
【出雲駅伝】城西大学・櫛部静二監督「腹の中では“もしかしたら優勝も期待できるのかな”と」
スピードの“出雲”、伊勢路を舞台に大学日本一を決める“全日本”、そしてクライマックスの“箱根”。文化放送では、今年も「学生三大駅伝」をすべて実況生中継!
文化放送では「学生三大駅伝」の幕開けとなる第37回出雲駅伝を10月13日(月・祝)午後1時より、解説に大志田秀次さん(明治大学体育会競走部駅伝監督)をお招きし、実況・斉藤一美アナウンサーでお送りしています。
☞文化放送出雲駅伝特設HPはこちらから
――現在のチーム状態は?
「非常に調子は上がっています。この大会は“チャレンジ”をテーマに掲げてきました。新戦力も含めて、チャレンジをテーマにやってきて、みんな果敢に挑戦した結果、勝ち取ったメンバーなので、非常にいいメンバーが揃ったなと思っています」
――今年1年間のチーム作りは、どういったテーマでやってきたか
「うちは特別変えることなく、ある期間詰め込んで強化するということはしてないので、年間を通じてしっかり練習を継続させようということでやってきて、比較的故障者も少なくここまでやってきています」
――明日のエントリー変更はありますか?
「全くないです。このままの形でいきます」
――今回の6人の選手にはどういった走りしてもらいたいか
「まず、1区の柴田(侑、3年)が今すごく調子がよくて、力もつけているので、さほど先頭から離れず来ると思います。まずはそういう入りで、2区の小林(竜輝、2年)も調子を上げてきていますので、そこで先頭から30秒以内で3区のビクター(キムタイ、4年)に渡してもらえればと思っています。ビクターは力があるので、そこでトップに出るという計算です」
――キムタイ選手について
「彼は2年連続で区間賞を獲っていて、自信を持っています。また、力も年々ついていますので、もう私が特別細かいことを言うことはないかなと思っています」
――後半に関しては
「4区、5区はチームにとってもウィークポイントですが、競争の中でチャレンジしてきて、そんな中で選ばれた2名なので、そこはしっかり持ち場を守ってくれると思います。アンカーの斎藤(将也、4年)は本来ならもう少し前で、と考えていましたが、チーム状況がいいので、最後を任せても、ある程度トップレベルで戦えるかなということでアンカーに配置しました。10kmという区間を斎藤は得意にしていますので、彼の力を発揮してくれれば。他校のエースと比べても見劣りはしませんし、むしろ最後に競った場合には勝ってきてくれるのかなと思っています」
――5区の大沼良太郎選手(4年)の状態は
「彼は長い間スランプと故障が重なって、低迷が長かったんですけど、最終学年になって、最後の競技生活ということで一生懸命やっているので抜擢しました」
――出雲駅伝のHPには、本人も「帰ってきました」と書いていた
「1年生からジュニアの代表になったり実績がある選手で(※大学1年時は3000m障害でU20世界選手権にも出場)、私も彼のことはなんとかしたいなという一心でずっと見ていました。ここに来て彼が覚悟を持ってやってくれて、今また成長が続いてます。今までやってきたことを振り返ると、本当に嬉しく思います」
――監督としては、大沼選手には自信を持っている? それとも、ここで頑張ればまた次の駅伝も?
「正直、両方の気持ちがあるんですけど、とにかく結果は別として頑張ってほしいなという気持ちが強いですね。チームとしてもみんなが文句ない形で選ばれたと思うので、彼の力に期待したいと思います」
――出雲駅伝の目標は
「チームとしては、3位以上を目標に掲げています。ですが、腹の中では“もしかしたら優勝も期待できるのかな”と思っています」
――その後の駅伝に向けては?
「箱根駅伝はもちろんのこと、全日本には、チームとしても力を入れていきたいと常々言ってきました。全日本に向けてしっかりやって、結果が出ればそれがチームの勢いになりますので、そういう形を作りたい。そして、箱根駅伝は山もいますし、ビクターもいます。下りは小林もいますし、大沼もいます。こうして考えると、今からちょっと考えただけで楽しくなるような駅伝です」
――監督の想定通り?
「そうですね。まだまだキャプテンの山中(達貴)、鈴木健真と4年生はいますので、彼らがまた力になってくれればもっともっと強くなると思います」
◆『オレは摂取す』 Presents 第37回出雲全日本大学選抜駅伝競走実況中継◆
2025年10月13日(月・スポーツの日) 13:00~15:30
解説:大志田秀次(明治大学体育会競走部駅伝監督)
実況:斉藤一美アナウンサー(文化放送)
◆聴き方いろいろ◆地上波FM91.6/AM1134 radiko インターネットラジオ
関連記事
この記事の番組情報

『オレは摂取す』Presents 第37回出雲全日本大学選抜駅伝競走実況中継
10月13日(月・祝) 13:00〜15:30
今年度も文化放送は大学駅伝ラジオ独り占め! 出雲駅伝、全日本大学駅伝、そして箱根駅伝を完全実況生中継で放送します。 開幕戦となる出雲駅伝を制するのは、圧倒的な…