September 17, 2013

『らじ☆たま205回!!表現してみよ―う!!!』

「らじ☆たま」200回のときに、

占い師のアイビー茜さんから、

一番危ういコーナーと言われてしまったのが、

「表現してみよ―う!!」のコーナーなのですが…

ポジティ部なMay’nちゃん&スタッフは、

このお告げをいい意味で受け止めて、

めげずに挑戦してみることにしました…w

占いをいいことしか信じない人は幸せになれない?

な―んてことを言う人もいますが…

それも微妙に納得しちゃったりもしますが…

と に か く 表現してみよ―う!!

とゆ―わけで、

「らじ☆たま」振り返りブログの

「ぷち☆たま」では、まったく表現できないことでおなじみの、

このコーナーをお送りした205回、

いつも以上に、表現たらずな部分はご愛嬌ということで!?

………え!?いつも通りですか!?

ぷち①「秋ですね!!」

秋の匂いがぷんぷん充満してきた今日このごろ。

スーパーのお刺身コーナーにも、

サンマが並び始めました←生活臭、

そんな今日このごろのMay’nちゃん、

オープニングフリートークのタイトルは、

「スポーツの秋ですね↑↑↑」

このブログでは表現できないですが、

絵文字の、左下からぐいーんと上がる矢印なみに、

語尾が上がっていたような!?そんなタイトル…。

May’nちゃんの秋といえば、

去年までは、言わずもがなで「食欲の秋」!!

だったそうなのですが…、

今年はもっぱら「スポーツの秋」だそうで…。

ブログでも、この「らじ☆たま」でも以前から話題にしている、

アクアダンスほか、とにかくスポーツジムに

はまっているそうです!!!

・・・・・・ここから、余談

ジムに、はまる人すげぇな~

番組作家は入会から3か月しか通わなかったにも関わらず、

その後1年くらい、月会費を払い続けましたが………

番組Pもちょっと前にジムにはまっている風でしたが、

いつの間にか、退会していましたが………

・・・・・・ここまで、余談

と、余談をはさみつつ―

May’nちゃんの、フリートークのまとめは!?

「10月からはライブもあるしで、

 マッチョ(ごにょごにょ)」

………「マッチョ部ちょ」と言いたいところを、

がっつりかんでしまったMay’nちゃんw

オチのない話かと思ったら、

キレイな噛みっぷりで、

マッチョなオチをつけてくれました←愛、

ぷち②「中秋の名月!!」

19日は、中秋の名月!!!!!!!

今年は、満月であります。

中秋の名月だからといって、

毎年、満月なわけではない…って、

みなさん、知っていました!?

ほんとたま―には、

まともな情報をお届けする、この「ぷち☆たま」w。

これは、ちゃんとした…情報………の、はず………ですw

ちなみに、お月見の団子といえば、

まんまるのちっこいやつが、

ピラミッド型に積んである図を

思い浮かべる人も多いのでは?と思いますが、

May’nちゃんの地元の名古屋では、ちょっと違うそうで………。

May’nちゃんは、その違いを、

この日の打ち合わせの時まで知らなかったようで…。

名古屋で育っても、

何年も東京に住んでいても、

知らないことがまだまだある!ということに改めてびっくりしていました。

気になった方は、

「名古屋」「月見」「団子」で検索してみてください。

May’nちゃんいわく、

ほんのり甘くて、ういろうっぽいとか?…え、ホント?

気になった方は、

実際に名古屋を訪れて、ぜひ食してみてください←

ぷち③

「表現してみよ―う!!」

危ういと言われたのに、

やってみちゃう、やーつ。

リスナーさんから届いた、

いろんなモノ、現象、などなど…

May’nちゃんが、アーティストとして、

表現してみるコーナーなのですが………

危うい…という話は、前述の通りw

だけど、よりアーティストを意識すればいいのでは?

だって、アイビー茜さんは、

音楽要素をもっと取り入れるべき!って言っていたし…

………(中略)なんとか、なるなる!!

的にやることになりましたが…

May’nちゃんに、

アーティスト要素をもっと入れた方がいいかもね的な話をしたら、

「アーティスト要素は毎回意識している」という、

なんとも驚きの答えが←www

そんなこんなで、

今回は、「人の一生」だったり…

「アイビー茜さんに危ういと言われてしまった、

このコーナーの気持ち」だったり…etcを

アーティストっぽくMay’nちゃんに表現してもらいました。

音声で表現したものを、文章で伝える難しさを、

また今回も感じつつ………

ただ一言、言うとしたら………

May’nちゃんのマネ?表現?した、赤ちゃんの泣き声は、

猫の鳴き声みたいでしたねwww

かと言って、

May’nちゃんが、猫の鳴き声のモノマネをすると、

またちょっと違うんだよなぁ…な―んてw

自分はモノマネなんて、一切できないのに、

偉そうに突っ込部したことを…お許しください。

というわけで!

「表現してみよ―う」の明日はどっちだ!?

それは、あなたのメールしだいで決まるかもしれません…。

次回は9月21日。

気付けば3回目!?あの企画に再チャレンジ??

土曜日の深夜28時?

日曜日の朝4時?に、ラジオの前でまたねぇ。

と、その前に…

文化放送の携帯サイトから聴ける

「ぱけ☆たま」次回は、9月18日更新…。

May’nちゃんが、見切り発車的にしゃべっていましたがw

明日はどっちだ!?

ぜひご試聴あ―れ!!とゆわけ&(・ω・)ノシ。ス。」

現在募集中のコーナー

(*・ω・)ノvvvvvvvvvvvvココラヘンヵラvvvvvvvvvvvv

■「表現してみよ―う!!」

あらゆるシチュエーションだったり、

あらゆるモノだったり、とにかく送られてきたものを、

May'nが、アーティストとして、表現しちゃいます。

何を表現してもらいたいか書いて送ってください。

■「ポジティ部変換部!!」

あなたのちょっとネガティ部な失敗談を送ってください。

ポジティ部ちょ、May'nちゃんが、

ポジティ部に変換しちゃいます。。。

■「突っ込部めいん」

らじ☆たまでのMay'nちゃんの発言や、甘噛みに、

愛のある突っ込みを送るコーナー。

何月何日の○○のコーナーで、

May'nちゃんが○○と言っていましたが、○○は○○だと思います。とか、

なんでやねん!とか。あのコーナーのあの部分で甘噛みしていましたよね?とか!!

あの発言の時ちょっとだけ、電話のモノマネ入ってましたよね!?とか、

いつの放送の、どのコーナーのどの部分に関する突っ込みなのか、

わかるように書いて送ってください!!

■「らじ☆たまSide-A/Side-B」

いろんなできごと・ものごとのSide-AとSide-Bを募集、

May’nちゃんが「究極の選択」に挑戦するコーナー。

どんなネタが採用されているのかは、

過去の記事を見て、研究してくだされ!!

■「らじ☆たま「May’n安箱」」

May’nちゃんへの質問や悩み相談、

あとはあなたの身の回りに起こったできごとの報告ナドナド。

いわゆる「ふつおた(ふつうのおたより)」はコチラまで☆

■「めいんおねえたんの子供お悩み相談室」

悩み相談のメールが届くと、アドバイスをせずに、

逆にアドバイスを求めてしまうMay’nおねえたんが、

こども風のお悩みに対して、精いっぱい相談にのっていきます!

あくまで!“こども風”でよろしくね!!

(*・ω・)ノvvvvvvvvvvvvココラヘンマデvvvvvvvvvvvv

投稿者 agqr : September 17, 2013 01:00 PM

« 『らじ☆たま204回!!GM赤ちゃん!!!』 | メイン