12月21日放送
「痛い」のは辛いですが「かゆい」のも我慢できません、そこで「かゆみ」。
寒い季節になると気になるのがお肌の「乾燥」です。若い人はもちろんですが
それ以上に高齢者は肌の乾燥が原因で「老人性乾皮症」など引き起こしやすく
なっています。65歳以上の95%に乾燥トラブルの症状があるとされます。
脂質の減少、細胞間脂質の減少、天然保湿因子の減少、この3つの物質の減少
が肌の乾燥を引き起こし、肌のバリア機能の低下をもたらします。バリア機能
が低下すると外部からの刺激を受けやすく、かゆみが起こりやすくなります。
予防法は、室内湿度を60%以上に保ち、皮脂を残す入浴をし、保湿ケアも!
ドクター前川のあしたの健康日記:2013年12月27日 09:36
