#185 Kis-My-Ft2の二階堂高嗣さん登場!今は岡田さんじゃない宣言が飛び出した日曜地獄

#185 Kis-My-Ft2の二階堂高嗣さん登場!今は岡田さんじゃない宣言が飛び出した日曜地獄

Share

オープニングトーク

昨日開催された結成16年以上のコンビが出場できる「THE SECOND〜漫才トーナメント〜」、その話は後で聞くとして、まずは私の話を・・・と話し始めたのは岡田師匠。
※結局「THE SECOND」の話は2時間後の12時台にする事になりました。そして毎回しばんちゃんは「別にそんなにしたくない」との事。ミスター審査員という通り名も言っているのは岡田師匠のみ。なんだかんだで「おかしば」は岡田師匠がハンドルを握っている事を改めて実感しました。
そういえばおかしば調査隊のコーナーで「おかしば」の「か」は甲斐彩加の「か」という事実が判明。岡田師匠は「おかしば」の「お」だけを担っているそうです。本人は一文字だけは嫌みたいです。
話が番組同様脱線しましたが、そんなこんなで岡田師匠のオープニングトークは「オリックス関連の仕事で北海道に行った話」
岡田師匠の仕事は日本ハム対オリックス戦の中継ゲスト。
地上波(北海道の放送局)、日本ハムの主催試合、また北海道の仕事を受けたい。そんな3連単が出揃い心の底からオリックスを応援できない状況でのゲスト出演。まずはこれを頭に入れて下さい。(フリです)
そんな中で飛び出したのが「廣岡大志の満塁逆転ホームラン」
柴田「北海道は良い場所ですからね〜、嫌われたくないですよね〜、美味しいものいっぱいありますからね〜」
この試合は、地上波(北海道の放送局)、日本ハムの主催試合、また北海道の仕事を受けたい。
そんな中で飛び出してしまった「廣岡大志の逆転満塁ホームラン」
岡田「ヤッタァ〜、廣岡〜、大志を抱けぇ〜」
柴田「やっちゃいましたね」
岡田「やってしまいました、羽目を外してしまいました」
柴田「それぐらい力入れてるから師匠は呼ばれるんじゃないですか」
そこからは今後の仕事を呼び込むべく現在パ・リーグを引っ張っている日本ハムの強さの理由をおか&しばで熱く語り合っています。
北海道の方、そして全国の日本ハムファイターズファンの方、日ハムAクラス当確宣言も出ておりますよぉ〜!

ゲスト:二階堂高嗣(Kis-My-Ft2)

二階堂さんのことは「二階堂」と読んでいる岡田師匠。「藤ヶ谷太輔さんは太輔」「横尾渉さんは横尾さん」と師匠の中でルールがあるみたいです。
登場冒頭から岡田師匠を転がすトークを披露。
・名前をよく間違えている。
・収録中に帰る準備をしている。
岡田師匠曰く「バラエティ能力高い!メンバーの中で一番勉強してる」だそうです。
そこから話はKis-My-Ft2とサンドウィッチマンがコラボしている楽曲「お疲れ様です!feat.サンドウィッチマン」について。師匠から二階堂さんへ苦言が出ましたが、苦言というか懇願でした。
岡田「よぎれへんかった俺のこと」
二階堂「正直言っていいですか。今回のアルバムで色んな人とコラボしたいって事でもちろん岡田さんの名前も出ました」
岡田「おう、名前出た」
二階堂「サンドさんも出ました。本当に色々話し合って、大人も交えて話し合って『今はサンドさんなんじゃないかって』なりました」
柴田「なるほどね。正解!本当に吟味した結果だよね、正解」
二階堂「本当に吟味しました」
柴田「真剣に考えた結果、師匠じゃない!」
岡田「おい!吟味とか本当に!とかいうな。そういう都合なら言うな。スケジュールの関係とかあるやろ。今はサンドやろ、今は岡田じゃない!俺に今ってタイミングは過去一度もない」
文字起こしするほど哀しくなる時ってあるんですね。。。
二階堂「大人が真剣にジャッジした結果です」
柴田「メンバーも含めてね!旬じゃない、サンドとどっちがヒットするか?サンドでしょ!」
岡田「だったら言うな!!」
後半は新しく発売される「MAGFCT」の話をきっちりしております。そして14年目のKis-My-Ft2の変わって来た部分(尖っていた頃のメンバー同士のケンカトークは拳を握りながら聞くことになるでしょう)。
ただ中盤はなぜか二階堂さんが「アンタッチャブル再結成エピソード」に食い付きまくり、しばんちゃんに二階堂さんが話を振りまくる展開が発生。気付いたら場を回しているんです!!これがバラエティ能力か!
勉強になるので、おかしば調査隊で来ていた塩辛ちゃんもマネージャーさんに聞いて勉強しなさいと言われていました。

メッセージテーマ「タクシー」

たくさんのメールありがとうございます!ただあまりメールを読まない流れは今週も健在!至極の何通かを読ませて頂きました。
※ラジオネームまでは読むんですけどね!もう一歩!あと一歩!ついつい喋っちゃう!
ニューヨークでタクシーに乗ったら恐怖を味わった話、運転手さんに怖い話してもいいですか?と聞かれ、話を聞いてみると幽霊とかではなく、1日2回強盗に遭った話だった話、その他、何通かメールを読みました。
岡田師匠もタクシートークを披露。ニューヨークでイエローキャブに乗った際、突如運転手さんがガソリンスタンドに寄り道し、岡田師匠を後部座席に乗せたまま馴染みの店員さんと話すこと10分。少しずつ上がっていくメーター、待つ師匠、これも旅の醍醐味なんですかね。
しばんちゃんは「革のライダースに革のパンツ、そして革のサングラスを付けた運転手さん」のタクシーに乗車したことがあるそうです。すごいスピードでコーナーを責めそうな見た目です。
途中しばんちゃんがメールへの返答で「おはようございます」を「おせげぇごれいめす」と言う流れが発生。「日曜天国」との違いはこんな所にも出ています。

爆笑!おかしば大喜利

柴田審査員の厳選な審査をくぐり抜けた至極のネタを紹介するこちらのコーナー。
まだまだ上位陣が大混戦、もう一度言います大・混・戦!果たしてチュニンピニョンTシャツは誰が袖を通すのか!?
今週のお題は「この小学生、昭和のおじさんみたいだな。どうして?」
昭和あるあるが飛び出しまくっています。
それでは<ワンワンニャンニャン菊地夫妻の全回答>です。
<ワンワンニャンニャン菊地奥様>
⭐︎運動会はネクタイを頭に巻いている
⭐︎寿司をシースーと言う
⭐︎メガネを手前に浮かせて目を大きく見せるギャグをやってくる
⭐︎雨で靴が濡れたら、新聞紙を中に詰めて乾かす
⭐︎暑い日は炭酸ジュースを一気飲みして「く〜!」という
<ワンワンニャンニャン菊地さん>
◎お母さんを「大蔵大臣!」と呼ぶ
◎新聞を読みながら給食を食べる
◎金髪の人を見たら「あっ、ヤンキー!」という
◎よく見ると、ちょびヒゲが生えてる
◎ロールプレイングゲームで、自分以外のキャラクターの名前を「わかば」「みね」「エコー」にしてた
来週のお題は「来日したトム・クルーズが大激怒。どうして?」
回答例)トムクって呼んでくる奴がいる。
回答例)着てくれと言われた衣装に「キアヌ・リーブス」と縫ってある。

エンディング&業務連絡

来週は3時間の放送になって初めてゲストなし回です。
その時間は「思わずモノマネしたくなる曲」のリクエストを受付中!どんどん紹介していきます!出演者、おかしばの申し子、そしてスタッフみんなで楽しいパーティを作っていきましょう。
そしてメッセージテーマは「決定的瞬間」
あなたが目撃した決定的瞬間を教えてください!「THE SECONDの優勝の瞬間立ち会ったことあります!」「肩にツバメに止まった」「フラッシュモブに巻き込まれた」など、大きい奴から小さい奴までOKです。とりあえずメールを送信お願いします!
BDS presents「昭和のアレコレ知らセンサー」では昭和の驚きエピソードを募集中!
おかしば調査隊はまぐろ兄弟が登場。「柚子こしょうに合う意外なもの」
小宅世人アナの中継もあります!

おかしば調査隊、今週は無事に乗り切りました。これまで苦戦が続いていた「塩辛ちゃんの回」
前回に引き続き「日曜天国人気の秘密!」だったのですが、塩辛ちゃん同様、「日曜天国」を全部聴きまして大変勉強になりました。目指せギャラクシー賞!
しかし番組終了後の2人の感想は真逆でした。
「まぁ良かったよ」としばんちゃん、「ちゃんとやり過ぎ」と岡田師匠。
こ、こ、これは・・・、まだまだ修行が続きそうです!
閉店ガラガラ、See You〜!

X:https://x.com/okashi_joqr
Podcast:https://podcastqr.joqr.co.jp
YouTube:https://www.youtube.com/@okashi_joqr916

Share

関連記事

この記事の番組情報


ますだおかだ岡田圭右とアンタッチャブル柴田英嗣のおかしば

ますだおかだ岡田圭右とアンタッチャブル柴田英嗣のおかしば

日 10:00~13:00

その他の主な出演者
CLOSE
その他の主な出演者

リスナーの悩み、怒り、悲しみ、に寄り添い、時には喜び、楽しさをリスナーと共有しながら、世の中にまん延しているぼんやりした不安を解消していく番組。 聴いていれば…

NOW ON AIR
ページTOPへ