
中澤卓也さんのビューティフル・メロディーズは・・・?
1月24日(金)に放送されたラジオ番組「ビューティフル・メロディーズ~よみがえる青春のポップス」(文化放送 毎週金曜11時38分頃~)では、
中澤卓也さんを迎え、思い出の洋楽をお聞きしました。
中澤卓也さんのビューティフル・メロディーズは
TOTO『アフリカ』
💡1982年10月に発売され、全米ナンバーワンを獲得したバンドの代表曲。
💡「アフリカ」は4枚目のアルバム『聖なる剣』に収録。レコード会社から「次のアルバムが成功しなかったら契約を打ち切る」と言われ、制作したのが『聖なる剣』。
💡「アフリカ」、そして全米2位を記録した『ロザーナ』を収録したアルバムは1,200万枚のセールスを記録。
年間最優秀アルバム賞を含め、グラミー賞・6部門を獲得した。
💡「アフリカ」の歌詞、そして共作で作曲を担当したのはキーボードのデヴィッド・ペイチだが、ほかのメンバーは、曲を気に入らず、あまり乗り気ではなかったそう。
ギターのスティーヴ・ルカサーは「『アフリカ』がヒットしたらハリウッド大通りを裸で走る」と話したが、ふたを開ければバンドにとって唯一の全米ナンバーワンとなった。
💡バンド名の由来は日本のトイレで見た“TOTO(トートー)”という社名がきっかけという話があるが、『オズの魔法使い』に出てくる犬の名前、トトにちなんでつけられている。
🌸次回1月31日の放送はリスナーさんのビューティフル・メロディーズをご紹介します🌸
あなたのビューティフル・メロディーズを教えてください✨
・あなたの心に残っている60年代から80年代の洋楽や映画音楽
・その楽曲にまつわる「想い出」や当時のエピソード
を書いて
✉bmpop@joqr.net まで
お待ちしております📱
番組公式Xも是非フォローしてください🎵
公式X
関連記事
この記事の番組情報

ビューティフル・メロディーズ~よみがえる青春のポップス
金 11:38~11:46
60年代から80年代の洋楽や映画音楽を中心に、リスナーの心に響く青春時代の洋楽を、リスナーと同じ時代を生きてきたゲストの思い出とともにお送りします。ネット社会…