こだわりは順番「川口技研 presents 久保純子 LIFE JOURNEY」

こだわりは順番「川口技研 presents 久保純子 LIFE JOURNEY」

Share

文化放送で毎週日曜あさ9時から放送中の『川口技研 presents 久保純子 LIFE JOURNEY』。
毎回素敵なゲストをお迎えしてお送りいたします。
テーマは「オトナLIFE」

第15回 7/13の放送を終えて

今週は、映画監督の河瀨直美さんにお越しいただきました。

公式プロフィールには「映画作家」とありますが、20代前半で監督になった河瀨さんは、映画監督=おじさん のイメージがあり、皆が思っている監督ではないと、作家にしたそうです。しかし今や、監督の方がわかりやすいので、親しみやすい「監督ちゃん」と言ってほしいそうです。笑

河瀨さんの映画作りへの思いを伺いました。
河瀨さんには、こだわりがあるそうで、脚本通りに、時間軸を飛ばさないで撮るそうです。例えば、シーン1とシーン30が同じお部屋のシーンであれば、衣装も変えやすく俳優さんも呼びやすいことから、固めて撮るのが通常ですが、河瀨さんは12345…と、順番にしか撮らないのだとか。俳優さんなので、シーン1とシーン30は繋げて撮れるのですが、河瀨さん曰く「2〜29までのシーンは、映画の中で言うと、彼らの人生ですから」と。続けて「いくら脚本通りに撮っていても、1、2、3と重ねていく時に、5は少し違う感覚になるはずで、それを飛ぶ事はできないはずなんです」と。AさんとBさんがいたら、その掛け合いによっても、ちょっとした感じ方やお互いの思い方が変わってくる、と河瀨さんは言います。目の前にいる人達を指針にして、脚本の方を変えていくそうです。河瀨さんは「結果的に着地点を間違えなければ、どんな風にルート変更をしても変わらないと思っていて、むしろ俳優の中に生まれた感情の方が正しい」と、語ってくださいました。

次週も監督ちゃんの河瀨直美さんにお話を伺います。

お楽しみに! See you!

【本日の1曲目】 デンジャー・ゾーン / ケニー・ロギンス 
【河瀨直美さん選曲】 月のしずく / RUI 
(文/スタッフC)

Share

関連記事

この記事の番組情報


川口技研 presents 久保純子 LIFE JOURNEY

川口技研 presents 久保純子 LIFE JOURNEY

日 9:00〜9:30

久保純子がお送りする日曜朝の30分、オトナの「LIFE」をテーマにお送りしていきます。 タイトルは「LIFE JOURNEY」毎回ゲストをお迎えしてこれまでの…

NOW ON AIR
ページTOPへ