9月7日放送分
日本人の5人に1人は「高血圧」だといわれています。気付かずに症状が進み
突然「脳血管疾患」や「心筋梗塞」を発症するリスクが高くなるのが高血圧。
なぜそうなるの?動脈の内側の壁に血液の圧力がかかり続けると、血管内組織
が傷つき、それを修復しようと血漿が固まったり、コレステロールがついたり
して血管の壁が厚く狭くなって「動脈硬化」が起こるからなのです。高血圧の
原因は「遺伝的なもの」と「生活習慣などの環境的なもの」が考えられますが
①塩分摂りすぎ ②太りすぎ ③ストレス溜めすぎ④運動不足⑤野菜摂取不足
⑥タバコ吸いすぎが主な原因とされるので生活習慣の改善に心掛けましょう
ドクター前川のあしたの健康日記:2013年9月 9日 18:42
