課題解決に貢献できる人間へ。「洗足学園」が考える中等教育の要とは。

課題解決に貢献できる人間へ。「洗足学園」が考える中等教育の要とは。

Share

【毎週月曜更新】


教育ジャーナリストのおおたとしまさが、
有名中高一貫校の校長先生と本音でトーク。
学校の魅力や最新情報のみならず、校長先生自身が今気になっていること、
これからの子育てや教育、そしてさまざまな社会課題解決へのヒントを、
校長先生との対話から引き出していきます。

9月は、神奈川県川崎市高津区にある私立の女子校

【洗足学園中学高等学校】の校長、宮阪元子 先生にお話を伺っています。
第3回目は、宮阪先生が最近気になっているニュースや社会課題について。

コロナはもちろん、気候変動の問題も大きいと気にされている宮阪先生。
地球の環境問題を改善していくために残されたわずかな時間で、
将来のリーダーを育てる学校の役割は大きいです。

全世界で共同していく中で、自分の能力をいかに発揮して貢献できるのかが問われる時代。
そんな人を育てるために中等教育(中学〜高校)の6年間での教育が重要であり、
その点を洗足学園はしっかりと考えているそうです。

では、具体的にどんなことが大切なのか?どんな実践をされているのか?
そんなお話を伺いました。

「校長室訪問」最新回はコチラから聴くことができます!

洗足学園中学高等学校 公式HP

Share

関連記事

この記事の番組情報


【中学受験】おおたとしまさの「校長室訪問」

【中学受験】おおたとしまさの「校長室訪問」

【毎週月曜更新】教育ジャーナリストのおおたとしまさが、有名中高一貫校の校長先生と本音でトーク。 学校の魅力や最新情報のみならず、校長先生自身が今気になっている…

NOW ON AIR
ページTOPへ