット 2年 イテンミックスデイ(ケニア)
小柴 裕士郎(こしば ゆうじろう) 1年 水城

神奈川大学

1区 大岩 蓮(おおいわ れん) 2年 私立愛知
2区 宮本 陽叶(みやもと はると) 3年 洛南
3区 中西 良介(なかにし りょうすけ) 4年 関西大北陽
→酒井 健成(さかい けんせい) 3年 私立愛知
4区 近藤 大智(こんどう だいち) 2年 中部大一
5区 三原 涼雅(みはら りょうが) 2年 日高(和歌山)
6区 上田 航大(うえだ かずひろ) 1年 西脇工業
7区 塩田 大空(しおた そら) 3年 西脇工業
→新妻 玲旺(にいづま れお) 2年 西脇工業
8区 松崎 圭佑(まつざき けいすけ) 3年 世羅
→西坂 昂也(にしざか こうや) 3年 光明相模原
9区 志食 隆希(しじき りゅうき) 3年 平田
10区 石口 大地(いしぐち だいち) 4年 埼玉栄
→滝本 朗史(たきもと あきふみ) 2年  智辯奈良カレッジ
《補欠》
中原 優人(なかはら ゆうと) 4年 智辯奈良カレッジ
中野 蒼心(なかの そうしん) 3年 三浦学苑

順天堂大学

1区 池間 凛斗(いけま りいと) 1年 小林
→浅井 皓貴(あさい こうき) 4年 豊川
2区 玉目 陸(たまめ りく) 1年 出水中央
3区 海老澤 憲伸(えびさわ けんしん) 4年 那須拓陽
4区 堀越 翔人(ほりこし しょうと) 4年 前橋育英
5区 川原 琉人(かわはら りゅうと) 1年 五島南
6区 林 龍正(はやし りゅうせい) 2年 大阪
7区 金原 祥汰(きんぱら しょうた) 3年 浜松日体
→吉岡 大翔(よしおか ひろと) 2年 佐久長聖
8区 永原 颯磨(ながはら そうま)1年 佐久長聖
→荒牧 琢登(あらまき たくと) 2年 開新
9区 石岡 大侑(いしおか ひろゆき) 3年 出水中央
10区 大倉 靖萌(おおくら せいほう) 3年 熊本学大付属
→古川 達也(ふるかわ たつや) 2年 市立橘
《補欠》
小林 侑世(こばやし ゆうと) 2年 春日部東
谷本 昂士郎(たにもと こうしろう) 1年 大牟田

関東学生連合チーム

1区 辻本 幸翼(つじもと こうすけ) 4年 上武
→片川 祐大(かたかわ ゆうだい) 4年 亜細亜
2区 森川 蒼太(もりかわ そうた) 4年 流通経済
3区 小山 洋生(こやま ひろき) 3年 筑波
4区 髙島 侑翔(たかしま ゆうしょう) 4年 東京農業
→溝上 稜斗(みぞがみ りょうと) 4年 明治
5区 佐藤 我駆人(さとう がくと)1年 駿河台
6区 横田 星那(よこた せな) 3年 国士舘
7区 栗原 舜(くりはら しゅん) 4年 明治学院
8区 秋吉 拓真(あきよし たくま) 3年 東京
9区 宮本 大心(みやもと たいしん) 1年 芝浦工業
→◎古川 大晃(ふるかわ ひろあき) 4年 東京大学大学院
10区 福本 陽樹(ふくもと はるき) 4年 武蔵野学院
《補欠》
藤原 稜太(ふじわら りょうた) 4年 拓殖
東 晃成(あずま こうせい) 3年 麗澤
檜垣 蒼(ひがき あおい) 1年 東海

Share

関連記事

この記事の番組情報


文化放送新春スポーツスペシャル  第101回東京箱根間往復大学駅伝競走実況中継

文化放送新春スポーツスペシャル  第101回東京箱根間往復大学駅伝競走実況中継

2025年1月2日(月)・3日(火) 7時30分~14時30分

青山学院大学の連覇か、駒澤大学の王座奪還か、 それとも國學院大學が初優勝で三冠を手にするのか—— 「3強」の様相を呈する今シーズン。2日間、10区間合計217…

NOW ON AIR
ページTOPへ